-
2. 匿名 2021/04/26(月) 23:30:12
服はだめで化粧品はOKなの謎+641
-11
-
45. 匿名 2021/04/26(月) 23:44:31
>>2
最近のデパートって地下食料品とコスメが一番売り上げ良いらしいから衣料品を閉めてコスメカウンターは開けてるんだと思うわ+147
-1
-
69. 匿名 2021/04/26(月) 23:58:45
>>2
OKとかじゃなく、デパートによって自己判断してるだけ+98
-1
-
86. 匿名 2021/04/27(火) 00:21:51
>>2
頭悪いから書くな+8
-20
-
111. 匿名 2021/04/27(火) 01:34:33
>>2
外に働きに行く人にとっては化粧品はシャンプーとかティッシュと同じように
消費して行くものだから。
ファンデ以外にも化粧水とか無くなったら困るじゃん+104
-4
-
127. 匿名 2021/04/27(火) 05:35:15
>>2
コスメは売上が良いから生活必需品とか理屈こねくりまわして無理矢理開けてるだけだよ
本社が決めたことだから接客する側のBAはうんざりしてる
緊急事態宣言中にわざわざデパートでコスメ買いにくる客って普段からステイホーム無視してほっつき歩いてそうだし、感染リスクが高くて怖いってあちこちで聞くよ+42
-9
-
141. 匿名 2021/04/27(火) 07:12:36
>>2
化粧品は消耗品だからじゃない?+10
-1
-
142. 匿名 2021/04/27(火) 07:26:31
>>2
洋服、衣装で必要な人とかいるので開けてほしい…+5
-1
-
155. 匿名 2021/04/27(火) 08:29:53
>>2
毎日通勤してるから化粧品は必要+9
-1
-
159. 匿名 2021/04/27(火) 08:41:59
>>2
メイクは社会人のマナーだ!とかみだしなみだ!とか言うおっさんまだいるよ
それどころか今はリモートで男性もメイクする人増えてるし
生活必需品でしょ
服は今あるもの着ておけばいいけど化粧品は消耗品だし+8
-1
-
182. 匿名 2021/04/27(火) 18:39:46
>>2
春夏服必要でしょう。去年の服がない人もいるでしょう。+4
-1
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する