-
7. 匿名 2021/04/23(金) 09:58:24
嫁さん(子供)連れて帰るのが親孝行と思ってるタイプだな+462
-0
-
38. 匿名 2021/04/23(金) 10:07:16
>>7
はぁ〜
うちだわ。
でも自分は母親が嫌いだから、私と子供だけ行かせて親孝行しているつもり。
なんだかんだ理由付けて、私と孫を合わせようとする。本当疲れる。+125
-1
-
43. 匿名 2021/04/23(金) 10:09:19
>>7
義両親もそう思っていたりするよね。だから義両親に対しても嫌いな気持ちになっていく。+85
-1
-
107. 匿名 2021/04/23(金) 11:42:24
>>7
うちもです。
普段子供の抱っこもろくにしないのに、
義実家に着いて車からおろすとき
抱っこしようか?って言って連れてくの
イラッとします笑+82
-0
-
119. 匿名 2021/04/23(金) 12:15:24
>>7
ガルちゃんの書き込みでも見たわ
自分は喋らず実家でゴロゴロ好きなことしてる癖に、嫁(コメ主)に両親の話し相手させて「親孝行してる俺」って思ってるってやつ+78
-1
-
138. 匿名 2021/04/23(金) 13:04:10
>>7
そうそう。そして、「実家に嫁と子供をしっかり連れて親に定期的に顔見せてるオレ親孝行だわ~」みたいな感じ。で、義実家で子煩悩パパアピール。
私も当初は気を使って旦那の顔をたてて義実家に定期的に顔だしてたりしたけど、旦那があまりにも私の気持ちをわかってくれなくて(産後の大変な時期に義実家がグイグイ来すぎて無理になった)そこから私は義実家に積極的に関わるのはやめた。旦那は最初、「もう(義実家に)行かなくていいから」と捨て台詞的に言っていたのに、そのせりふをいって数日後、「○○がご飯食べに行くって言ってるけどどーする?」と。そんなのきくなバーカ。+47
-0
-
174. 匿名 2021/04/23(金) 20:33:36
>>7
>>107
うちもこれだ〜
義母の前ではめっちゃ子供と遊ぶし泣いたらすぐ抱くし。
義母は義母で、いい旦那だね〜最高のパパだね〜あれやこれやよく働くね〜気が利くね〜と私の前で旦那ベタ褒め。
腹立つよね。+22
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する