-
1. 匿名 2021/04/12(月) 18:18:28
私の顔は良くて普通です。メイクをしたらそこそこ可愛くなるくらいです。現在、ニートやフリーターではありませんが、ニートやフリーターであっても顔が可愛ければ女は結婚できますか?また、結婚した方いらっしゃいますか?+1440
-80
-
10. 匿名 2021/04/12(月) 18:19:56
>>1
ニートとフリーターでは大きな差があるんだけど+1275
-8
-
29. 匿名 2021/04/12(月) 18:22:01
>>1
本当に顔だけで判断されて結婚したとしたら、相手の男性もそれなりと思う。+290
-31
-
32. 匿名 2021/04/12(月) 18:22:15
>>1
できるかもしれないけど
まともな男性ではないと思う+121
-94
-
39. 匿名 2021/04/12(月) 18:22:35
>>1
結婚するなら仕事やめるなよ+11
-23
-
41. 匿名 2021/04/12(月) 18:22:42
>>1
可愛くて若ければ。
+201
-5
-
49. 匿名 2021/04/12(月) 18:23:38
>>1
男で「おれが妻子養う」と決めてるタイプなら女性の職種は問わない。むしろ家事育児ができる人のほうが好まれるよね。+407
-6
-
50. 匿名 2021/04/12(月) 18:23:40
>>1
結婚するだけならかわいくなくてもできる。
相手もフリーターとかでも良ければ……+147
-6
-
51. 匿名 2021/04/12(月) 18:23:57
>>1
結婚してから無職(専業)やフリーター(パート)になったら良いじゃん+101
-10
-
52. 匿名 2021/04/12(月) 18:24:04
>>1
可愛いと得なのは事実だけど、ぶっちゃけ運だと思う。可愛いとは真逆の見た目でフリーターでもコミュ力あって活動的だから結婚してる人もいれば可愛くて仕事が出来ても人と話すの苦手で家で過ごす時間多いから結婚してない人、どっちも知ってる。+280
-4
-
56. 匿名 2021/04/12(月) 18:24:19
>>1
うちは旦那はハイスペ長身イケメンだけど私がブスなら二馬力させてたってさ
美人だから専業主婦+96
-92
-
64. 匿名 2021/04/12(月) 18:25:00
>>1
優秀な人以外ならね+7
-2
-
67. 匿名 2021/04/12(月) 18:25:11
>>1
でブスでも相手がいれば出来ます+37
-2
-
70. 匿名 2021/04/12(月) 18:25:32
>>1
二十歳過ぎてほぼフリーターだったけど、プロポーズは何度かされたよ。
30過ぎてパート先で年下の旦那に出会い、結婚決まってなかったけど辞めて、その数ヶ月後に結婚した。
ぶっちゃけ顔だと思う。+198
-19
-
86. 匿名 2021/04/12(月) 18:29:12
>>1
全然可愛くもないしフリーター(国家資格の試験勉強してた)だったけど結婚したよ。
+64
-3
-
102. 匿名 2021/04/12(月) 18:30:54
>>1
会った事ないけど、思ってるよりは普通だと思う+21
-1
-
107. 匿名 2021/04/12(月) 18:31:42
>>1
可愛ければ余裕で結婚できます。玉の輿も可能。+111
-8
-
108. 匿名 2021/04/12(月) 18:32:08
>>1
フリーターでも、コミュ力や頭の良さは正社員でバリバリやっている人とひけを取らない人もいるよね
フリーターであること自体はマイナスではないんだけど、フリーターになった理由がコミュ障や社会性無いとかだとスペック高い男性と結婚するのは大変そうかなと思う+125
-4
-
116. 匿名 2021/04/12(月) 18:33:40
>>1
結婚は出来るよ。
だけど自分がニートやフリーターから、それなりの相手だと思うよ。
自分が頑張って良いところに就職して働いていればもっとまともな人と出会えると思う。
+103
-8
-
118. 匿名 2021/04/12(月) 18:33:45
>>1
出来るに決まってるじゃん。
そんな人どれだけ居ると思ってるのよ+65
-3
-
138. 匿名 2021/04/12(月) 18:35:51
>>1
フリーターで23の時に結婚したよ
顔と体と性格が相手の好みだったからだと思う+40
-3
-
142. 匿名 2021/04/12(月) 18:36:49
>>1
男は不細工でも稼ぎが良ければよく見える。
女は収入や学歴が無くても容姿が良ければよく見える。
むしろ若ければ容姿が程々でもよく見える。
そんな日本の文化にあやかって玉の輿に乗った医者の嫁です笑(本当に)+86
-13
-
143. 匿名 2021/04/12(月) 18:36:52
>>1
可愛くなくても若ければ結婚できるよ
知り合いは20台前半で10歳年上の大手起業の技術職と結婚した+58
-2
-
160. 匿名 2021/04/12(月) 18:40:30
>>1
20歳のニートの時25歳の彼氏と知り合って、彼から見たら可愛いギャルだったらしくそのまま結婚したよ!なによりも若さが大事な気する!+71
-3
-
162. 匿名 2021/04/12(月) 18:41:07
>>1
ここは女の掲示板だから女に優しい意見が多いけど、実際女の非正規も男の非正規と同じぐらい結婚出来ないって統計出てるよ。+84
-3
-
167. 匿名 2021/04/12(月) 18:41:50
>>1
フリーターなら余裕。実際に私がそう。
ニートは出会いがないし難しそうだけど。+58
-2
-
169. 匿名 2021/04/12(月) 18:42:09
>>1
同じバイト先同士で交際して結婚する人も結構いるよ+9
-0
-
171. 匿名 2021/04/12(月) 18:42:12
>>1
そんなの山ほどいるでしょ
むしろ、ハイスペ高収入の男からしたら
結婚後に専業主婦やってくれるからニートフリーター大歓迎じゃないの?
滝沢眞規子も本人の職歴はカフェのアルバイト店員でしょ
旦那は大金持ちだけど
出典:up.gc-img.net
+67
-5
-
172. 匿名 2021/04/12(月) 18:42:20
>>1
出来るけど、顔だけで奥さん選ぶ男にまともな人は見たことないから、結婚さえ出来れば良いならって感じ。顔が可愛くて気も合うならもちろん問題ないと思うけど。+53
-2
-
183. 匿名 2021/04/12(月) 18:44:22
>>1
出来ると思うけど、働いてる方が良い男を捕まえられる率は高くなるかな。
判断力や計画性のある男性って見た目オンリーでは選ばない人が多いのよ。
だから見た目だけで結婚する男性ってそういうのが備わってない男性の可能性が高いかもね。+67
-1
-
187. 匿名 2021/04/12(月) 18:45:04
>>1
彼氏も出来ると思うし、結婚出来ると思うけど
相手も釣り合うんじゃないかな
+5
-1
-
191. 匿名 2021/04/12(月) 18:45:48
>>1
顔も要因のひとつだけど、結局、総合的に判断してこの子と結婚したいって思われるかどうかでしょ
元同僚に奥菜恵そっくりの美人さんいるけど、驚くほど他人をイラつかせる人(何度も同じミスする、すぐブーたれる)で、結局職場でうまくいかずに転々としてたし、彼氏はすぐできるけどすぐ別れてる
いまもアラフォー独身+97
-4
-
194. 匿名 2021/04/12(月) 18:46:06
>>1
理想が高くなければできるよ。
鬱で仕事を転々としていた中の下の私は、大手企業勤務のバツイチ子ありで義実家最悪の男と結婚して専業主婦してます。
私はそれでもそこそこ幸せと思えるけど、相手に求めるものが多いほど難しい。+44
-1
-
197. 匿名 2021/04/12(月) 18:46:55
>>1
若くてキャピキャピしてるニートやアルバイトの女の子が年上社会人と結婚したの沢山見てきたw可愛くなくても20代前半ならぴちぴちしてるだけで要素あると思います!
ポイントは生足ホットパンツだw+69
-3
-
199. 匿名 2021/04/12(月) 18:47:13
>>1
残念ながら新卒で就いた仕事が正社員の女性と非正規の女性なら結婚できる確率が3倍近く違う。
もちろん正社員の女性の方が確率は高い。
アラフォー独身女性の半分は非正規だし、これにニートも入れるともっと高いらしい。+42
-0
-
203. 匿名 2021/04/12(月) 18:47:58
>>1
正社員歴なし10年キャバから本番なしの風俗まで働いた私は足を洗った最初のバイト先で知り合った社員と結婚しました!
飲食店を下に見る人もいるかと思いますが、
とても仕事に真面目だし、
当たり前ですが旦那は料理がうまいです。
ゴミのような私と付き合った日から結婚を前提に、そして今に至ります。+44
-8
-
206. 匿名 2021/04/12(月) 18:48:18
>>1
20代までじゃない?30超えたらかわいいだけは武器にはならない。+44
-5
-
207. 匿名 2021/04/12(月) 18:48:18
>>1
純粋に疑問なんだけど、主は現在ニ-トでもフリ-タ-でもないならなんでそんなこと知りたいの?(笑)
近々仕事辞めるの?それとも高みの見物?+56
-0
-
213. 匿名 2021/04/12(月) 18:48:53
>>1
フリーターだったらお金稼いでるじゃん。ニートと一緒にするのはちがうとおもう+39
-1
-
223. 匿名 2021/04/12(月) 18:51:14
>>1
30代チビコロフリーターでも結婚できました。年収700万+4
-5
-
230. 匿名 2021/04/12(月) 18:52:07
>>1
超極貧で育ちが悪くても大統領夫人になれるよ
d夫人+32
-3
-
237. 匿名 2021/04/12(月) 18:53:33
>>1
可愛げが伴ってないとむり+1
-0
-
240. 匿名 2021/04/12(月) 18:54:19
>>1
前にIBJで結婚した女性の職業ランキングで1位は弁護士、会計士、税理士。
そして1番結婚出来ないのは家事手伝いやフリーターだったよ。
今は男も露骨に女の職業見てくるよ。+67
-8
-
259. 匿名 2021/04/12(月) 18:57:38
>>1
ぬしさんのメイク顔がどタイプで、女は顔って人となら結婚出来るんではないでしょうか。+18
-0
-
263. 匿名 2021/04/12(月) 18:58:07
>>1
主さんなら余裕で結婚できるよ+6
-2
-
291. 匿名 2021/04/12(月) 19:03:25
>>1
ブスの正社員
vs
美人のフリーター
フリーターは正社員になる可能性あるけど
ブスはどう頑張っても美人にはならないからね
男からしたらわざわざブスは選びたくないよ
+14
-11
-
297. 匿名 2021/04/12(月) 19:04:09
>>1
乳首だけでイクことは出来ますか?+3
-6
-
307. 匿名 2021/04/12(月) 19:06:52
>>1
ニートでなければ、可愛くなくても結婚できるけど?
+3
-0
-
317. 匿名 2021/04/12(月) 19:08:54
>>1
顔が可愛いニートってそんないないと思う、ヤンキーとか不思議ちゃんくらいだよ
就職とか色々と有利なのにわざわざニートやってないよ
可愛いフリーターも結婚早いよ+45
-3
-
318. 匿名 2021/04/12(月) 19:09:00
>>1
若くて可愛くてある程度の家事ができれば大丈夫と思うよ+7
-0
-
337. 匿名 2021/04/12(月) 19:12:00
>>1
フリーターしてたけど結婚したよ
訳あってフリーターにならざるを得なかったのでバイト掛け持ちして働きまくってたら割りと出逢いには恵まれて、気付いたら結婚する事になってました
転勤族から結婚前提で声掛けられる事が多かったから、どこに連れて行っても大丈夫そうと思われたのかもしれない
夫も頻繁ではないけど転勤ありの人で、前の彼女は絶対地元以外で暮らせないタイプだから結婚は出来ないと思って別れたと言ってたから
頑張って来た分ゆっくりしていいよ、働きたいなら働いてもいいけどと言ってくれるので専業したり気になる求人あれば働きに出てみたり好きに過ごしてます
顔はブスとは言われないけど特別かわいい訳でもないと思う
+33
-1
-
348. 匿名 2021/04/12(月) 19:13:57
>>1
ここはフリーターとかニート、殆ど働かず結婚した人が多くなるから大丈夫という声が多くなるからね。主はそういう声を聞きたいような気がするけどそれで安心しないでね。
勉強や仕事しなくても男に甘えて家事育児さえすれば何とかなると結婚当初は思うだろうけど、そういう人ってその後が大変だと思う。
自分一人で頑張るという経験をしなかったから。+18
-5
-
349. 匿名 2021/04/12(月) 19:13:58
>>330
顔で惚れられると義両親関係は夫が守ってくれることが多い
逆に言うとラブラブで守ってくれてるうちに結婚まで決めないとダメ
交際期間が短い結婚になるリスクっていうのは取らないといけないわけよニートだから
やっぱり生き方がリスキーにはなるね、これは仕方ない+39
-2
-
351. 匿名 2021/04/12(月) 19:14:27
>>1
>>2
若くて可愛ければ家事手伝いでもわりとまともな人と結婚できると思う。
ただ、なんとなくだけど、主が整形しようとしてる気がして少しぞわぞわした気持ちになる。+120
-10
-
362. 匿名 2021/04/12(月) 19:18:22
>>1
ニートやフリーターでさらに顔がブスでも選ばなければ結婚はできるよ。
+6
-0
-
366. 匿名 2021/04/12(月) 19:20:10
>>1
ニートフリーターなら結婚しか生きる術がなくない?
ちゃんと稼いでるなら独身も選べるのに。+29
-0
-
370. 匿名 2021/04/12(月) 19:21:53
>>1
若くて健康で育ちが良ければ出来ると思います。+4
-0
-
375. 匿名 2021/04/12(月) 19:23:23
>>1 ここの「若い内に早く結婚しなよー結婚したら勝ちよ」とその後の事は書かないで無責任な事を言うおばさん達の意見鵜呑みしないように。+15
-0
-
389. 匿名 2021/04/12(月) 19:27:33
>>1
高校卒業して就職した会社が半年で倒産して、以来フリーターだったけど22歳で出会った人と23歳で結婚したよ。37歳の今は専業主婦で子ども二人。夫は今も私のことを本当に大切にしてくれる。
父親が同棲絶対許してくれないタイプだったから、とにかくずっと一緒にいたいって勢いだけで結婚したけど、結果大正解だったと思う。本当に容姿と若さしかアピールポイントなかったし。+10
-1
-
410. 匿名 2021/04/12(月) 19:32:33
>>1
はい。できます。
ニートの時に告白され付き合い、ニートのままプロポーズされ、ニートのまま結婚しました。
今は専業主婦という名のニートです。
顔は可愛いというよりは、ハマる人にはハマる顔って感じです。+31
-4
-
416. 匿名 2021/04/12(月) 19:34:28
>>1
若いうちに全力でやれ
+5
-0
-
434. 匿名 2021/04/12(月) 19:41:59
>>1
そんな考えだと後で苦労するよ+3
-0
-
444. 匿名 2021/04/12(月) 19:44:10
>>1
結構ルックスが取り柄だった23の時に工場の派遣で働いてたんだけど、公務員試験に受かった彼氏と結婚したよ。
今は旦那は役所、私は工場のパートで働いてる。+6
-1
-
445. 匿名 2021/04/12(月) 19:44:22
>>1
20代フリーターで出会って、30代ニート歴4年で結婚しました
褒められるのは顔くらいの取り柄のないコミュ障です
旦那は低スペックですが、コミュニケーション能力が高い人ならもっと上を狙えたかも
義両親からはむしろ早く結婚してと急かされました
+1
-2
-
449. 匿名 2021/04/12(月) 19:44:47
>>1
理由あってのフリーターと何となくフリーターって心証違うからなぁ。
作家とか役者やってたり絵描いてたり音楽やってたり(もちろん実態が伴ってる場合)で、顔が可愛かったりするとパトロン的に「俺が支えたい!」って高年収男性から見そめられるのよく聞くよ。
男も結構肩書き好きだからね、俺の嫁さん美大出てて個展やってんだよね〜って、一味違う自慢したい人一定数いる。
でもニートまでいくと引かれる。社会不適合なレベルの芸術肌は俺の手には負えないわって。+15
-1
-
458. 匿名 2021/04/12(月) 19:49:59
>>1
しました。お金持ち捕まえれば相手はなにも気にしない+7
-0
-
463. 匿名 2021/04/12(月) 19:52:24
>>1
32歳無職で顔が可愛いわけじゃないけど結婚出来たよ。夫の好みだったらしく、かなり運が良かった。
若くても、可愛くても、無職だと付き合うまではいいとしても結婚は難しいことが多いかも。
「彼氏出来たなら早く仕事探して結婚に向けて貯金しなきゃね!」って言ってきた人がいたけどそれが世間の大多数の感覚だと思う。
人員整理で仕事が無くなったタイミングでプロポーズされた友達は状況を説明しても義両親から渋られて非正規で再就職してから結婚したし、気にする人はかなり気にする。
フリーターは働き方の選択のひとつだから無職とは一括りに出来ないのでは。+17
-1
-
473. 匿名 2021/04/12(月) 19:55:58
>>1
化粧してそこそこ可愛い程度じゃニートというハンデをカバーするには弱いと思う+3
-1
-
493. 匿名 2021/04/12(月) 20:05:40
>>1
できるだろうけど、好きな人とできるかどうかは知らん。
顔しか見てない男が相手なら、できる。+5
-0
-
497. 匿名 2021/04/12(月) 20:06:51
>>1
15年前ニートだったけど結婚できたし、今専業だよ。
でもそれは15年前だったからで、今の適齢期の男性は考え方が違うからどうかなあ。
「結婚できた人」だけだとこういう過去の話ばっかり出てきてあまり参考にならないと思うよ。+21
-1
-
499. 匿名 2021/04/12(月) 20:07:56
>>1
サークルや職場とか、新しい場所に行くと『可愛い子入ったよ~』って言われるレベルです。
フリーターじゃないけど、高卒の派遣社員でした。28歳で行った派遣先で知り合った人と31歳で結婚しました。今は専業主婦です。
だから出来ると思うよ。
+9
-0
-
524. 匿名 2021/04/12(月) 20:16:36
>>1
バカにされるけど出来る。
相手はそれなり。+1
-0
-
543. 匿名 2021/04/12(月) 20:24:37
>>1
女の人生はイージーモード
どんなに無能でも男に集れば生きていける+3
-3
-
548. 匿名 2021/04/12(月) 20:26:50
>>1
ニートはきつい
ニートに負い目を感じずに積極的に男性にアピールできるタイプならいけるかもしれないけど、そもそもそういう人はニートにならないからね+16
-0
-
561. 匿名 2021/04/12(月) 20:32:39
>>1
可愛くて年齢がアンダー25なら+3
-0
-
573. 匿名 2021/04/12(月) 20:37:43
>>1
相手を選ばなければ結婚できるんじゃないかしら?+3
-0
-
583. 匿名 2021/04/12(月) 20:44:26
>>1
私の姉は27で派遣だったけど普通に結婚しました。
人による。需要と供給によるとしかいえませんね。
顔と若さと性格で選んでもらったらいいんじゃないですか?+9
-0
-
585. 匿名 2021/04/12(月) 20:44:32
>>1
私の親戚にいる
ただし、父親が頭○でお嬢様です
元銀行員で33,34歳ぐらいで仕事辞めて無職
東京にマンション借りて1人暮らしをはじめて婚活しながらお茶や料理のお稽古してた
40歳で婚約して41歳で結婚したよ
相手も少し年下の同世代のお坊っちゃんです
卵子も34歳で凍結済みで子供産んだよ
結局、凍結卵子を使わず出産してたけど
金持ち同士の結婚だから参考にならないと思う
+10
-1
-
597. 匿名 2021/04/12(月) 20:49:05
>>1
万人の男が求めてるのは
容姿端麗で性格が良い女性+6
-0
-
609. 匿名 2021/04/12(月) 20:53:25
>>1
高卒でフリーターだったけど20代半ばで出会った公務員の人と付き合ってから派遣社員になって30歳で結婚したよ
特徴の無い地味顔の陰キャだけど何人か告白された経験があります
+9
-1
-
653. 匿名 2021/04/12(月) 21:21:30
>>1
23歳無職
無職というまでは反応いいが、無職というと反応変わるし嫌がる
仕事しようと思うw+6
-0
-
669. 匿名 2021/04/12(月) 21:31:42
>>1
顔よりコミュ力な気がする…
顔普通でもコミュ力あればさっさと結婚する+7
-0
-
692. 匿名 2021/04/12(月) 21:44:02
>>1
コロナだが出会える当てはあるのかいな
若ければチャンスはあるよね
あと愛嬌、コミュ力
頑張れ+1
-0
-
706. 匿名 2021/04/12(月) 21:49:43
>>1
ニートなのに出会いがあるのかが疑問だけど
まあ顔がとびっきり可愛いなら恋愛も結婚も普通にできるよ
それに就職もできるよ
顔採用って普通にあるから
可愛いは絶対正義なんだよ
その逆でおブスでニートやフリーターは・・・・生きろ!+8
-1
-
737. 匿名 2021/04/12(月) 22:02:24
>>726
わたし非正規で去年結婚したよ
ハイスペイケメンの超優しい〜〜って謎条件並べたてたら無理だけど、結婚したかったらできるよ+1
-1
-
747. 匿名 2021/04/12(月) 22:05:10
>>1
オススメしません。
22歳で結婚したけど、妊娠出産でホルモンバランス崩れて容姿がだいぶ変化しました。
実際ホルモンの値がおかしいと診断されました。
そんな訳で容姿の変化で太ったのが嫌だったと不倫され離婚しました。
離婚してしばらくはスキルもなく容姿も変わって、何も残っていませんでした。
悔しいので資格取る為に学校へ通って勉強中です。
若く結婚して旦那に養ってもらってたまにパートして〜くらいに思って世の中舐めきってました。
もっと若い時に手に職つけておいたらよかったなと思います。
ツケが回ってきたんだなと思って今頑張っています。
容姿にだけ頼って何もできないのはよくないと思いました。
相手選び間違えたといえばそうですが、容姿に頼るなら体型だけでなく美しさや若さや可愛らしさをずっとキープしなくてはいけないので実際は厳しいです。
+11
-0
-
750. 匿名 2021/04/12(月) 22:06:12
>>1
フリーターは別に全然大丈夫だとは思うけど、ニートは結婚してからもニートされると困るから、顔が可愛いとかそうゆう問題じゃなさそう+0
-0
-
752. 匿名 2021/04/12(月) 22:06:59
>>1
わたしの知り合いの子の話なんだけど、顔は普通。でも時折見せる表情や仕草が可愛らしい!ので、あの人に気に入られたらしく、結果的にゴールイン!
失礼ながらも、〇〇ちゃんのどういうところが一番のお気に入りだったんですか?と結構かっこいいあの人に尋ねてみるとー・・・・・。
「〇〇ちゃんは小動物みたいに儚い存在のように感じられたから、僕が守ってあげないといけないような気がしたから」とのご返答。(予想以上に教科書通りの回答でつまらないなぁ。でもそれが本心からだったら大正解と思った。)
でも、それよりも気になるのは、あの人が犬派だったのか、猫派だったのか。そのあたりの方が気になるw。
〇〇ちゃんはどちらかというと猫派なので、あの人と一緒に猫ちゃんたちを可愛がってあげてくれる運命が成立するとしたらわたしも幸せな気分になれるかもしれないw。(これは、実話です。)
+0
-4
-
758. 匿名 2021/04/12(月) 22:08:04
>>1
Twitterとかに鬱でニートですって書いてる女の彼氏持ち率めっちゃ高いなって思う。+6
-0
-
773. 匿名 2021/04/12(月) 22:12:36
>>1
できますよ!
家族とか家庭の質がそこそこ普通なら。
悪かったらお付き合いはてきるけど、まともな人とは結婚は難しいかも。
ソースは友人。
すごい美人でモデルとか売れない女優していて、
昔からモテモテなんだけど、兄弟がすごい悪くって、エリート家系の彼氏の親が素行調査したりしていつも結婚反対されてしまう。
よって結婚までなかなかいけないまま歳をとった、、+6
-1
-
778. 匿名 2021/04/12(月) 22:13:57
>>1
なんでニートじゃないのに、ニートの結婚が気になるの?
釣りじゃないなら、運営が立てたんだと思う+2
-0
-
787. 匿名 2021/04/12(月) 22:17:39
>>1
可愛くなくてもいけるよ。
一番大事なのはコミュ力。
知り合いに仕事したくないとか、朝苦手でいっぱい寝たいからとかの理由でニートやフリーター数人いるけど、若いうちにみんな金持ちと結婚していい暮らししてる。
見た目普通だけど、コミュ力だけはずば抜けてた。
+28
-3
-
797. 匿名 2021/04/12(月) 22:21:39
>>1
働けるのに働きたくないと理由で働かないのは同性から見ても嫌だわ
美人で仕事してるのが最強+0
-0
-
805. 匿名 2021/04/12(月) 22:24:38
>>1
当時26歳、週4の9時〜14時でフリーターだったけど、
公務員で3つ年下でイケメンで長身の彼氏が出来て4ヶ月で結婚しました。
正直顔のおかげはあったと思う。
やっぱり最初の入りに少なからず見目は必要。+11
-2
-
812. 匿名 2021/04/12(月) 22:26:48
>>1
結婚した時フリーターでした。フリーターじゃ結婚できないかもとは正直思った事が無かったのですが、相手もそれなりの収入しかないです。類友です。
顔は可愛くはなく綺麗とは言われますが背がでかいです。万人受けはしません。ほれっぽいので彼氏はいつもいましたが、堅実に安定した職の人はいなかったです。+0
-0
-
820. 匿名 2021/04/12(月) 22:31:45
>>1
出来るよ
妄想って言われそうだけど、ニートでアラサーだったけどお金持ちのイケメンと結婚出来たよ。
顔とスタイルが良くて料理上手で穏やかな雰囲気と上品な言動をしてたら大丈夫だと思う+8
-0
-
831. 匿名 2021/04/12(月) 22:38:08
>>1
馬鹿だとダメだと思うよ。+1
-0
-
832. 匿名 2021/04/12(月) 22:38:49
>>1
元フリーター、低学歴主婦です。
顔はまぁたまに褒められるかなっていう並レベル。
結果高望みしなければ出来ると思います。後は若いうちに縁があるかどうか。
私の場合美人ではないのですが、昔から色んな人に
人懐っこい、愛嬌があるとは言われます。+4
-2
-
845. 匿名 2021/04/12(月) 22:46:58
>>1
マジレスすると小売業の男性がおすすめです。
パートやアルバイトの方と仕事している方々なので仕事に対する偏見はないと思います。
異性との出会いが少ないので既婚女性ですらモテると聞きます。
私はフリーターでしたが、バイトを始めて即社員の彼氏が出来ました。+3
-0
-
877. 匿名 2021/04/12(月) 23:04:32
>>1
吉瀬美智子ならフリーターでも再婚できると思う+8
-0
-
879. 匿名 2021/04/12(月) 23:05:10
>>1
私のことかな?
ニートとフリーターを半年置きに繰り返してる時に出会った夫と結婚。今夫は30代で年収1300万イケメン専業主婦なのに家事手伝ってくれて育児は家にいる時はほぼやってくれる。この感じだと30代で1500万行きそう。
出会ったのが20で結婚したのが23だから若さと美貌を武器に結婚した感じ。
たぶん相手選ばなきゃ27までなら若さと美貌を武器に結婚できるよ。頑張れ!
25までに相手見つけて27までに結婚ってイメージね。25過ぎてたら手遅れかもしれない笑
+8
-0
-
890. 匿名 2021/04/12(月) 23:11:00
>>1
水商売から専業主婦になりました。
氷河期世代だけどお金に困った事はありません。
両親に感謝!
+2
-0
-
898. 匿名 2021/04/12(月) 23:15:57
>>1
俺の彼女(または私の彼氏)顔いいからなあ
と思う人はいるので結婚出来ます!+0
-0
-
903. 匿名 2021/04/12(月) 23:18:35
>>1
家事や料理が得意なら良し
+2
-0
-
931. 匿名 2021/04/12(月) 23:29:41
>>1
可愛いかどうかは知らないけど、来月結婚するよ♪
相手はウェブデザイナーで、普通のスペックです+0
-0
-
966. 匿名 2021/04/12(月) 23:50:54
>>1
キャバクラで働いてました。
結婚できましたよ。+2
-0
-
989. 匿名 2021/04/13(火) 00:05:53
>>1
妹が顔の可愛いニートでした!
すっぴん部屋着でコンビニの帰りに医大生にナンパされそのまま付き合って医大卒業後に結婚しました
結婚して数年経ちますが今でも仲良い上に相手の方は顔もイケメンで優しいです
顔が可愛いとこんな奇跡あるんだなと素直に羨ましい!+11
-2
-
995. 匿名 2021/04/13(火) 00:08:07
>>1
美人ならニートでもハイスペと結婚できる
何人かそういう人知ってる
容姿レベルはスカウトされるくらいじゃないとだめだけど+7
-0
-
999. 匿名 2021/04/13(火) 00:12:10
>>1
フリーターの国で働いてますけどみんな次々結婚していきますよ。フリーターの状態で婚活して結婚していく。
みんな明るくてコミュ力ある。あと可愛いというか身なりに気を遣っている人が多いかな。+6
-0
-
1009. 匿名 2021/04/13(火) 00:15:11
+9
-0
-
1035. 匿名 2021/04/13(火) 00:28:46
>>1
今まで容姿だけで一点突破できた人生だったの?それならできるんじゃない。+1
-0
-
1039. 匿名 2021/04/13(火) 00:33:22
>>1
芸能人並みに可愛ければ需要はある。
可愛いよねーくらいなら訳あり男性を狙うべし+1
-1
-
1040. 匿名 2021/04/13(火) 00:34:19
>>1
私は20代前半のフリーターだけどイケメン高学歴高収入の人と結婚できたよ。顔は一般人の中の、上の下か中の上くらい。
まぁ私の場合持病が原因でフリーターしてるのと、看護師免許があるから大目に見てもらえた部分はあるかもだけど。
可能か可能じゃないかでいえば可能です。+0
-0
-
1043. 匿名 2021/04/13(火) 00:37:29
>>1
今までモテてたのならあり得るんじゃない?
顔が可愛くてもモテなかったら無理でしょう+2
-1
-
1059. 匿名 2021/04/13(火) 00:47:26
>>1
恥ずかしいけど私22歳の時に専門卒のニートでした…。
(自分で言うのも変だけど割と昔からモテてはいた)
その時に今の主人が一目惚れしてくれて、結婚して10年目の今も可愛い子供たちに囲まれて専業主婦させてもらってる。
働くの嫌いだし旅行も連れてってくれたり何ひとつ不自由ないので今の主人が拾ってくれなかったらこんな幸せなかったかもと感謝しかない。+7
-1
-
1070. 匿名 2021/04/13(火) 00:52:35
>>1
私がそうです。
正社員として働いたことなくニートとフリーターを繰り返してました。
今の旦那と出会ったのは24歳
27歳で結婚して今30歳です。
同い年で優しくて安定した企業で高収入。
同じフリーター友達だった子も同じような感じで結婚してました、
運が良かったとか、たまたまだったかもしれませんが見た目は大事だと思っています。
+2
-0
-
1095. 匿名 2021/04/13(火) 01:03:04
>>1
そりゃ1番はめちゃくちゃ可愛いくてスタイル良くて性格良くて、仕事もある程度してくれて、家事も出来る子が1番だろうけどね。
男からしたら、他がもしいろいろ微妙でも結局は顔が可愛いは強いんではないかな。顔が可愛いは他のダメなところを許せる強さがあるんじゃないかな。
美人は3日で飽きるは嘘だと思う。+1
-0
-
1100. 匿名 2021/04/13(火) 01:06:23
>>1
女は「女」ってだけでブランドになるしアホみたいにオス共から需要が出るからね+0
-1
-
1158. 匿名 2021/04/13(火) 01:47:19
>>1
出会いが多ければ大丈夫かな。
でも、ニートだとお金も無いだろうし何処で出会うの? てちょっと思う。+4
-0
-
1163. 匿名 2021/04/13(火) 01:54:17
>>1
今の旦那と付き合い出した当時からニートだったけど、二年付き合ってプロポーズされて結婚した。そのままずっと専業主婦してる。
正直働くの好きじゃなかったから運が良かったと思う。+4
-1
-
1178. 匿名 2021/04/13(火) 02:09:42
>>1
出会いの数増やす+3
-0
-
1180. 匿名 2021/04/13(火) 02:10:21
>>1
38歳まで一度も就職したことなくてバイトしかしてなかったけど結婚したよ。
相手はバイト先のカフェによく来るお客さん。
別に美人でもないよ。すごく太ってたりブスでも早く結婚する人もいるしこればかりはめぐり合わせじゃないかな。+9
-0
-
1185. 匿名 2021/04/13(火) 02:16:29
>>1
相手選ばなければ出来るよ
20後半無職、精神障害者手帳持ちでも健康な年下男性と結婚することは出来た
ただし相手にお金は全然無かった+5
-0
-
1187. 匿名 2021/04/13(火) 02:17:30
>>1
フリーターで彼氏いて
結婚した人いました
今は、ご実家に子供連れて戻られてます
敷地内同居がうまくいかなかったようです
やはりお金は大切だと思います
お金があれば敷地内同居しなくて済んだと思うし+0
-0
-
1192. 匿名 2021/04/13(火) 02:19:01
>>1
顔が可愛ければ結婚できる。
ここでそれなりの人と結婚する確率が高いと書かれてるけどそんなことないよ。私がそうだから。
私と正反対の高学歴、高収入の人と結婚したんだけどドンと構えていれば結婚できるw+0
-0
-
1197. 匿名 2021/04/13(火) 02:24:45
>>1
何故そんな疑問を持った?+1
-0
-
1209. 匿名 2021/04/13(火) 02:47:48
>>1
知り合いにアラサーでニートで可愛くもないけど結婚した子いるよ
旦那は小太りでどちらかといえばブス寄りな容姿の普通の会社員
SNSで知り合ったらしい
顔が~身長が~収入が~と条件つけたり高望みしなければ結婚できるんじゃない?+11
-0
-
1212. 匿名 2021/04/13(火) 02:56:31
>>1
結婚は出来る出来ない、じゃなくて
するかしないか、したいかしたくないか、じゃね+4
-0
-
1213. 匿名 2021/04/13(火) 02:56:42
>>1
職業やルックスはあんまり関係なくて、そいつとの相性だね
あと男は年齢をやたら気にするのが多い
一般的な男
16歳~18歳 大好物
19歳~20歳 好物
21歳~22歳 まあいい(別途20歳以下を同時進行で探す)
23歳~24歳 すぐ20歳後半になってしまうなと考える(別途20歳以下を同時進行で探す)
25歳~ 身体の関係だけならOK(別途20歳以下を同時進行で探す)
マザコン=熟女老女好きな男
25歳~ OK
ペドな男
~9歳 大好物
ロリコンな男
~9歳 流石に無理
10歳~11歳 モデルのように顔が大人びてればイケる
12歳~14歳 大好物
15歳~17歳 ややきついがヤれないことはない
18歳~19歳 我慢してヤれる限界
20歳~ オバサン無理
+2
-16
-
1215. 匿名 2021/04/13(火) 03:08:49
>>1
釣りかもしれないけど応えてみた。
年齢が若い20代前半ならフリーターや無職者がけっこういるので、見た目良いなら可能性は十分あるけど…
20代半ばからは劣勢だよ現実は。みんな働いてるの当たり前、給与は少しはアップしてきたの年齢でそれがないのはかなりのマイナスポイント。
ガルちゃん、やたら「顔さえ良ければ人生イージーコース」だと譲らないファンタジー主張する組がいるけど、それを真に受けて行動すると大やけど負うと思う。
俺が養ってやる!働かない女性の方が好きタイプでスペックも良い男性は従順・料理とおだて上手、威張らないが好きなので女側はコミュ力と癒し力が高くないと見向きしてもらえてない。
ガルちゃんで女性ばかり大変でーとフェミ主張してる人は相手してもらえないだろうね。
トウがたった年齢のニートやフリーターでスペック悪くない相手と結婚出来たなんて(顔が上級だとしても)10人いたら0.1人いるかどうかだよ。しかも女性本人が婚活にかなり頑張っての結果で手に入れた幸せ。
運だけで結婚できたのは0.001人ぐらいじゃないかと。+4
-2
-
1222. 匿名 2021/04/13(火) 03:42:54
>>1
ガルちゃんでは可愛ければいけるって風潮だけど、それは相手にスペック求めなければね。
若くてイケメンで高学歴高収入ならなかなか無理。
そんな人たちの周りには余裕で同じようなスペックの美人がいるからわざわざフリーターやニートを選ばない+0
-0
-
1223. 匿名 2021/04/13(火) 03:44:21
>>1
スペック求めなければね
稼いでるけど歳いってて介護付きとか、若くて稼いでるけどモラハラか性格いいけど低収入か。
全てがそこそこいい人と結婚はなかなか無理+1
-0
-
1229. 匿名 2021/04/13(火) 04:08:04
>>1
顔がめっちゃ可愛くて若ければ結婚出来る!!
男なんてそんなもんが多い+6
-0
-
1235. 匿名 2021/04/13(火) 04:45:33
>>1
しゃしゃり出る女性が嫌いな男っているからね
それでも20代前半頃までかなぁ、後半になるとお荷物感が出てきてダメになってる子いたわ+1
-1
-
1244. 匿名 2021/04/13(火) 05:46:55
>>1
ジェンダーロールだなんだ言うけど、頭が良い。実家がケツ持ちしてくれる。見た目が良い。以外の女性はジェンダーロールに巻かれる方が断然幸せだと38歳独身女性は思います。
+1
-0
-
1247. 匿名 2021/04/13(火) 05:54:41
>>1
前の彼と別れて三年、フリーターでアパレルと某ドーナツ屋さんで働いてころ、常連さんと飲み会することになって今の夫がきてとんとん拍子に結婚まで進んだよ!ちょうど友達や、いろんな人と飲み会したりして楽しく過ごしてたころだったけど、私生活充実してたらきっとキラキラして見えるし、何か引き寄せると思う!
がめつく恋愛!彼氏!出会い!とかいってたときは、まともな人に出会えないし、たのしくなかったよ。心が貧しい感じ。+3
-2
-
1252. 匿名 2021/04/13(火) 06:03:57
>>1
恋愛すると男のIQ3になるらしい。+1
-0
-
1255. 匿名 2021/04/13(火) 06:10:27
今は結婚自体難しく
ニートなら絶望的
20代の未婚率は過去最高で年々上がってるし
結婚する人は共働きが前提の時代だから
男女平等だし正しい形にはなってきてるんだろうけど
>>1みたいな人には最悪だろうね+2
-1
-
1257. 匿名 2021/04/13(火) 06:11:23
>>1
誰でもいいなら結婚できるけど、大企業で働いてるとか高収入な男性というならまず普通には出会えないよね。
このトピでも水商売での出会いばかりだし。
いっそ派遣になってなるべく大きい会社に滑り込んだほうが断然近道な気もする。
主が何歳かわからないけど。+4
-1
-
1258. 匿名 2021/04/13(火) 06:11:45
>>1
結婚なんて高望みしなければ、デブスでもできるよ。
+5
-0
-
1270. 匿名 2021/04/13(火) 06:37:28
>>1
ニートやフリーターにも色々な事情があるだろうと。だいたいは同じような感覚、環境の人と結婚するだろうから、ナマケモノがハイスペックな人と結婚相手として見られるなんてことはない。+1
-0
-
1293. 匿名 2021/04/13(火) 07:13:48
>>1
フリーターだったけど4年前に25歳で結婚したよー。
顔は同性からは美人って言われることが多くて、男性からは美人、可愛いって言われることが多いよ。
女性オンリーの環境だったから婚活したんだけど、1回目の婚活パーティー(半個室形式だった)でカップリングした人がたまたますごく性格が合うというか相性が良くて、9ヶ月付き合って結婚した。
私は超絶美人ってわけではないからある程度妥協した部分はあるけど、まだ20代半ばだったから一般的に見れば良い方の条件の人と結婚できたと思うよ。
若いうちに動くの大事だと思う。
夫は3歳年上だけど、割と歳の近い人と結婚できて本当に良かったなーと思うよ!+2
-0
-
1294. 匿名 2021/04/13(火) 07:14:43
>>1
ニートとフリーターを一緒にしないでほしいわ
全然違うし
+1
-0
-
1300. 匿名 2021/04/13(火) 07:23:08
>>1
まともな男は主みたいなのとは結婚しないと思う。
+1
-0
-
1301. 匿名 2021/04/13(火) 07:23:10
>>1
その顔で稼げるくらいのレベルと知性があれば
ただニートやフリーターって病気とか仕方ない理由がない限り頭がアレだから相手もアレなら出来るんじゃない
+2
-1
-
1304. 匿名 2021/04/13(火) 07:26:29
>>1
その人のタイプかどうかだと思います。
私は30過ぎに5個下の男性と2年後に結婚しました。当時の私は実家住み、フリーターだったけど、夫は難関と言われる国家資格持ちで年収1000万ちょいぐらい稼いできてくれます。
夫曰く、私の外見がすごくタイプだったそうで、元々穏やかな人だけど、顔が好きだからわがまま言っても許せてしまうと言っています。
もうすぐ結婚して4年になるけど、一度も私に対して怒ったことがありません。
かわいいから、綺麗だからというより、その人の「タイプ」がどうかが重要だと思っています。
だって頭が良くて、稼いでる上に、綺麗でかわいい人は都内だったらたくさんいると思うので。+2
-1
-
1320. 匿名 2021/04/13(火) 07:37:55
>>1
フリーターなら大丈夫。ニートは無理でしょ。働かず勉強もせず家事もせずだよ?なんっにもしてないなんてまずは人間性に問題あるから+0
-2
-
1339. 匿名 2021/04/13(火) 07:54:19
>>1
友達で、一度も就職したことないデブスフリーターだったけど、結婚して子供二人いて楽しく暮らしてる人いる
人間性の問題じゃない?
その子はお世辞にもかわいいとは言えないけど、育ちが良いし性格も良いよ+2
-2
-
1349. 匿名 2021/04/13(火) 08:06:41
>>1
大学中退 → 引きこもりニート3年(診断受けてないけど多分鬱期間、ほとんど毎日体調不良で寝付いてた) → 引きこもりフリーター → 基本引きこもってるが趣味で必要な時は外出する系ニート → フリーター
というような感じだったけど27の時に結婚したよ
顔はどうだろ…、目鼻立ちは悪くないと思う、けど…、あんまり化粧は上手じゃないと思う、気後れしちゃう性格だし流行にも疎いので、なので仕上がりの総合点はあまり高くないと思う
ただやっぱりフリーターで出会える男はたかが知れてると思う…
私にとっては心安らげる最良の夫ではあるけど稼ぎはイマイチ、その点では心折れず大学をなんとしてでも卒業して、会社で結婚相手に巡り合いたかったなーという気持ちは普通にある+2
-0
-
1360. 匿名 2021/04/13(火) 08:15:00
>>1
家柄の良いエリートとかは無理だと思うが選ばなければできる+1
-1
-
1365. 匿名 2021/04/13(火) 08:18:08
>>1
顔はそれなりのフリーターだけど結婚出来たよ
結婚は特に生活に影響なかった
でも妊娠したときに「なにかあったら責任取れないから明日来なくていいよ」ってシフトも入ってたのに全部消されて実質クビになったからおすすめしない
+1
-0
-
1378. 匿名 2021/04/13(火) 08:25:19
>>1
私の親友はフリーターの実家暮らしの35歳だったが美人、高身長のモデル体型、コミュ力高いだったので気の合う一つ歳下の人とスピード婚してたよ。しかも高収入だった。
でもニートとフリーターは大分条件変わると思うけどな。+2
-0
-
1380. 匿名 2021/04/13(火) 08:26:21
>>1
顔さえ可愛くて若ければもちろん
ただその条件だけで結婚してくれるのは自分の稼ぎが凄い男の人だと思う(嫁の収入を頼らない人)
稼ぎに不安がある人はニートやフリーターを養う自信が無いから
あと年上が多めかな
自分の稼ぎが凄い=モラハラ気味になるから、それでも耐えられるなら良いと思う+2
-1
-
1381. 匿名 2021/04/13(火) 08:26:28
>>1
今誰が流行りか知らんけどハシカンやスズちゃんが結婚したいっていったら喜んで結婚するけど一般人で振り返るような美人て政令指定都市普通に歩いててもいないと思うから現実的でない+2
-2
-
1385. 匿名 2021/04/13(火) 08:29:07
>>1
中学時代のいじめやら親の死やらで中卒でニートではないけどフリーターで掛け持ちしながらバイトしてました。相手がロリコンだったのかな?20歳でひょんなことから会社経営者と結婚して15年経ちました。
自分でいうのもなんですが可愛くて性格に難がなければ結婚できます。
+1
-0
-
1402. 匿名 2021/04/13(火) 08:36:19
>>1 めっちゃ叩かれそうだけど、無職で20代で結婚して専業主婦して、30半ば過ぎて離婚して、その2年後くらいに3つ下と無職なまま再婚して専業主婦ずっとしてる。その期間11年で働いたのは4ヶ月くらい
+4
-1
-
1410. 匿名 2021/04/13(火) 08:40:00
>>1婚活動画見たらいいんじゃない?
YouTubeにいっぱいあるよ+0
-0
-
1420. 匿名 2021/04/13(火) 08:44:27
>>1
高卒で趣味に生きてたからフリーターでずっとフラフラしてたよ。
26の時に出会った男性とトントン拍子に結婚して今は裕福ではないけど専業主婦させてくれてる。+1
-0
-
1447. 匿名 2021/04/13(火) 08:58:26
>>1
できると思う。高卒(しかも1回中退してるし)でずっとフリーターとニート繰り返してきてたけど30で結婚した。旦那は中堅大卒で親が社長の3代目。
というか相手選ばなきゃブスのフリーターでも結婚できるんじゃない?そういう夫婦沢山いるもん。
このご時世でも、どっちかというと結婚は家同士の釣り合い重視だと思う。どんなに美人でも家柄の良いハイスペと貧乏低学歴ニートは厳しいと思う。愛人にされて終わりそう。低学歴ニートでも良い所のお嬢さんなら「家事手伝い・花嫁修行中です」と言えるし、海外旅行行きまくってるだけなのに「留学して生の語学を…」でも良いし。+4
-0
-
1456. 匿名 2021/04/13(火) 09:07:04
YouTubeでニートの女の子の動画見てるけどやっぱり彼氏と同棲してるって言ってたからそうなんだと思う>>1+0
-2
-
1466. 匿名 2021/04/13(火) 09:15:03
>>1
フリーターは余裕でできる。
ニートは知り合いにいないのでわからないけど、専業主婦希望の相手とだったらできるんじゃない?
私の身近には女性の職業を重要視する人がいないからわからないや…+4
-0
-
1475. 匿名 2021/04/13(火) 09:21:03
>>1
常識がある人なら、結婚できる。
ニートで犯罪まで犯す人がいるからね。+2
-0
-
1485. 匿名 2021/04/13(火) 09:24:38
>>1
フリーターでもニートでも元ヤンでも中卒でも、
とにかく顔が良ければ結婚できるよ。出逢いがあればね。プラス家事が得意だったらもう余裕。+3
-0
-
1502. 匿名 2021/04/13(火) 09:34:45
>>1
ハイスペ狙うのであれば、どうだろうね。最近のハイスペ男って女にも稼ぎ求めるから。「自立する気が元からなくて、依存する気満々な女」は御免らしいよ。+3
-1
-
1505. 匿名 2021/04/13(火) 09:37:20
>>1
見た目はいい方です
ただ当時は物凄いコミュ障で、話も噛み合わないし本当に面白みがない人間ですが、声をかけてくる人はいたので、お付き合いはできました
現在は自分が発達障害があることがわかり自分の特性を勉強して、人並みには会話が成り立つようになり結婚して、義両親とも仲良くやっています
結婚するにはコミュ力も必要かと‥+2
-3
-
1522. 匿名 2021/04/13(火) 09:44:22
>>1
できます!
女子大卒業後、一度も働かずに結婚して今も専業主婦です。結婚は絶対できる。相手と知り合うチャンスさえあれば。+2
-1
-
1530. 匿名 2021/04/13(火) 09:48:29
>>1
結婚したいけど出会いもなく激務で時間も無かったから会社辞めて無職で婚活し結婚した
顔は昔から可愛いと言われて来ましたが、顔より中身を見てもらえて結婚出来た感じ
今も子供は居ないので無職4年目で専業主婦です+4
-0
-
1562. 匿名 2021/04/13(火) 10:07:59
>>1
正社員という職歴ないと、顔だけでは結婚しないな。容姿は加齢とともに変化するからね。+0
-0
-
1569. 匿名 2021/04/13(火) 10:11:21
>>1
私は長年のひきこもりで、旦那と知り合ったときはバイトでフリーターのような感じでしたが結婚できました。
顔は残念ながらブスな方ですし、30越えていたので若くもなかったのですが、タイミングが合ったのと、旦那が物好きというかB専だったのが良かったんだと思います。+0
-0
-
1590. 匿名 2021/04/13(火) 10:22:10
>>1
フリーターとニートを同列には語れない+0
-0
-
1595. 匿名 2021/04/13(火) 10:24:01
>>1
結婚することは全然出来る。
が、ニートでいる理由によっては離婚する率は高いかも。+0
-0
-
1599. 匿名 2021/04/13(火) 10:25:27
>>1
普通にできると思うけど子供だけは作らないでね
ニートやフリーターじゃ養っていけないから
ナマポ貰わないと無理なやつらに子供作られると迷惑+0
-0
-
1609. 匿名 2021/04/13(火) 10:34:44
>>1
スタイルも大事です!!
細いけど、胸はそこそこあって……とか。
後、顔も可愛いけど、肌も髪もツルツル……とか。
女性は本当にやること沢山ありますよね😭😭
+0
-0
-
1641. 匿名 2021/04/13(火) 10:59:08
>>1
縁と運によると思う。+1
-0
-
1646. 匿名 2021/04/13(火) 11:00:10
>>1
結婚はとりあえずできるよ。結婚って意思でするものだから自分次第。誰でもできる
当たり前だけど、結婚できないって人は自分の条件で選んでるんだよ
選びたいのはもちろんだから、こういう人と結婚できますか?って書かないと、話は変わってくるよ+1
-0
-
1649. 匿名 2021/04/13(火) 11:01:36
>>1
どうなんだろうね。
当時フリーターで旦那とまだ付き合ってた時に早く結婚して子供が欲しいと話してたら、今結婚しても俺が病気や事故で死んだらガル子が家計を支えて子供を育て上げなきゃいけないんだよって言われた。+1
-0
-
1661. 匿名 2021/04/13(火) 11:07:05
>>1
余裕で出来るし、そんな人山ほどいる+0
-0
-
1679. 匿名 2021/04/13(火) 11:14:20
>>1
出来るよー
私は夫と出会った時はフリーターで、すぐ同棲しだして仕事辞めて5年ぐらいニートだったよ。
若かったから家事もろくにしなくて週の4日は外食だった。
それで結婚して3年後ぐらいに暇だからパートしだした感じ。
でも夫はよく私と結婚したなーとは今でも思う。
+2
-0
-
1703. 匿名 2021/04/13(火) 11:23:09
>>1
可愛いければ問題ない!
フリーターで一緒にフラフラしてた友人達数人いたけど、は可愛いから正社員の男性に請われて結婚して今専業主婦で幸せになってるよ!
ちなみにブスな私はそんな話もなくアラフォー独身のバイトのままだよwwww+3
-0
-
1704. 匿名 2021/04/13(火) 11:24:02
>>1
その発想がブスなんだよ+0
-0
-
1706. 匿名 2021/04/13(火) 11:25:06
>>1
10年程前だけど、職場の先輩の彼女は当時ニートだったけど、その後結婚してたよ。
友人の紹介(という名の)合コンで出会ったそうな。
+0
-0
-
1710. 匿名 2021/04/13(火) 11:27:01
>>1
正直、相手をベタぼれさせれば結婚できるよ。今ニートじゃないなら特殊な仕事(スマホアプリとか)てこと?
ニート期間でも自分で社会保険払ってるくらい常識あれば、いけるよ。+2
-0
-
1711. 匿名 2021/04/13(火) 11:27:17
>>1
引きこもりニートから結婚したよ
出会ったのはネットゲーム
ゲームはじめた頃はほんと絵に描いたような卑屈の固まりのデブスニートだったんだけど、ゲームの中で色んな人と交流してくうちに「リアルが惨めなのバレたくない…」って思うようになって理想に現実を合わせていった感じでダイエット頑張った、私じゃないけど男の子で課金するお金欲しさに脱ニートして就職した子もそういえばいたな…
そして社会復帰の第一歩という感じでオフ会に参加してみたら、デブスだった時の学生時代は冷たかった男たちが嘘のようにちやほやしてくれて(もちろん物慣れない処女を落として一発という下心からだと今ならわかるけど…)、段々性格が明るくなって、おしゃれもするようになって若さの魔法という部分もあるだろうけど割と可愛い方だったと思う
で、ギルドが一緒だった年の近い男の子と仲良くなってプロポーズされて結婚した
ただ、だからといってニートでも結婚余裕、大学行かなくたって玉の輿~とは思わない、普通に大学出てそこそこの会社に勤めた方が良い相手に巡り合える率高いと思う、私がクズみたいな男を引かなかったのは単に運が良かっただけかなーって思う+4
-0
-
1712. 匿名 2021/04/13(火) 11:27:24
>>1
知り合いの作業療法士の男はプライド高くて相手の学歴や職業、資格にこだわってたな。
看護師大好きでいつもお尻を追いかけてたよ。ちなみに38歳。
お見合いパーティーで知り合ったバツイチの高卒女性と3年交際して、資格を取れと強要して、宅建を取ったら早急にプロポーズしてたな。
卑しい男性でなければフリーターでも結婚できると思うよ。
ただし、相手側の家族が主導権を握る可能性が高い。
+1
-1
-
1752. 匿名 2021/04/13(火) 11:44:28
>>1
私地元のミスとかなったり売れないモデルとかしたりしたニートみたいなものだけど、30代でもお金持ちで優しい相手と結婚出来て今妊娠中だよ😊❤️
別に身長とかルックスを相手にこだわらなければ結婚出来ると思います😊+4
-0
-
1789. 匿名 2021/04/13(火) 11:54:47
>>1
並みの顔で非正規から結婚なんてたくさんいるよ。
縁がなければ機会は作れば大丈夫よ。
他の人も書いてるけど、
ニートとフリーターは全くちがうよ
「専業主婦志望のニート」は相手にメリットがないよね。
「結婚後も働くつもり」ならメリットあるでしょ。
「専業主婦のニート(体型容姿はお察し、家事は気分で)」の知り合いは彼氏すら出来なくて40近くになるよ...
+2
-0
-
1795. 匿名 2021/04/13(火) 11:56:09
>>1
出来ます。間違いないです。+0
-0
-
1796. 匿名 2021/04/13(火) 11:56:23
>>1
うつになって仕事をやめて1年ほど経ってだんだん外出するようになった頃に今の夫と出会いました。
仕事をしてないのに交際するのってどうかな…と少しだけ迷いましたが、お互い一目惚れで相手からの猛アプローチもあり交際、その数ヶ月後に結婚しました。
夫は私に対して、仕事したかったらしたらいいと思うし、したくなかったらしなくて全然いいよ😄と言ってくれてそのまま専業主婦しています。
夫は常に優しい人で結婚生活幸せです。
結論から言うと無職の女性でも結婚できました。
+3
-0
-
1802. 匿名 2021/04/13(火) 11:58:06
>>1
顔可愛ければ人生勝ち組!
楽勝楽勝!!!+3
-0
-
1817. 匿名 2021/04/13(火) 12:03:44
>>1
正社員でもブスでババアは結婚は厳しい。
若くて可愛ければ、家事手伝いという名のニートでもフリーターでも余裕で結婚できる。
ただし高望みしなければの話。+5
-0
-
1818. 匿名 2021/04/13(火) 12:04:04
>>1
大学中退してフリーターしてたけど、堅い職業の人とばかり付き合ってたよ
お医者さんも一回付き合ったけど、癖が強すぎて別れた
結婚は技術系の国家公務員と人とした
こっちが休み合わせられるからデートしやすいし、堅い職業の人って収入より可愛さ、若さ、家事能力を求めてる人が多い気がした+1
-0
-
1865. 匿名 2021/04/13(火) 12:19:26
>>1
ニートやフリーターだと誰でもいいから結婚しないと人生詰むよ。自立してたら独身でも生きていける+0
-0
-
1869. 匿名 2021/04/13(火) 12:22:17
>>1
アルバイト、フリーターだったけど結婚しました。
結婚して15年経ちます。
平和に暮らしてます。+0
-0
-
1884. 匿名 2021/04/13(火) 12:28:32
>>1
ニートでもフリーターでも可愛くても可愛くなくても
出会いがなきゃ結婚は出来ないだろうね+1
-0
-
1905. 匿名 2021/04/13(火) 12:37:18
>>1
顔だけで将来の伴侶を選んだりしないと思う。
こいつだ、と思う信用もないと。+1
-0
-
1917. 匿名 2021/04/13(火) 12:42:28
>>1
ニートで結婚しました。
こればっかりは顔は関係ないと思う。相手の仕事で県外へ住むことになったりしたから都合良かった。
顔が良くてもニートでもいいやと言うのはないと思う。相手による。+1
-1
-
1981. 匿名 2021/04/13(火) 13:15:27
>>1
ニートだけどいつも優しい旦那と結婚した。
婚カツ頑張ればニートでも結婚出来ると思う。
+0
-0
-
1988. 匿名 2021/04/13(火) 13:20:17
>>1
顔が良ければニートは厳しいかもだけどフリーターで交際できる収入あるなら学生時代の友達とかと結婚できると思う
SNSとか通じてコメントのやり取りしつつ連絡先交換、一緒にご飯行ったりして発展
顔が良ければね
顔が良くなければ会う約束はスルーされると思う
可愛ければ喜んできてくれるよ+0
-0
-
2015. 匿名 2021/04/13(火) 13:36:55
>>1
私は自分から職業と金取ったら自分の良さの半分を婚活市場上から失うと思ってたから、フリーターになりたいなんて思ったことありません。
結婚した今でもやはり稼いでるから夫に対して強く出れる部分があり、大変でも仕事続けててよかったなと思います。
もちろんそれ以外でも働いててよかったと思うことはたくさんありますが(笑)
+1
-1
-
2028. 匿名 2021/04/13(火) 13:40:52
>>1
コミュ力もいると思う。
+0
-0
-
2033. 匿名 2021/04/13(火) 13:42:33
>>1
19歳の時学生でアルバイトしていたらまあ25〜30歳あたりのお金持ちからよくデート誘われたし中には婚約前提って人もいたよ
私は結果的に大企業に就職決まったしまだまだ結婚する気なかったから全員断ったけど年上男性で妥協できるならいくらでも可
ただ、自分がおばさんになった時19歳くらいの子にちょっかいを出す旦那だと覚悟はして結婚すべき+2
-0
-
2064. 匿名 2021/04/13(火) 14:07:46
>>1
顔面偏差値(アプリ)スッピンで63点、メイクして68点の者ですがフリーターで結婚出来ました。
現在はニートです。+2
-0
-
2082. 匿名 2021/04/13(火) 14:27:45
>>1
女は必ず結婚出来るから人生イージーモード+0
-0
-
2116. 匿名 2021/04/13(火) 14:51:34
>>1
どこでどのように出会うかが重要だと思う。
街コンとかで高収入狙いしたら金目当ての寄生虫扱いされるかも知らないけど、自然と出会って恋心持つ中で働かない理由や専業主婦になりたい理由を理解してもらえたら全然有り得ると思う。
ただただ働きたくなくて、金づる欲しくて結婚するなら、全くモテない男を恋に落として夢中にさせたら普通に結婚できると思う。+0
-0
-
2146. 匿名 2021/04/13(火) 15:05:40
>>1
若ければ出来るよ!+0
-0
-
2158. 匿名 2021/04/13(火) 15:11:42
>>1
そこそこ可愛い程度なら厳しいんじゃない?
芸能人並みに可愛いなら可愛いだけで結婚できるかもしれないけど。
逆にブスなニート、フリーターでも結婚できる人もいる。
並以下は人となりじゃない?+3
-0
-
2160. 匿名 2021/04/13(火) 15:13:03
>>1
そこそこ可愛ければ結婚なんて簡単にできる
ただ専業主婦させてくれるような旦那じゃなきゃ結婚する意味ないから
そこんとこ間違えないように!!+2
-0
-
2163. 匿名 2021/04/13(火) 15:14:49
>>1
私の周りみんな正社員じゃなくアルバイトパートでしか働いてない子が多いけどみんな結婚してるよ。
可愛い子は何人か居るけど他は特別可愛いわけでもないけどブスでは無い。ただ垢抜けたおしゃれな雰囲気の子が多いかな。
半数が専業主婦やってる。
私はオフィスワークしてて8割男性の会社で話とかするけど女性の収入や職業を結婚で重要視してる人ってそこまで居ないよ。自分の収入が低いと共働きじゃ無いとやっていけないから結婚したいけどそれを前提に条件で探すと見つけづらいと言ってる人も3人いたけど。
+2
-0
-
2176. 匿名 2021/04/13(火) 15:24:12
>>1
私の姉は姉妹で似てなくてめちゃくちゃ可愛いと言われてて
学校でもバイト先でも常にちやほやだったんだよね。
高卒で30までずっとアパレルやBAでパートしてたけど
常に彼氏が居て1人の人と3年とか付き合いは長く遊んではいなかった。で去年31の時に結婚したよ。今は専業主婦で結構裕福だから羨ましい。可愛い人は本当に得だと思う。
私はほぼ真逆の人生ww
めちゃくちゃ働いてるけど彼氏もいないし。周りにそんだけ違ったら憎くならない?って言われたけど姉がいつも気にかけてくれて食事に連れていってくれたり優しいから大好き。+2
-0
-
2186. 匿名 2021/04/13(火) 15:36:01
>>1
顔良ければ、結婚らはできると思う。
でも、歳とって、老いて主婦してたら、フリーターやニートを顔だけで選んだ旦那さんは、若い可愛い子と浮気すると思うけど。
+0
-0
-
2203. 匿名 2021/04/13(火) 15:42:42
>>1
できるに決まってるでしょう!
+1
-0
-
2209. 匿名 2021/04/13(火) 15:45:24
>>1
若い時ニートで結婚した
高校の時からずっと付き合ってた人と〜+2
-0
-
2223. 匿名 2021/04/13(火) 15:51:50
>>1
結婚は出来るけど、いわゆる玉の輿はほぼ無理だよ。+0
-0
-
2240. 匿名 2021/04/13(火) 15:59:00
>>1
フリーターなら結婚できる。ニートはそもそも出て行かないし、出会わないんじゃない?+0
-0
-
2250. 匿名 2021/04/13(火) 16:03:21
>>1
できると思う
特に今が狙い目
飢えてる男増えてる気がする
今まで生きててそんなことなかったのにコロナになってから3回もナンパされた
マスクしてるからかもだけどw+0
-0
-
2333. 匿名 2021/04/13(火) 16:33:04
>>1
俺がフリーターだからフリーターならぜんぜんアリだよ。ニートは無理だけど。+0
-0
-
2345. 匿名 2021/04/13(火) 16:37:09
>>1
一番羨ましいのは優しくて真面目で浮気しない長身ハイスペイケメンに愛されて結婚して働かなくても余裕があり働くか専業主婦か選べる女性
一番羨ましくないのはバリバリ働くけどモテなくてジュエリーも自分で買う女性
なんか女性として惨め
+2
-0
-
2354. 匿名 2021/04/13(火) 16:40:08
>>1
結婚できると思うよ。
ニートでもお嬢様で働く必要ない生活送ってる子もいるし、フリーターでも夢を優先して正社員じゃない子もいるし、その人次第じゃない?
ただ、友達の会社社長の息子は次期社長だけど、奥様にする人はきちんとした人がいいから、フリーターやニートとは付き合いたくないって言ってた。
それなのに結婚したら専業主婦になってほしいとか言ってたからちんぷんかんぷん。
要は、チャランポランに見えたり、社会人らしからぬ行動をしなきゃいいんだと思うけど、彼の中でそれが会社勤めの女性って線引きしてるんだと思う。
色々な人がいるから結婚はできるよ+4
-0
-
2364. 匿名 2021/04/13(火) 16:44:39
>>1
はい!私です。ずっとフリーターで結婚して専業主婦になれましたよ!可愛けりゃ余裕です!+1
-2
-
2365. 匿名 2021/04/13(火) 16:44:48
>>1
出来ると思う。
顔が可愛いくて性格もよければ。
男性のイメージの中の保育士さんや看護師さんの性格なら完璧だと思う。+0
-0
-
2392. 匿名 2021/04/13(火) 16:53:20
>>1
結婚は一瞬、
結婚生活は続くかは本人達次第。+0
-0
-
2398. 匿名 2021/04/13(火) 16:55:15
>>1
ニートだと流石に相手の両親の心象が悪い
でもフリーターとかならまあかなり顔が可愛くて若ければ無双できるよ
相手が凄いエリートで家柄も良く大企業務めとかだと少しキツイかもしれないけど、相手が40超えてたりしてあなたが20代なら十分いける+2
-0
-
2405. 匿名 2021/04/13(火) 16:58:11
>>1
お嬢様学校卒ですが、周りにたくさんいますよ
しかもかなりのハイスペックと結婚しています
まあフリーと言ってもフリーターではなく、フリーターに見えて実はフリーランスだった子も結構多いですが
私もそのパターンですが、知らない人達からはフリーターだったと思われていると思います
親から大卒後に、働かなくて良いから結婚相手探してと言われていた子も良い相手と結婚しました+2
-0
-
2421. 匿名 2021/04/13(火) 17:04:46
>>1
全然できる!
経済力がある人はむしろ美人な奥さんしか連れてない。俺が養える!って男は外見で決めてもいいしね!
男ってほんとに外見が自分の好みじゃないと付き合えないんだよ。スペック云々は女には求めてない。
人柄ももちろん大事だけど9割外見だな+1
-1
-
2427. 匿名 2021/04/13(火) 17:06:50
>>1
>>32
超氷河期時代で正社員になれず、バイトを転々としていた友達は、バイト先企業の男性社員に見初められて、交際半年でプロポーズ→交際丸一年で入籍したよ。
まともじゃないと言えばまともじゃない、彼の実家は。
義父さんより、義母さんの意見が絶対。
更に難関があって、義母さん(及び義母実家が代々)が心酔している占い師に彼との相性、結婚時期等を相談して許可が下りたから結婚出来た。
最初は、友達がフリーターだし、交際して日が浅いし、義母さんは特に難色示してた。
占い師が「息子さんにとってこんなに合う女性は居ない。彼女を逃すと、息子さんは一生結婚出来ない」って言ったそう。
子作りする時期や子供の名前も占い師の意見を聞かなきゃいけないから、私なら絶対無理。
友達、良くやってるなと思う。+1
-0
-
2433. 匿名 2021/04/13(火) 17:09:07
>>1
めちゃくちゃ可愛い子だけど、私の仕事を理解してくれないと嫌だって言ってる気の強い子は30代中盤になっても結婚してないよ。+0
-0
-
2435. 匿名 2021/04/13(火) 17:09:43
>>1
全然余裕だよ。
なんなら貧乏育ちの底辺高卒フリーターだって楽勝。
わざわざ勉強頑張ったりお金かけていい学校なんて行かなくても、女子高生の時は遊びまくって卒業してからもてきとーに働きつつ遊びまくって彼氏のお金で贅沢して、25歳くらいには結婚して専業主婦になってぬくぬくが一番賢いと思う。
ブスに生まれても学歴や手に職をなんて考えるより、バイトしてお金貯めて整形した方がよほどいいと思う。
+3
-0
-
2487. 匿名 2021/04/13(火) 17:31:46
>>1
できるよー
賢いよりもバカで可愛い女が好きな男なんてたくさんいる
+1
-0
-
2491. 匿名 2021/04/13(火) 17:35:20
>>1
偏差値40の公立高校卒フリーター歯科助手だったよ。
もうおばさんになったけど、顔だけアイドル級でした。マジで。
モテモテだったけど、冷静なデキる男はやっぱ見てて、結婚まで踏み込んでこない人もいた。普通の男となら全然結婚できるよ。
私は一度目の結婚の時、パート先で好きな人ができてしまい、まだ通用した容姿で落として再婚した。たまたまその後夫が出世し、今では一千万越え娘一人なんで楽させてもらってる。
でもたまたま上手くいっただけ。娘にはある程度の学歴をつけ引け目を感じないように仕事をもってもらいたいと思ってる。+7
-0
-
2496. 匿名 2021/04/13(火) 17:37:26
>>1
うちの姉が大学中退した20歳から結婚するまでニートだったけど、ハイスペックな彼氏が出来たり、服やブランド品を貢いでくれる彼氏が出来たりと、かなりモテてました。
23歳の時に付き合ってたフリーターの5歳上の彼氏が姉と結婚したいからと就職して、その人と24歳の時に結婚してずっと専業主婦してます。
姉は中高でファンクラブ出来たり、今でも飲み会とかで「お姉さん可愛いよね」って話題に出るくらい可愛いです。
あと小柄で細くて色白なので病弱って印象があるからか、ニートでも許されるのかなって思いました。
かれかれ10年前以上の話なので今とは状況はだいぶ違うと思います。+0
-0
-
2503. 匿名 2021/04/13(火) 17:41:10
>>1
できるでしょ
バイト先で見そめられて結婚したとかよくあるし
私なんか短期の某学会(医学会とかであって創価ではない)受け付けバイトしてたら毎日通ってきてた(らしい)人に最終日にプレゼント渡されて、中に名刺入ってて一流企業の研究所の人でデート数回してプロポーズされたよ
プロポーズ時点では無職だった
向こうは私の顔(と接遇)だけしか知らないのに一目惚れだってよ
いろいろあって違うなと思ってお断りしたけど
出会いさえあれば結婚できると思う
ちなみにのちに飲食店バイトで馴染みのお客さんと結婚しました
+4
-3
-
2506. 匿名 2021/04/13(火) 17:42:15
>>1
恋愛や結婚なんて需要と供給だから、そこが合致する人に出会えたらもちろん結婚できるでしょう。
まして可愛い寄りの女性なら高望みさえしなければ余裕で結婚できると私は思ってる。
あなたの理想が高かったり、性格が悪かったりしたらその分確率が下がっていくだけ。+3
-0
-
2509. 匿名 2021/04/13(火) 17:43:35
>>1
できるけどおすすめしない。
いとこ(男)がデキ婚した相手がフリーター(でも家賃は親持ちで全然自立してない)だったけど、男が即モラハラ。
自分に経済力ないからすぐ離婚できず5年耐えて、モラハラの証拠集めてやっと離婚できたと思ったら、経済力を理由に親権は男側にいきました。
子供側も2〜3年でだんだんお母さんを忘れて、面会もめんどくさがる様になったと聞いてる。自分で産んだ子供なのに悲しいよね。
何かあった時に自分や子供を守れるのは自分の経済力だよ。
+3
-0
-
2510. 匿名 2021/04/13(火) 17:43:45
>>1
顔が可愛くなくても好感度があれば結婚できると思う
知り合いの中には習い事の先生とか、よく行くお店の人と結婚した人もいる
同窓会で再開した元同級生と結婚した子も働いたことなかった+1
-0
-
2515. 匿名 2021/04/13(火) 17:45:23
>>1
たまにバイトしてた知り合い、アメリカに旅行してるときに研修中だった●ールドマンの人と知り合い結婚したよ。20後半で広尾に住んで着るものも変わり優雅な暮らししてる。+1
-0
-
2531. 匿名 2021/04/13(火) 17:48:42
>>1
ニート、フリーターと大差ないけど可愛いお嬢様で実家が太かったりすると見合いとか親の繋がりで結婚してるよ+0
-0
-
2534. 匿名 2021/04/13(火) 17:49:53
>>1
できるよ
可愛くて人当たりよければ男なんてデレデレのメロメロよ
若さも大事かも知れない
男より年下だと大丈夫+0
-0
-
2553. 匿名 2021/04/13(火) 17:56:31
>>1みたいな人って大体平凡な地味アジア顔女性だから…+1
-0
-
2595. 匿名 2021/04/13(火) 18:10:25
>>1
余裕でしょ。+0
-0
-
2622. 匿名 2021/04/13(火) 18:19:54
>>1
低収入やじじいとなら結婚できるよ
+0
-0
-
2623. 匿名 2021/04/13(火) 18:21:21
>>1
ニートでもフリーターでもブスでも若くて相手選ばなければ結婚できる。
限界集落の農家とか喉から手が出るほど嫁に来てほしいと思っているところなんてたくさんある。
むしろ仕事していない=暇=農家手伝ってくれるかもしれない若い女とか重宝されそう。
結婚は相手にこだわるからハードルが高くなるわけであって、40歳以上ハゲチビデブ性格難あり田舎農家同居必須レベルを受け入れるようにすれば、基本誰でも結婚できると思うよ。+0
-0
-
2707. 匿名 2021/04/13(火) 19:34:52
>>1
結婚できるとは思うけど、契約でも派遣でもどこかに勤めていた方が出会いは多そう!+1
-0
-
2711. 匿名 2021/04/13(火) 19:48:54
>>1
ニートでも楽勝で結婚出来る
ただし相当値踏みされる、それを許容できるかどうか
美人で若くてもニートだと
干支一回り上の冴えない容姿の男(年収は500~600万とか)とか、そんな感じ
同年代の男性は基本相手にしてくれない
+4
-1
-
2723. 匿名 2021/04/13(火) 20:31:40
>>1
フリーターはそこそこ可愛ければいくらでも出会いあるし普通に結婚できると思う。
ニートは超絶可愛いとか家柄がすごくいいとか抜きん出たものがないと難しいような。+1
-0
-
2739. 匿名 2021/04/13(火) 22:59:50
>>1
たとえば20歳で30代40代の高収入男性ならいけそう。顔とかにこだわらなければ余裕。
20代の高収入男性だと難しい。
大体はまだ結婚する気もなく遊ばれて終わってしまうし。
なんにせよ一生専業主婦で余裕ってくらいの収入の男でないとフリーターでもOKとはならなそうだし、だいぶ狭き門なうえにそういう男とフリーターしてて出会うのも難しいよね。
婚活すれば出会えるけど、わざわざ婚活に来る男性の中から選ぶにはこっちの顔面偏差値や若さが勿体ない気がする。+1
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する