-
1. 匿名 2021/04/15(木) 08:42:49
出典:img.sirabee.com
ダウンタウン、若き日の納税額が明らかに 32歳で納めた金額が衝撃的 – ニュースサイトしらべぇsirabee.com番組では「昭和、今考えるとめちゃくちゃ説」という説の元、今では考えられない昭和の「めちゃくちゃなルール」を振り返ることに。
…また喫煙ルールの他にも、昭和は芸能人のプライバシーがめちゃくちゃだったことが明かされる。 当時、雑誌や日本タレント名鑑などには有名人の住所が堂々と掲載されていたり、雑誌の付録には計1,857人の住所が載っていたとのこと。
その他にも1950年~2004年分の長者番付では、芸能界の高額納税者が毎年発表されていたという。
なお、ワンツーフィニッシュをしたダウンタウンは、この制度が廃止となる2004年分まで、トップ10から外れることはなかったそうだ。+361
-5
-
4. 匿名 2021/04/15(木) 08:43:48
>>1
浜ちゃんの方が多いと思ってたわ。+34
-45
-
47. 匿名 2021/04/15(木) 08:50:49
>>38
懐かしい。
歌ってたの思い出したわ。
ありがとう。+2
-0
-
71. 匿名 2021/04/15(木) 08:55:14
どれだけ稼いでもハンバーグやペヤングソース焼きそばが好物の浜ちゃんが好きだ+89
-3
-
110. 匿名 2021/04/15(木) 09:13:08
>>1
いい時代だったんだなぁ。。。+4
-0
-
186. 匿名 2021/04/15(木) 10:21:12
>>1
観てた観てた…
2億6千てことは年収5億以上はあるよね。
すげぇですね。それを10年以上…+51
-0
-
188. 匿名 2021/04/15(木) 10:22:42
>>1
松たか子がぽつんぽつんとランキングに入ってたんだけどなんでぇ???と思った。
飯島直子はCM女王だった頃があるから分かるけどさ。
+13
-0
-
197. 匿名 2021/04/15(木) 10:33:19
>>1
なんでサザン桑田とかB’zとかチャゲ&飛鳥とかミスチルとかはいってないんやろ…
制作もしてるよね?
+8
-0
-
225. 匿名 2021/04/15(木) 12:04:35
>>1
三田佳子がしばらく一位で、なんであの人が一位!?って松ちゃんがネタにしてたら、ガキのフリートーク中に三田佳子が出てきた覚えがある。
+11
-0
-
226. 匿名 2021/04/15(木) 12:19:49
>>1
とんねるずは個人事務所にしてしっかり節税してたんだろうな。+14
-0
-
250. 匿名 2021/04/15(木) 18:55:42
>>1
HEY!HEY!HEY!で宇多田ヒカルが17歳の時の納税額が二億越えててダウンタウンが驚いてたけど、そりゃ自分の半分の年でおなじ金額納税してたら驚くわな+31
-0
-
261. 匿名 2021/04/15(木) 21:56:57
>>1
なんか夢がある時代だねー+0
-0
-
262. 匿名 2021/04/15(木) 21:58:02
>>1
頭悪くてすみません。この納税額だと、幾ら稼いでた事になるの?+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する