-
3. 匿名 2021/04/27(火) 12:11:26
いや、悪いけど男の保育士は嫌です+1812
-437
-
21. 匿名 2021/04/27(火) 12:13:25
>>3
女児の親御さんは特に気にしちゃうよね…+538
-35
-
31. 匿名 2021/04/27(火) 12:14:39
>>3
姪っ子が行ってる保育園ではとある男の保育士さん大人気だよ。絵がとてもお上手だから。+259
-69
-
39. 匿名 2021/04/27(火) 12:15:42
>>3
真面目にやってる男性保育士が可哀想+699
-102
-
48. 匿名 2021/04/27(火) 12:16:46
>>3
え、なんで?+19
-36
-
53. 匿名 2021/04/27(火) 12:17:05
>>3
防犯や災害時にいてくれると
安心だし助かるけど
キモいやつが多すぎるから
そう言う目で見てしまう気持ちもわかる
+352
-16
-
79. 匿名 2021/04/27(火) 12:21:03
>>3
一部の事件起こす人のせいでこういう考えはなかなか減らない+303
-6
-
132. 匿名 2021/04/27(火) 12:35:26
>>3
なら自分で世話したら良いよ。+135
-79
-
155. 匿名 2021/04/27(火) 12:41:16
>>3
男の先生いてくれると助かります。
でも心配な気持ちも分かります。
悪いのは男の先生ではなく、性犯罪の罰則にゆるい日本の法律だと思う。+385
-8
-
157. 匿名 2021/04/27(火) 12:41:25
>>3
そしたら、男性のいない保育所に行かないとね。
+128
-6
-
162. 匿名 2021/04/27(火) 12:44:09
>>3
わかる
ロリコン変態さえいなければ問題ないんだけど
実際いるからどうしても嫌+200
-6
-
167. 匿名 2021/04/27(火) 12:45:10
>>3
女性の保育士でもえ?って人いるよ。
性犯罪があるから気になるのはわかるけど、皆が皆そうなわけない。男性保育士さん頑張って!+78
-32
-
207. 匿名 2021/04/27(火) 12:56:30
>>3
男性保育士に入園の面接でおっぱいどれだけ飲みますか?と聞かれてゾワッとした。+33
-69
-
214. 匿名 2021/04/27(火) 12:58:46
>>3
プールのお着替えやオムツ替えもあるもんね+79
-5
-
217. 匿名 2021/04/27(火) 12:59:20
>>3
男性を一括りにしてこんな失礼なこと言う人は保育園に預けないで欲しい。+89
-58
-
223. 匿名 2021/04/27(火) 13:01:49
>>3
女の先生だからって100%安心じゃない+94
-20
-
262. 匿名 2021/04/27(火) 13:17:34
>>3
オムツ替えがイヤだな。夫ならいいのだけど。保育園でも4,5歳の年齢なら逆に安心感も出る。+39
-15
-
278. 匿名 2021/04/27(火) 13:23:31
>>217
そういうことはさ、世間で>>3のような意見が出る原因である性犯罪男性保育士に言ってくれよな+48
-10
-
288. 匿名 2021/04/27(火) 13:26:20
>>3
Twitterとかみてると日本のロリコン異常だよ
萌え絵とかもありえないでしょそれを国が放置してる以上子供守れるのは親だけなので男の保育士は嫌ですね
信用していたのに事件は起きてるわけだから+134
-20
-
301. 匿名 2021/04/27(火) 13:32:03
>>3
男の産婦人科はOK?+4
-23
-
342. 匿名 2021/04/27(火) 13:45:17
>>3
幼稚園の先生が男性でも嫌??+15
-4
-
355. 匿名 2021/04/27(火) 13:52:43
>>3
女性の性犯罪もあるよ
結構見逃されてるけどね+23
-17
-
373. 匿名 2021/04/27(火) 14:03:06
>>3
保育園で働いてて男の保育士さんいて、別にどうってことないやん、って最初思ってたけど、だんだんアレ?ってこと増えた
可愛い子には特にぎゅーしたり。
側から見ると気持ち悪かったな…
男児とそんなに可愛い子じゃない子には怖くて、可愛い子には甘々.+135
-5
-
376. 匿名 2021/04/27(火) 14:05:01
>>3
一部の性犯罪者が男性保育士の印象を悪くしてる。真面目に仕事してる保育士がかわいそうだよね。
でも誰が性的な目で見てるかどうかなんて判断つかないから、男性保育士避ける人の気持ちも分かる。+64
-2
-
404. 匿名 2021/04/27(火) 14:19:41
>>3
私も嫌なんだけど選べないからさ、、
子供の担任の先生が男性。
そういうのも差別になっちゃうから逆に希望だせないんだよね。担任は一年で変わるはずだから頑張るしかない。+15
-5
-
434. 匿名 2021/04/27(火) 14:30:26
>>3
あのイラストは父親だと思うんだけど+7
-2
-
492. 匿名 2021/04/27(火) 15:09:27
>>3
イケメンなら許すくせに~+0
-65
-
517. 匿名 2021/04/27(火) 15:26:15
>>3
防犯面で有り難えけどなあ。+10
-6
-
559. 匿名 2021/04/27(火) 16:40:59
>>3男性保育士は母体数が少ない割に性犯罪率が高い
実家が保育園じゃないのに安い給料で妻子も養えないのに
あえて仕事として選ぶのには白い目で見てしまう
+92
-8
-
560. 匿名 2021/04/27(火) 16:41:49
>>3
たまにヘルプで来ている若い男性保育士マジで嫌。
こないで欲しい。
そっち行ったらあかんて言ってるやろ!と他の子に言ってたし、前は手を引っ張ってた。
昨日2歳になったばかりの息子あいつに何かされないだろうか、あいつの言動で傷つかないだろうか、心配。
優しくなさそう、女よりヒステリックそう。子供すきなんか不明。+21
-10
-
608. 匿名 2021/04/27(火) 17:57:49
>>3
嫌じゃないけど、保育士、薄給だから、男だと家族養えないと思う。保育士より。+20
-0
-
618. 匿名 2021/04/27(火) 18:09:26
>>3
同感
真面目にやってる保育士も云々という意見もわかるけど、ロリコン保育士の事件多すぎて警戒してしまう
私の住んでる田舎でも昼寝中の5歳の女の子触った事件あった
妻の連れ子や交際相手の子供虐待した男の事件では「男が他人の子供可愛がれるわけない」って言うけど保育士の話になると真面目な人が可哀想と言われるのもよく分からない
男が他人の子供の世話出来るの出来ないのどっちなのって思う
結局人によるとしか言えないんだろうけど
なんかロリコンかどうか判別出来るテストないのかねぇ
三年おき位にそれをさせた方が良いと思う
ロリコンに限らず女の先生にありがちなヒステリーみたいなのも
他人の命に関わる仕事の免許所持者は運転免許みたいに何年か毎に検査するとかないのかなぁ+22
-1
-
634. 匿名 2021/04/27(火) 18:32:54
>>3
真面目な人もいるとは思うけど、私も。
クラスで陰湿ないじめてた奴(小室似)が保育士になるって言ってたから。
女性をババア、先生を老害呼ばわりするし、こういう男が保育士になるなんてと。
まあ人間性の問題なんだけどね・・+5
-1
-
649. 匿名 2021/04/27(火) 18:56:23
>>3
自分が小学生の時、ブルマごしに尻触られた事あるから、今年4月娘が5年生だけど男性教師が担任なのすごい嫌なんだよね。良い先生だといいけど…。
猥褻教師に厳しくなってほしい。+19
-0
-
660. 匿名 2021/04/27(火) 19:24:20
>>3
逆に治安の悪い街では女の警察官は嫌だよね。人間には男女という性差がある以上、性別に応じた適正の職業もあると思うわ。+9
-0
-
665. 匿名 2021/04/27(火) 19:34:06
>>3
一緒に働いてた男性保育士さんが、1歳児クラス担任でやばかった。女の子のオムツ替えとか丁寧すぎるくらい毎回何度もふいたり、トイレ補助が好きで積極的で、あきらかにおかしかった。そこから申し訳無いけど男性保育士の中にはそういう人もいると思ってる。衝撃的だった。+34
-4
-
676. 匿名 2021/04/27(火) 19:46:56
>>3
10年ぐらい前ですが、ネットで男性保育士のサイトがあって、幼児性愛がゴロゴロいた。やり方までご丁寧に説明。実際、ここ数年多発している。
幼児目当てに教育の場に出る輩が一定数いるのは確か。少なくても着替えやオムツ替えに関しては、女性が担当して頂きたい。ロリコンって、目的が男女どちらか分からない事もあるから、やっぱり怖い。+22
-2
-
707. 匿名 2021/04/27(火) 20:32:50
>>3
前保育園で働いてたけど男性保育士真面目で優しいし子供のことをよく考えてて保護者からも子供からもかなり評判良かったよ
一部の人のせいでまともな男性保育士が色々言われるのも気の毒だと思う
保育士ならクラスに2人以上いるから着替え、オムツ替えとかは女性保育士が担当して他は男性保育士が担当する形じゃダメなのかな+15
-1
-
747. 匿名 2021/04/27(火) 21:24:57
>>3
あー!差別だ+2
-9
-
752. 匿名 2021/04/27(火) 21:27:43
>>3
園児のとき、男性保育士に園庭の隅で触られたことある
その男性保育士、園長を経ていまは地方議員だよ〜
信じられない+13
-0
-
818. 匿名 2021/04/27(火) 22:35:22
>>3
わかる
男のくせに保育士みたいな安月給で
スキルアップもないような職業につく
頭の悪さとか将来を考える力のない低知能さに引いてしまう
+1
-14
-
857. 匿名 2021/04/27(火) 22:58:54
>>3
子供相手の仕事でロリで捕まったのは結構いるしね+6
-0
-
868. 匿名 2021/04/27(火) 23:06:08
>>3
トイレとかオムツ替え、着替えは担当してほしくないって思っちゃう。。
遊ぶのは楽しそうだけど。+8
-1
-
910. 匿名 2021/04/27(火) 23:42:07
>>3
保育士の友人が、男性保育士と園児が個室で二人きりにならないように気をつけてるって言ってた。お気に入りの女の子に構う時間が長かったりで女性保育士の中で気を付けようってなってたらしい。+17
-1
-
913. 匿名 2021/04/27(火) 23:43:41
>>3
こういう考えがあるから女性差別も無くならないよね。
女性自らが男性が育児の仕事につくの嫌だって言ってるんだから、男性が家事、育児しないのは仕方ない。+7
-8
-
962. 匿名 2021/04/28(水) 01:29:16
>>3
嫌だよね
男の看護師、介護士も+0
-2
-
966. 匿名 2021/04/28(水) 01:32:36
>>3
じゃああんたは保育園なんて利用しなければいいんだよ^^
そうすれば、あんたは男性保育士と関わらなくて済むし、
待機児童も解消されてwin-win!!^^www
+7
-11
-
970. 匿名 2021/04/28(水) 01:37:06
>>3
中性的な爽やかイケメンで、ナヨっとした感じの男性ならまだアリ。
でも指とかに毛の生えてる体格の良い、いかにも男!みたいな男性は嫌だな。+0
-10
-
991. 匿名 2021/04/28(水) 04:22:11
>>3
>>559
ほんとそれ
しかも男性保育士がいい加減子どもを守ろう!男性保育士の性犯罪は絶対に許さない!みたいな自浄作用も無い
自分はロリコンじゃないしーみたいな他人事
本当に子どもが好きなら自分達が子どもを守る!性犯罪者は子どもに関わる仕事には戻れないようにしよう!みたいな運動して欲しい
やっぱり男性側から声上げないと変わりにくいから動いて欲しいけど、ここ見ても「じゃあ預けるな」「女性もロリショタいる」で思考停止な擁護ばかりだもんね…
リアルに被害者がいるのに
+21
-0
-
1008. 匿名 2021/04/28(水) 06:14:28
>>3
学校の先生も?
その考え方だと、父親さえダメになるんじゃないの。
+2
-5
-
1010. 匿名 2021/04/28(水) 06:25:35
>>3
真面目にやっている男性保育士に罪はないが、違和感を持てない日本人は完全にジェンダーフリー社会に毒されている
何故フェミニスト達が無理やり言葉をかえさせたのか、その意図も考える必要がある
子供たちが、保母さんや看護婦という職業を女性の仕事だと認識出来ないまま成長すること、また、性差のない社会に身を置くことは、社会性を養う意味でも悪影響を及ぼす
ジェンダー破壊は、文化、伝統、家族、日本を破壊していく
がるちゃんで連日ジェンダー破壊トピばかり立てられる意図は何なのか、危機感を持って考えねばならない
日本はジェンダーフリーを推し進める勢力に支配されている
ジェンダーフリーイデオロギーの危険性を理解しておくことは、子供のためでも日本のためでもある
ジェンダーフリーという綺麗な言葉には裏がある
+10
-2
-
1017. 匿名 2021/04/28(水) 07:10:58
>>3
なら自分で育てよう!
男性保育士は国に認められてるしそこに文句を言っても仕方がない。+3
-5
-
1063. 匿名 2021/04/28(水) 10:17:44
>>3
こういう人って男の小児科医、看護師も嫌なの?
小児科医だって体に触るし見るよね
小児科医による幼い女児へのわいせつ行為もあるけど…
女医さんの小児科探すのかな+3
-0
-
1069. 匿名 2021/04/28(水) 10:26:16
>>3
同じく、保育園見学の時男性の先生いるか、採用予定はあるか確認した。
何かあってからじゃ遅い+0
-2
-
1122. 匿名 2021/04/28(水) 14:55:55
>>3
小児科でも保育園でも働いた身からすると医療従事者より保育士の方が子どもに対する関わり方?がおかしいこと多い。
私も何箇所も勤務したことあるわけじゃないしどこでもそうってわけではないだろうってことは分かってるけど、男性の医師看護師で女児との関わり方気持ち悪いなって人ほとんどみたことない(もしかしたら現場の特性上完全な個室に一対一っていう状況がほぼありえないし子どもを見るときに他の看護師だったり保護者の目が絶対的にあるからしないだけかもしれないけど)
男性保育士だと関わった人のうちおかしいな?って思った人の割合が圧倒的に高い。部屋に入ったら女児にちゅーしてたとかぎゅーって抱きしめてたとか、それを女性保育士がいる場ではしないし男児にはしてるの見たことないから下心がないとは言えないんじゃないの?って思ってしまう。
そういう男性はほとんどが子どもとの距離感が近くて明るく関わるから子どもからも保護者からも印象は良くてこの人がそういうことしてるって微塵にも思われることないと思う。
そういう男性保育士を複数人見てきたから私は絶対男性保育士に娘は預けたくない。+3
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する