-
3. 匿名 2021/04/16(金) 11:47:53
演技上手いの?+146
-27
-
30. 匿名 2021/04/16(金) 11:51:52
>>3
個人的にはホタルノヒカリ2とかわたし定時で帰りますみたいなヒロインに片思いしてる役どころは上手く似合ってると思う+305
-1
-
58. 匿名 2021/04/16(金) 12:00:11
>>3
わたし定時で帰りますはすごく良かった!+119
-2
-
80. 匿名 2021/04/16(金) 12:12:34
>>3
ゲゲゲの女房の時よかったよ。
池井戸潤のドラマも高学歴のエリートの役ぴったりだった。+87
-2
-
91. 匿名 2021/04/16(金) 12:16:43
>>3
上手いだけで判断するの難しくない?
ドラマとか見てると台詞の言い方はイマイチだと思っても雰囲気が良かったり役に合っていれば良いかなぁと私は思う。
ここで上手い下手を決めることなんて素人なんだからわかるはずないし。+38
-2
-
146. 匿名 2021/04/16(金) 13:09:27
>>3
新参者で演じた、親に反抗したまま迷子になってる青年役は凄く好きだった。
出番が多いわけでもないし、当時は向井理とも認識してなかったけど、良い役者さん出てきたなと思ったよ。
親への不信感剥き出しなところから、信頼を取り戻していく感じが凄く良かった。+17
-2
-
169. 匿名 2021/04/16(金) 15:08:40
>>3
10の秘密でめちゃくちゃ下手じゃなかった?
面白そう!と思って見ようとしてたけど、向井の演技が下手すぎて開始すぐに脱落した。+12
-8
-
189. 匿名 2021/04/16(金) 22:08:19
>>3
棒なイメージあったけど吉岡里帆が主演のドラマでサイコな役やってたのはハマっててよかった。
あまりにも自然すぎて元々そういう性格の人に見えた。+13
-2
-
190. 匿名 2021/04/16(金) 22:23:09
>>3
リーガルvの向井さん好きでした
スーツ姿かっこよかったなぁ
米倉さんとライバルなのも良かった+8
-2
-
191. 匿名 2021/04/16(金) 22:25:42
>>3
のだめの頃はよかった+0
-4
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する