-
10. 匿名 2021/04/26(月) 21:21:45
このままマスクをつけてられる\(^o^)/
飲み会もない!
コロナ様々+212
-191
-
44. 匿名 2021/04/26(月) 21:25:54
>>10
それ周りの人がみんな言ってる笑+123
-22
-
807. 匿名 2021/04/27(火) 12:26:06
>>10
うちの周りもみんな言ってるよw
コロナ収まって欲しくないからもっと大袈裟に騒いで欲しいって。+29
-26
-
864. 匿名 2021/04/27(火) 13:43:43
>>10
私も元々めんどくさがりで社交性もないから、コロナのおかげで飲み会もない、マスクしてて変に思われない、子供の運動会は短縮、pta、町内会の集まりは無くなる、などなどありがたい面の方が多い、、、+111
-8
-
913. 匿名 2021/04/27(火) 15:09:54
>>10
私も助かってる。マスクつけていた方が日焼け防止になるし、飲み会とかもめんどくさいタイプだから+46
-8
-
937. 匿名 2021/04/27(火) 15:40:49
>>10
親戚の集まり無くなったこととかはありがてぇわー+24
-4
-
983. 匿名 2021/04/27(火) 16:24:26
>>10
わかる!
常にマスクしたい
大人数の飲み会とか集まりにも行きたくない
旅行がしにくいことだけがネックかな
もうずっと我慢してる…旅行行きたいよー+34
-4
-
1002. 匿名 2021/04/27(火) 16:51:08
>>10
マスクつけてたら顔がたるんできた
吹き出物もでるし、夏は息苦しいよ+48
-2
-
1063. 匿名 2021/04/27(火) 17:46:41
>>10
夏のマスクは辛いけど、会社の飲み会がないのは嬉しすぎる
ワクチンを全員が受け終わるまで、大人数の飲み会は禁止でお願いしたい+28
-1
-
1120. 匿名 2021/04/27(火) 18:44:23
>>10
そっかー。
マスク日常化はありがたいけど、やっぱり元の生活の方が風通しがよくていいな…
コミュ障な私だけど、さすがに今の現状は制約ありすぎて窮屈。+10
-1
-
1121. 匿名 2021/04/27(火) 18:49:59
>>10
今年は幼稚園の役員は争奪戦だったよ。コロナで行事ほとんどないから。夫はテレワークでずっと家にいて仕事終わったらすぐ子供の相手やご飯作りしてくれるし、罹患さえしなければ正直コロナありがたい。+9
-8
-
1153. 匿名 2021/04/27(火) 19:31:43
>>10
私出勤必須の公務員。旦那は民間でほぼ在宅。私がいない間に旦那が昼休み使って晩御飯作りや掃除等の家事、時々子供の送迎もしてくれるから、私が帰宅する頃にはほかほかご飯ができていて、皆で食卓を囲んで食事できてる。すごく幸せ。
人の命がかかってる事だからコロナは消えて欲しいけど、この生活は変わらないで欲しい。+25
-10
-
1205. 匿名 2021/04/27(火) 20:16:36
>>10
だねー!義実家帰省が無くて快適すぎる!+14
-0
-
1235. 匿名 2021/04/27(火) 20:35:51
>>10
眉毛とマスカラしかしてない
ひひひひひ+5
-0
-
1240. 匿名 2021/04/27(火) 20:37:13
>>10
たかがそれだけの為に大きな不自由を背負うってバカバカしい+7
-1
-
1336. 匿名 2021/04/27(火) 21:09:35
>>10
うちも親に会わない口実出来て有難いわ。
なんでどうしてと言われても全てが面倒でねー
その点今はコロナが。。と言っとけば終了。楽。
+2
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する