ガールズちゃんねる
  • 1. 匿名 2021/04/20(火) 18:11:16 

    「最終的には10本以上に…」なぜ中高年男性は
    「最終的には10本以上に…」なぜ中高年男性は"数珠ブレスレット"を巻くのか 「周囲に止める人がいない」 | PRESIDENT Online(プレジデントオンライン)president.jp

    知人に連れられて、富裕層が集まる怪しげな“交流会”に参加したときのこと。しがないライターには富裕層と話せる話題もないので、肩身の狭いを思いをしながら会場を眺めていると、参加している人々の共通点に気がついた。その場にいた中高年男性のほとんどが、天然石の“数珠ブレスレット”(以下、数珠)を腕に巻いていたのだ。


    「ファッション性よりも、石の効果を期待して選んでいます。実際、経営者のパーティーに行くとほぼ全員が何かしらの数珠をつけてますね。パワーストーンの意味を知ると、石の種類によって“その人が今欲してるもの”がわかるので、結構おもしろいですよ。たとえば、金運アップにつながる『タイガーアイ』という石が連なった極太の数珠を巻いてる場合は、よっぽどお金が欲しいんだろうなとか考えちゃいますね」

    顔ではすましていても、石を見れば相手の欲望がわかる、と橋田さん。中年男性のなかでも、富裕層が数珠にハマる理由をこう考察する。

    「やっぱり、石に何かしら効果を感じてるから買い続けているんじゃないかな。とくに経営者や大物芸能人は一度パワーストーンにハマると周囲に止めてくれる人もいないので、歯止めが効かなくなる印象です。ブレスレットに留まらず、70万円以上もする大きな隕石を部屋に置いている人もいましたね」

    +203

    -12

  • 6. 匿名 2021/04/20(火) 18:12:20 

    >>1
    パワーストーンをしてる人は性別関係なく、関わらない様にしてる。

    +454

    -66

  • 16. 匿名 2021/04/20(火) 18:14:46 

    >>1
    1~2本ならファッションでつけてる人もいるけど、沢山つけてる人って関わりたくない。

    +312

    -3

  • 43. 匿名 2021/04/20(火) 18:20:03 

    >>1
    別に男性だけじゃなく、中高年ならおじさんもおばさんも付けてる人結構いるじゃん

    +16

    -7

  • 45. 匿名 2021/04/20(火) 18:20:33 

    >>5
    >>1



    女はカラスと一緒でキラキラがすき


    +19

    -19

  • 54. 匿名 2021/04/20(火) 18:23:35 

    >>39
    >>1
    非科学的だね
    やはり何かしら依存、頼るものがなきゃダメな性質の
    答えが一つで正解や式も過程も全部決まってる人だね
    脳の作りの違いって本当会話にならないもんね

    +16

    -15

  • 66. 匿名 2021/04/20(火) 18:29:51 

    >>1
    その人の中身が汚いからでしょ。
    欲張りで、人間的に汚いってこと

    +4

    -7

  • 81. 匿名 2021/04/20(火) 18:36:09 

    >>1
    そんな人いるかなー?
    周りでは見かけないや
    自営業の人?

    +3

    -0

  • 110. 匿名 2021/04/20(火) 18:57:18 

    >>1
    祈祷とかお祓いとか年始のお参りとかキッチリしてる人多いよね

    +17

    -1

  • 143. 匿名 2021/04/20(火) 19:36:19 

    >>1
    うち含めて友達も自営業だらけだけど、
    数珠つけてる人なんて誰もいないけど。

    +2

    -0

  • 171. 匿名 2021/04/20(火) 20:17:35 

    >>1
    良いカモだよね。インチキスピ業者からしたら。パワーなんかないただの奇麗な石だから

    +16

    -0

  • 178. 匿名 2021/04/20(火) 20:27:03 

    >>1
    ヤバい。うちの父やん。
    70歳。もちろん数珠みたいなのつけてる。去年ムーンストーンみたいな石を買ってました。なんかケースに入れてます。60cmくらいあるかな〜。

    +4

    -1

  • 203. 匿名 2021/04/20(火) 21:05:30 

    >>1
    >>110
    経営者だけど、神仏は大事にしてて
    「いま好転してる知り合い」としか会わないとか、始業前のマイルーティン?がある。
    数珠はロータリークラブとかの経営者会議日にみんなつけてるから、私もその日だけつけてる。つけてないと紹介される。

    なんか経営者の集まりで、業者がくる日があるんだよね…パワーストーンは。防刃ベストとかのほうをつけときたい

    +25

    -3

  • 206. 匿名 2021/04/20(火) 21:12:38 

    >>1
    みんな優しいね
    私は棺桶に片足つっこんでるから数珠に興味持ち始めるのかと思ってたわ📿

    +6

    -0

  • 219. 匿名 2021/04/20(火) 22:28:35 

    >>1
    主と同じように思ってた。
    付けてる者が欲しいもの・足りないもの・恐れるものが丸わかりで滑稽。
    ICUに入る時にはブチ切られるんじゃないの?
    冥土まで持っていけないのにね。

    +10

    -0

  • 260. 匿名 2021/04/21(水) 07:22:36 

    >>1
    それは隕石ではなくアメジストドームでは

    +1

    -0

  • 281. 匿名 2021/04/21(水) 11:11:16 

    >>1
    地球の成り立ちとか学ぶと、その辺に落ちてる石や砂の歴史を思って急に怖くなるような不思議な気持ちになる。子どもって石を持って帰ったりするけどあれも良くないんだよね。スピリチュアルは信じないけど何億年も前から存在して地球を見守っている物質に何かしら不思議なパワーがあってもおかしくはない気がしてる。だからこそ安易に加工したり身につけたりできないんだけど、ジャラジャラ付けてる人は怖くないのかな

    +2

    -0

  • 294. 匿名 2021/04/21(水) 12:18:25 

    >>1
    キムタクは家にでっかいアメジストあるんだよね?お静の趣味だと思うけど。洗面所の壁まで紫なんだっけ…

    +4

    -0

  • 302. 匿名 2021/04/21(水) 13:12:30 

    >>1
    創価学会の目印って事も知らないの
    日本大丈夫?
    公明党のポスター貼ってる家なんか数珠しててあたりまえ

    +3

    -6

  • 342. 匿名 2021/04/21(水) 18:09:10 

    >>1
    家族4人それぞれの誕生石で作ったパワーストーンブレスなら持ってる!
    4本とも私が着けるつもりで作ってもらったんだけど、1〜2回着けただけでしまってあるw

    +1

    -0