-
1. 匿名 2021/04/26(月) 15:42:49
お金がない、もっとはっきり言うとあまり稼いでないのに俺に任せろという感じの旦那さんのうちはありますか?主のうちはそんな感じで色々買い物や支払いなど俺の給料入るし大丈夫だよと言われますが足りないよと思ったりします。
ちなみに今は主はパート勤務で辞めようか悩んでいて旦那は辞めてもいいと言いますが心配です。
同じような家庭の方はどうされていますか?+190
-3
-
7. 匿名 2021/04/26(月) 15:44:33
>>1
家計の収支把握してないんじゃない?
毎月の収支と通帳の残高見せた方がいいよ
+131
-0
-
13. 匿名 2021/04/26(月) 15:45:38
>>1
主が管理していて足りないよと思ってるだけならわかってないんじゃない?
言わないと
心配ならパート辞めるの今はやめといたら?コロナもあるし次が見つかるかもわからないし+91
-0
-
16. 匿名 2021/04/26(月) 15:46:39
>>1
「お金がないのに任せろ」が嫌だという主は、パート辞めたいんでしょ?
「お金がないからお前ももっと稼いでこいよ」と言われるのとどっちがいいんだろ?+92
-1
-
23. 匿名 2021/04/26(月) 15:48:22
>>1
うちもだわ。お金ないのに2週連続でゴルフ×2飲み会×2
アホか+8
-2
-
26. 匿名 2021/04/26(月) 15:48:51
>>1
見栄だけで言ってる可能性が高いから現実を突きつけないと分からないんだと思う。+17
-0
-
33. 匿名 2021/04/26(月) 15:51:34
>>1
主が心配ならやめない方がいいんじゃない?
あとで、辞めなきゃよかったと思わないためにも。+22
-0
-
35. 匿名 2021/04/26(月) 15:51:50
>>1
旦那さん自分のお給料で足りてると思ってるんじゃない?
ざっくりでもいいから大体の収支見せて、主さんの給料入ってこない場合はこうなる。って所を話合うしかなくない?
+25
-0
-
36. 匿名 2021/04/26(月) 15:51:55
>>1
お金足りないのが主は把握できてるのになんでパート辞めるの?+42
-0
-
37. 匿名 2021/04/26(月) 15:52:52
>>1
私ならお金がないなら今のパート先は辞めたとしても働くこと自体は辞めないかな。+14
-0
-
51. 匿名 2021/04/26(月) 16:03:31
>>1
自分はパート辞めようとしてるのに
働いてる旦那さんの稼ぎには文句タラタラってなんか旦那さんが可哀想+30
-5
-
56. 匿名 2021/04/26(月) 16:05:23
>>1
植木等さんですか?+1
-1
-
57. 匿名 2021/04/26(月) 16:05:36
>>1
お金ない中でもうまくやっていけてるのは、やりくりが上手い奥さんがいるから。
お金稼いできてくれることには感謝してるが、任せろとか図々しいな+11
-1
-
58. 匿名 2021/04/26(月) 16:07:18
>>1
計算が出来ないのでは?+7
-0
-
65. 匿名 2021/04/26(月) 16:11:03
>>1
旦那さんが家計握ってて、主さんが概算で足りない筈だけどパート辞めて大丈夫なのか?と思ってるのか、主さんが家計把握してて足りないのにパート辞めようと思ってるのかでだいぶ違う。+7
-0
-
68. 匿名 2021/04/26(月) 16:13:30
>>1
今までの経験上、裏で金を借りてたりしてる男ばっかりだった
金に都合が悪くなると責任を押し付けたりしてきて発覚するのがほとんど+10
-0
-
70. 匿名 2021/04/26(月) 16:18:30
>>1
「お金がない、俺の給料が足りないからもっと頑張ってくれ」って言われたらそれはそれで嫌なくせに~+11
-1
-
73. 匿名 2021/04/26(月) 16:21:14
>>1
はい、モラハラですね。
そのくせ事ある毎に、「俺の金」
マジでウケる(笑)+6
-1
-
76. 匿名 2021/04/26(月) 16:23:13
>>1
他の仕事探せば?旦那さんが無職なら働けと言えばいいけど、働いているならいいじゃん。あなたも働けば家計は平気になるんでしょ?それともお子さんに障害があったり介護があったりするの?+0
-0
-
98. 匿名 2021/04/26(月) 16:51:51
>>1
こういう旦那はコンビニ大好きだったりする
または漫画とかスマホゲームとかちっちゃい娯楽が好き
ちっちゃい散財を積み重ねて余裕がない(ラテマネーで検索)のに、
旅行やブランドや車に大きなお金を使ってないから、お金があると思ってる
きっちり家計簿つけて見せないとわかってないよ
+9
-0
-
108. 匿名 2021/04/26(月) 17:29:52
>>1
うちの旦那もあまり稼いでないのに俺に任せろ!なんとかなるよ!て感じだよ。給料安い割には色々買いたがったり、まだ幼児の子供に習い事させたがる。
でもたちの悪いことに私がお金ないでしょ?どうするの?て言ったら「ガル子ちゃん(私)フルタイムで働いてるから大丈夫だよ!」て私のお金を当てにしてきます。
いやいや子供たち年子だし先のこと考えたらあまり楽観的になれないし、私もう毎日へとへとなんですけど・・て思うんだけど。
なんとかなるよ!大丈夫!て言う割にはすぐ「えー今お金ないし」が口癖で。
前向きなのはいいけどいい加減疲れます。+4
-1
-
111. 匿名 2021/04/26(月) 18:00:40
>>1
そんなに稼いでないのに俺に任せろ系って…
私の旦那過ぎてワロタwww
経済観念低いのに見栄っ張りなんだよねー
お金なくてもまた俺が稼げばいいとか言うけど、そんなに稼いでないし給料上がるわけでもないのに何言ってるんだろって思う
仕事辞めてもいいって言っても、絶対家計のことな~んにも考えてないと思うよ
夫の言うとおりにしてたら破産するよー
現実見せよう+11
-1
-
121. 匿名 2021/04/26(月) 19:30:05
>>1
アハハ同じ。
俺が稼いでるやろって年収1億の顔して言ってる。
なんでも好きなもの買って良いよだって。
嫌、無理だわ!+6
-0
-
122. 匿名 2021/04/26(月) 19:37:19
>>1
うちの舅だわ
全然稼げないくせに男気だけは一人前
結局働きづめだった姑が先に亡くなって姑の年金で生きてるよw+6
-0
-
134. 匿名 2021/04/26(月) 23:18:20
>>1
うちの旦那だw
今は出世して低い方ではなくなったけど、昔はこんなんで給料日前に悲鳴上げてたw
まあでも子供産むのは女だけでこの時点ですでにアンフェアなのに、何かというとフェアフェア言って来る男大嫌いだし、私は旦那の性格好きだよw
私がつわりで寝込んだ時に代わりに買い物任せたら、生活費だけで結構かかるのが分かって節約を意識するようになってくれたし、心根が優しいから俺にまかせろって言えるんだと思う。
仕事がそれなりに出来れば最終的に出世するし、それなりに幸せになれると思うよ。+3
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する