-
1242. 匿名 2021/04/27(火) 22:09:29
>>89
オリンピックが無くても、ラグビーやらアメフトやら野球やらレスリングやら柔道やら卓球やら、、
とにかく体育会系への優遇が酷い
金銭面もオリンピックどころじゃなく、国体や強化、学校よりも腐敗した協会連盟などダダ漏れの割りに、仲良し会化してるだけ
国際的な有力選手はほぼ独力という、、、
学問や研究よりも、スポーツ
議員も企業への就職も、知識と実行力よりもスポーツとマネージャー
大きい声でハキハキと!指導者有力者には媚びてレギュラー、キャプテンになれ!下の者にはいばれ!イキれ!DQNのような派手なファッションでアピールを忘れずに!!
この平成30年は、そんな失われた30年だった
その象徴が森喜朗であり、スポーツの応援団二階俊博、マイナー競技の金持ちだからオリンピック出られた麻生太郎だよ
次の世代は、それ以下の中学生以下県大会ギリ出場レベルの太鼓持ちたちだけどね
+6
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する