ガールズちゃんねる
  • 28. 匿名 2021/04/14(水) 20:28:07 

    >>5
    社宅に住んでる間にお金貯めて貯まったら出て行くもんだと思ってた

    +61

    -1

  • 41. 匿名 2021/04/14(水) 20:32:58 

    >>5
    定年まで住む人いなかった。

    +24

    -0

  • 42. 匿名 2021/04/14(水) 20:33:41 

    >>5
    いや、普通その時までに貯めてるやろ(笑)

    +37

    -0

  • 58. 匿名 2021/04/14(水) 20:45:35 

    >>5
    家賃激安なんだからその分貯められるよね。
    定年後どうするかは流石に考えてるだろうし。

    +35

    -0

  • 63. 匿名 2021/04/14(水) 20:50:26 

    >>5
    今年家買うよ
    社宅は安いけど、幼稚園ママ達がグループ作って公園に固まってたりして苦手だった
    園バスが行った30分後もまだエントランス入り口に固まって喋ってたりして邪魔だなーと思う時もあったし
    保育園だから関わりはほとんどなかったけど
    お金貯めててよかった

    +30

    -1

  • 64. 匿名 2021/04/14(水) 20:51:58 

    >>5
    定年まで住む人がまずいないし、定年まで住むとしたら実家が相続されてるとか定年後のことも考えてあると思うよ、普通。

    +10

    -0

  • 72. 匿名 2021/04/14(水) 21:07:40 

    >>5
    社宅より高い賃貸でも当たり前に貯蓄はするのに、安い賃貸に住んで貯蓄しないの?

    定年まで住む人が居るのかはしらないけど、一括で買えるくらい貯められるんじゃない?

    +7

    -0

  • 85. 匿名 2021/04/14(水) 21:44:31 

    >>5
    私は社宅育ちだけど、父の会社は住宅積み立て金を給料から天引きされてたから、それプラス退職金で家を買ったよ

    +1

    -0

関連キーワード