-
1. 匿名 2021/04/14(水) 20:20:02
私は主人の会社の社宅に住んでいます!
メリットは、家賃が安いところ
デメリットは、当番や人間関係が面倒な所です。
みなさまの体験談もあれば教えて下さい!+57
-3
-
70. 匿名 2021/04/14(水) 21:05:20
>>1
なんの関係性のないご近所でも色々とめんどくさい事はあるのに、それが会社の上司部下(の家族)だと思うとゾッとするわ。
うちの旦那の会社も社宅あるんだけど、親が社宅で大変だったからと社宅を選ばないでくれた旦那には感謝しかない。+4
-1
-
88. 匿名 2021/04/14(水) 22:39:40
>>1
社宅6年目ですがありがたいことに今のところメリットしか感じてない。
家賃安い、周りは旦那と同じ会社の人達だし清掃とかで顔見知りになれるので安心感がある、共通の話題も出やすいから仲良くなれるなどなど
いま住んでるところはみんな旦那と全く関わりのない部署の人ばかりだからそう思えてるだけかもしれないけど。+1
-0
-
103. 匿名 2021/04/15(木) 13:43:30
>>1
社宅に住んでるけど、普通の集合住宅と変わらない。
近所付き合いもとりたててないし、草むしりや清掃は、グループ会社にマンション管理専門のとこがあるから、そこが入ってやってくれてる。
家賃安いし、デメリットゼロ。+2
-0
-
107. 匿名 2021/04/15(木) 15:09:28
>>1
メリットはお金だけ。
長いこと住んでたけど人間関係なんて特別ないよ。騒音は会社通して苦情入れるし。
立地はいいし広い社宅だったけど早く家購入した方が断然いい。+1
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する