ガールズちゃんねる

生理痛が重い人、長いと何日つづきますか

199コメント2021/05/10(月) 16:50

  • 1. 匿名 2021/04/15(木) 08:28:17 

    新入から、生理痛がものすごく重いので仕事が出来ない日が何日かあると言われました。

    私も生理痛はたまにありますが初日だけで、横になって腰を温めて何時間か横になっていると治ります。
    生理痛が重い人がいるのは認識していますし気の毒だとも思うのですが一方で、申し訳無いですが本当にそこまで仕事に支障が出るくらい痛みが続くものなのかな?と思ってしまいました。

    本人が在宅中に頼んだ仕事(簡単な書類作成)が頼んだ4時間後に出てきたり、その他の仕事も基本的に遅かった日が続いたので注意をしたところこの様に言われました。

    +6

    -158

  • 9. 匿名 2021/04/15(木) 08:30:56 

    >>1
    やっぱり生理痛軽い人は重い人の気持ちなんて分かんないんだろうね。
    可哀想

    +313

    -20

  • 11. 匿名 2021/04/15(木) 08:31:40 

    >>1
    私は2日半くらい。比較出来ないから本当に重いのか分からないけど。
    でも、病院には行ってるのか聞いてみてもいいんじゃないかな。聞き方は大事だけど。

    +65

    -0

  • 18. 匿名 2021/04/15(木) 08:34:02 

    >>1
    女の敵は女ってはっきり分かったわ

    +133

    -16

  • 19. 匿名 2021/04/15(木) 08:34:11 

    >>1
    内膜症患っていたりしたら寝たきりとかあるよ。

    +78

    -0

  • 24. 匿名 2021/04/15(木) 08:35:06 

    >>1
    生理から3日くらい薬もまともに効かなくて座ってるのも辛いくらいです。
    同性にまでそんな風に思われてると思うと辛い。

    +117

    -3

  • 27. 匿名 2021/04/15(木) 08:36:14 

    >>1
    私も生理痛はキツイから主の考えと基本、同じなんだけど多分本当にどうにもならない人も中にはいるとは思う(めまいとか吐くまでの人は薬じゃどうもならない、めまいに効く薬は基本無いに等しいよね) でも自分と同じくらいの生理痛で動けない、て人も絶対いると思う。やっぱり生活の為に「働かないといけない」て人は根性が違う気がする。

    +6

    -25

  • 43. 匿名 2021/04/15(木) 08:44:22 

    >>1
    酷い人は本当に仕事なんて出来ない程酷い。
    痛すぎて何も集中出来ない。とにかく横になりたい。
    これは、長い人だと生理前からだから長い人は2週間とかいるよ。

    +66

    -0

  • 45. 匿名 2021/04/15(木) 08:45:07 

    >>1
    あぁあなたの前で薬飲んでも痛さでのたうち回る
    冷や汗大量に出まくる
    のたうち回った挙句大量出血で周りも服も血の海
    一番大きなナプキンしても10分であふれる
    アカンべしたら一瞬で真っ白になってるほどの貧血

    をお見せしたい
    もちろん婦人科に定期的に掛かってる

    +52

    -5

  • 61. 匿名 2021/04/15(木) 08:52:21 

    >>1
    人によるからねぇ。全くないからって笑ってくるやついたけど心底腹たったな。

    その人は学校の時とかどうしてたんだろう?休んでいたのかな。病院にかかっているか聞いてみて(業務に支障が出るなら必要だと思う。ハラスメントではない)程度は別として生理痛酷いと辛いねって共感して、治療できるなら服薬とか勧めるけどな。婦人系の病気は後々不妊だったりになることもあるから若いうちに、とアドバイスしてあげてもいいかも。

    +9

    -1

  • 70. 匿名 2021/04/15(木) 09:03:07 

    >>1
    新入社員だからまだわからないだろうけど、日頃からルーズなところがあるなら、言い訳なんだなって感じだけど、本当に生理期間だろうなっていう間だけ仕事がそういう感じなら、本人の言い分通りなんじゃない?
    耐えられる痛み、仕事できないほどの痛みかは本人にしか判断できない。同じ痛みでも、痛みに弱い人強い人いるし。根性論で乗り切る人もいるし。

    +6

    -1

  • 81. 匿名 2021/04/15(木) 09:25:31 

    >>1
    私はこんな感じ。痛くない人には分からないだろうけど。

    1日目、来る前からお腹が痛くなる。来たらじわじわ痛くなってあっという間に何も出来ないくらい痛くなる。ロキソニンがあまり効かない。1日何錠も飲む。夜中薬が切れて起きる。

    2日目、薬が切れて起きる。朝から寝るまで1日目の激痛。

    3日目、ようやく治まってきたがまだ痛いので薬飲む。夜ら辺から痛くなくなる。

    +23

    -0

  • 84. 匿名 2021/04/15(木) 09:29:15 

    >>1
    仕事に支障どころじゃないよ。生活に支障。

    +19

    -0

  • 87. 匿名 2021/04/15(木) 09:30:51 

    >>1
    内膜症患ってて治療してるけど生理5日前から腰やお腹の痛み生理中もずっと痛み
    2日・3日目寝たきり
    生理後5日間くらいも体調すぐれない
    薬飲みながら頑張ってるけどそれでもキツイ時あるよ

    主は軽いんだね羨ましいよ

    +21

    -0

  • 102. 匿名 2021/04/15(木) 10:01:37 

    >>1

    4時間ほぼ同じ場所で仕分けの立ち仕事してるけど、今日は生理痛がひどすぎてお休みしたよ。いつものペースでまともに仕事することができないもん。

    多分、ボスおばさん(56歳・閉経済み)が他の人たちに私のイヤミを言ってると思う。『アタシは生理なんかで休んだことないけどね』とか『アタシは生理痛なんてなかったからね』とか『ワタシさん、そろそろあがる(閉経)んじゃないの』とか。

    女の敵は女。

    +10

    -1

  • 105. 匿名 2021/04/15(木) 10:05:55 

    >>1
    どのみち辞めるのも早そうだよ。

    +0

    -1

  • 108. 匿名 2021/04/15(木) 10:08:12 

    >>1
    私は高校生の時から夜寝れないほど生理痛酷くて学校休んだりもしてた。
    まだ若かったし鎮痛剤飲むことは避けてた。
    吐くくらい痛かったこともあって今は鎮痛剤で痛みをコントロールするようにしてるけど酷い人は鎮痛剤効かない人もいる。

    同じ女なのに理解してあげられないのかな…

    +8

    -2

  • 109. 匿名 2021/04/15(木) 10:09:34 

    >>1
    ①生理1〜3日前に偏頭痛(鼻から吸う頓服薬を今!というタイミングにやらないと10日くらい頭が割れそう。ハンマーで頭叩かれてるみたい。)

    ②生理開始1〜3日目はロキソニンを飲まないと腹痛で動けない。子宮を握りつぶされてるよう。
    温めたいけど温めると頭痛がひどくなるのであまりできない

    ③生理開始3〜7日目で①と同じ偏頭痛。こちらの日は頓服を使っても治らないこと多々あり。目が開けてられないしハンマーで頭を殴打されてる感じ。時間をあけて2回目を使用して1日経つと動けるようになる。使うタイミングを間違えるとその後10日くらい頭痛が続く。

    産婦人科で見てもらっても異常なしだけどこういうこともあります。女の敵は女ですね…



    +9

    -2

  • 129. 匿名 2021/04/15(木) 10:56:08 

    >>1
    こればかりは人によるけど、本当に酷い人は悲惨だよ。
    女性ばかりの職場で管理職やっていたときに、ものすごく酷い子がいたのを覚えてる。
    私の前任者も女性だったけど、主さんと同じで「私が平気だからみんな大丈夫」って考えで働かせてたらしく、赴任したときに見るからに顔色が悪くて、座り込んじゃうような状態で働いていたの。

    主さんは生理は良いかもしれないけど、これから妊娠や病気などをしたときに他の人が「私は大丈夫だったから」と理解してくれなかったら悲しくなると思わないかな。
    妊娠のつわりも相当個体差ありますよね。

    私の場合は幸いに職場の雰囲気もよかったのと、土日に数人は出勤しないといけない職場だったので、彼女は生理じゃないときに8連勤とかあるけど生理のときは4連休取れるようにとか調整できました。本来の勤務体系ではなかったので上層部に掛け合う必要があったけどそれが管理職だと思うので...。

    +23

    -1

  • 139. 匿名 2021/04/15(木) 11:58:15 

    >>1
    前までは生理前日〜2日目まで痛くてだるくて出血もダラダラ7日間くらい続いてたけど、病気の関係でピル飲み出したらかなり軽くなった。
    気付いたらちょっと違和感?くらいでほぼ痛くないし、量も少なくなり4日で終わる。
    ホルモン剤だし副作用もあるのでむやみにオススメはできないけど、特に病気もないのに生理痛ひどい人は考えてみてもいいかも。

    +3

    -0

  • 149. 匿名 2021/04/15(木) 14:01:15 

    >>1
    中学校3年~酷い生理痛が始まり出産(21歳)するまで続いた
    正直出産の方が楽だったと断言できる位酷いものだった

    私の場合初日だけなんだけど、
    何の前触れもなく血の気が引き胃液が上がってきて吐き気が止まらなくなるというパターンだった

    吐いても吐いても吐き気が止まらず吐くものが無くなり胃液をずっと吐いてた
    だからトイレで寝ている状態

    ちなみに就寝中に生理が始まっても生理痛は許してくれず仰向けの状態で寝ゲロを吐いてたから

    酷い時は丸2日間この状態で当然学校は休んでました

    生理は不規則だったので予想がつかずでしたが、対策は「なる前に痛み止めを服用しかない」と医者から言われました。

    なので予想日は何もなくても痛み止めを服用してました。

    ちなみに原因は子宮後屈でした・・

    +6

    -0

  • 161. 匿名 2021/04/15(木) 17:49:11 

    >>1
    今日、生理5日目ですがとても辛かったです。
    頭痛がいつもひどいのですが、顔や肩、股関節も痛くて耐えられず。
    でも、痛みに耐えられず薬を飲むと吐き気に変わります。
    1日中吐き気と頭痛(薬が早く切れる)耐えながら仕事、目眩、瞼の痙攣、倦怠感、寒かったり暑かったりで最悪です。
    仕事の為にと思って婦人科に相談して、低容量ピルを取り入れたら、吐き気で会社のトイレから出られないことが2日。

    役職持ちの私がコレなので、男性陣にも正直に話をして後輩にも部下にも生理に関してはかなり配慮してますよ。
    辛い時は当然休ませます。

    +11

    -0

  • 176. 匿名 2021/04/15(木) 22:03:30 

    >>1

    毎月2週間生理痛だよ
    重さは日によるだんだん楽になるってわけでもない
    実際に始まる一週間近く前から始まる腹痛やめまい、倦怠感
    5日くらいして生理始まり、3日でほとんどなくなる
    完全に終わるのは一週間くらい
    でも痛みや具合の悪さは続く
    経血より何より痛みが辛い 倦怠感はインフルエンザ並みの時もある
    今は在宅だからいいけどこの先もってなるとどうしたらいいか不安になる
    病院は行かない 薬も痛み止めのみ
    婦人科では散々な目に遭ったから行かないと決めてる
    誰かに愚痴ったり、辛いと言ったりはしない でもね、主さん、なかなかしんどいんだよ
    ここ2年かなこんなになったのはそれまではすごーく平気なレディースウィークだった
    主さんも思うとこあると思うけど、主さんが辛い生理痛に悩まされないことを私は願っているよ
    でも、しんどい人もいるってことだけは理解してあげてほしいな。

    +2

    -0

  • 180. 匿名 2021/04/16(金) 00:08:47 

    >>1
    わたしは痛みに強いほうですが、
    3日目までは本当に激痛と重みとか
    血が足りてないせいでの色んな影響で
    強めの薬を日中は2回飲まないと
    立っていられません。
    薬を飲んでいてもずっと重たい痛みや
    動けなくなるくらい辛い時間もあります。
    基本は、薬を常に持ち歩くようにしていますが
    前にたまたま薬を持っていない時に
    彼とデート中に早めに生理が来ちゃって
    わたしが青ざめて冷や汗かいて苦しみ出したので
    彼が本当にびっくりしていました。

    +2

    -0

  • 197. 匿名 2021/05/01(土) 17:23:08 

    >>1
    自分も生理になると1~3日くらいは痛くてまともに動けないときが結構ある。生理休暇とかない会社だから毎月1、2日は休んでしまうんだけど、ある日男の上司に『生理で辛いのかもしれないけど家の娘も重い生理だけど我慢して通学してるよ?勉強で遅れたくないからだって』って言われた。いや、男のあなたに生理痛の辛さとかわからないでしょう!そもそも本当に辛かったら休むに決まってるんだから、我慢できる痛みだったてだけでしょう。生理痛の辛さが分からない人にはいくら言っても通じないだろうけど!

    +3

    -0

関連キーワード