-
4. 匿名 2021/04/11(日) 15:50:05
ガン無視許して。買うから話さないで+1690
-297
-
10. 匿名 2021/04/11(日) 15:51:01
>>4
頼んでもないのに話しかけられてもね…+991
-81
-
16. 匿名 2021/04/11(日) 15:51:44
>>4
買ってくれたってガン無視はないわ。
+480
-163
-
20. 匿名 2021/04/11(日) 15:52:29
>>4
もう店側からの接客を無くしてくれたらいいのに
聞きたいことあったらこっち側から行くから+905
-39
-
23. 匿名 2021/04/11(日) 15:52:40
>>4
声軽くかけられて、何も言わずにガン無視はさすがにどうかと思うわ
ガキかよと、一人でゆっくり見たいんですすら言えんのか+780
-103
-
30. 匿名 2021/04/11(日) 15:53:17
>>4
わかる。店員に相談して決めるなら話しかけるけど、大したアドバイスないしお似合いです〜としか言わないから会話の必要性感じない+638
-23
-
33. 匿名 2021/04/11(日) 15:53:27
>>4
ガン無視は人としてどうなのって思うよ。せめてイヤホンつけてくれてたらスタッフも察するし話しかけない。+317
-42
-
48. 匿名 2021/04/11(日) 15:54:46
>>4
買うならガン無視してもいいと思ってるのヤバくない?
接客がウザい気持ちは分かるけどこれに大量プラスがつくのか…+509
-73
-
57. 匿名 2021/04/11(日) 15:55:36
>>4
とはいえ、商売だからね。
あと、万引き防止もあるんじゃない。
+257
-9
-
58. 匿名 2021/04/11(日) 15:55:36
>>4
コミュ障だから〜を言い訳にしてる会社の若手もおんなじこと言ってたなぁ…
+189
-32
-
64. 匿名 2021/04/11(日) 15:56:23
>>4
聞きたいことあったらこっちから話しかけるのに声かけられて「大丈夫です〜」と言ったのにしつこくついて回ってあれこれ余計なもの勧めてきたりするの居るよね。
ノルマあって必死なんだろうけどウザイのでそういうのは無視して買うのやめるか、別の店員さんが居る時にレジ行くようにしてる。+281
-14
-
72. 匿名 2021/04/11(日) 15:57:06
>>4
声掛けられたら次からその店行かない+85
-40
-
83. 匿名 2021/04/11(日) 15:58:03
>>4
ガン無視はないわ。大人なんだから話したくないなら上手く交わす。+228
-33
-
117. 匿名 2021/04/11(日) 16:06:07
>>4
ゆっくり見たいんでーって言っても気にしないで話し続ける店員がいるから無視。+165
-16
-
156. 匿名 2021/04/11(日) 16:21:18
>>4
私は凄い嫌そうな顔をして会釈するよ。
それで察してくれるのかいなくなるね。+33
-16
-
159. 匿名 2021/04/11(日) 16:22:09
>>4
あ はい って言って
軽くぺこっと頭下げてるよ
無視はひどいと思う+258
-8
-
175. 匿名 2021/04/11(日) 16:25:10
>>4
ガン無視はさすがに非常識だからイヤホンしながら買い物する
誰にも話しかけられません+15
-19
-
219. 匿名 2021/04/11(日) 16:54:26
>>4
私、同じ服の他のサイズあるか知りたくて店員さんに「すいません〜」って言ったらガン無視されたことあるよ。
そのまま他のお客さんのとこいって
「そのスカート気になりますぅ?私もいまはいてるんですけど〜」って。
結構大きい声で聞いたんだけどなぁ。
店員さんがはいてる同じスカートじゃなきゃだめなんかと思った。+54
-9
-
232. 匿名 2021/04/11(日) 17:04:13
>>4
良さそうな服があったら良いなと、何か買うか決めないで店内に踏み入れた瞬間に声かけられて横に来られたから「後でまた来ます」と逃げたことある
店内みて手に取ったりして買うか悩んでそうなら声をかけて欲しい
+24
-3
-
251. 匿名 2021/04/11(日) 17:33:11
>>4
販売歴長いとガン無視くらいでは何とも思わない。
むしろそれはお客様の自由だと思ってる。+77
-9
-
255. 匿名 2021/04/11(日) 17:36:38
>>4
まじソレ
ゆっくり見させてくれって感じ
聖徳太子じゃねーんだよ
+10
-22
-
258. 匿名 2021/04/11(日) 17:45:29
>>4
お店入った瞬間に何かお探しですか〜って秒で来られるとすぐ出たくなる。
この案件長年言われてるのに、なんでアパレル業界は改善しないんだろう。+178
-6
-
266. 匿名 2021/04/11(日) 18:07:48
>>4
謎の私も持ってますアピール仕掛けられた時は正直うざい。
あなたが持ってるかどうかで購買意欲は変化しないんだよ。芸能人かよ。+111
-6
-
267. 匿名 2021/04/11(日) 18:09:03
>>4
私アパレルじゃなくてショップ系のビラ配りやテレアポとかしてたけど、
ガン無視のほうがよっぽどいいわ
下手に構ってきて、ふんふん、と話聞いた上で、
へー、要らない
と言われるぐらいならガン無視や電話ブチ切りでぜんぜんいい+28
-3
-
280. 匿名 2021/04/11(日) 18:24:45
>>4
声かけないと声もかけてくれないとクレーム入れる人もいるからね。仕方ないのよ。+41
-5
-
287. 匿名 2021/04/11(日) 18:32:21
>>4
客の方からガンガン話掛けてくる事が多いなうちの店は。他のお客さんの接客遮ってまで話掛けてくる。それでずーと独り言言ってて怖い+3
-7
-
295. 匿名 2021/04/11(日) 18:51:28
>>4
学生の頃バイトしてたけど、話しかけてくれなかった!ってクレームがわりとよくあって、大事になるからひと声はかけさせてください。
ひと声かけたあともアクションなかったらクレームになることもあったから。+72
-0
-
366. 匿名 2021/04/11(日) 21:54:27
>>4
本心はこれだけど、ガン無視は無い。
会釈くらいはする。抵抗ない?人からの挨拶を無視するって
ガン無視に抵抗ない人って、会社でも嫌いな人無視出来るタイプなのかな。まじで無視出来る人のことが理解ができん+64
-7
-
370. 匿名 2021/04/11(日) 22:03:43
>>4
公共のスペースでもなく家賃を払ってるその会社の私的スペースに入って会社の資産である商品を見せてもらってるのに無視ってなに?お邪魔して見させていただいてるのに勘違いしてない?
+27
-23
-
372. 匿名 2021/04/11(日) 22:08:00
>>4
あなたが自宅を売りに出して見学に来た人がいて話しかけて無視されても買うならオッケーなの?+20
-1
-
376. 匿名 2021/04/11(日) 22:14:17
>>4
ガン無視は人としてどうかと思う
軽く会釈くらいしたらいいじゃん+49
-2
-
418. 匿名 2021/04/11(日) 23:36:31
>>4
買うかどうかまでは買ってくれるまでわかんないじゃん?+3
-0
-
422. 匿名 2021/04/11(日) 23:39:16
>>4
働いている側としては、軽いコミュニケーションも取れないお客様には、買う買わない関係なく、退店の時ありがとうございます!ていう挨拶したくないって思いながら、仕事だからしてます。
接客されるのが嫌なら、接客のない店に行けばいいのに。て毎度思います。+28
-14
-
488. 匿名 2021/04/12(月) 01:29:39
>>4
悪いと思うなら普通に大丈夫なんで。って言いなよ
+9
-0
-
511. 匿名 2021/04/12(月) 02:19:10
>>4
もし話しかけられたら、結構です〜。苦手なので〜。とか一言言えばいいのに。
ガン無視は人としてどうかと思う。+21
-3
-
514. 匿名 2021/04/12(月) 02:23:51
>>4
ガン無視する位ならAmazonで買え+32
-4
-
532. 匿名 2021/04/12(月) 04:27:26
>>4
私は話しかけられたら買わずに店を出る。それでもどうしても欲しかったら帰ってオンラインで買う。とにかく話しかけられるのが嫌。+8
-5
-
550. クレしんで好きなキャラは野原ひろし 2021/04/12(月) 08:38:51
>>4
最近コロナのせいで服買いに行かないけど今も店員って話し掛けてくるの?
近所の百均はコロナ対策の為に店員に話しかけるのはなるべく御遠慮お願いしますという感じだったし+8
-0
-
572. 匿名 2021/04/12(月) 09:36:09
>>4
私もガン無視するよ。
服屋とティッシュ配りはガン無視。
お前に割く時間はないと思ってるから無視する。
話しかけられるの大嫌い。+5
-17
-
576. 匿名 2021/04/12(月) 09:42:51
>>4
なんかもう、さすがにネットで買おう。
+13
-4
-
591. 匿名 2021/04/12(月) 10:18:54
>>4
農家で野菜買うとして生産者を無視する?ペットを迎えるときに譲渡先の人を無視する?
服だって生産者がいて売り場の人がいて色んな人が関わって店に陳列されてるんだよ。無視するってそういう人の手間暇かけた思いを邪険にしてるんだよ。
店員を人間だと思わず蔑ろにしていいと思ってるその上から目線の傲慢さに気づいてる?
コミュニケーションに難があるならネットで買ったらいいと思うよ。人を無視するのは失礼だから。+10
-3
-
596. 匿名 2021/04/12(月) 10:41:46
>>4
いつまでもしつこい店員いるからガン無視するんだよね。
わかるよ。+10
-3
-
612. 匿名 2021/04/12(月) 11:28:19
>>4
子どもの先生に生徒にはちゃんと接します必要なことは連絡帳に書いてるので保護者は無視しますとか職場の人に無言で仕事頼まれたりお茶出しした客に無視されたりカフェで無言で接客されたら怒るんでしょ?
+6
-2
-
620. 匿名 2021/04/12(月) 11:39:03
>>4
私も声かけられるの苦手だけど、声かけられたらありがとうございますくらいは言うよ+7
-1
-
632. 匿名 2021/04/12(月) 12:09:42
>>4
ガン無視しないとしつこい人いるもんね。
英会話教室の勧誘とかガン無視するよ。
一度ちゃんと聞いたことあって
あまりに話が長すぎて嫌になったし
断ってもかなりしつこいから、最初からガン無視。
その方がお互いの時間の為よね+8
-2
-
635. 匿名 2021/04/12(月) 12:14:43
>>4
これ、話しかけられると買う気なくす。なんかセールスマンに騙されたような気分になっちゃうから。+7
-1
-
702. 匿名 2021/04/12(月) 15:01:01
>>4
気持ちわかる!
話しかけてこないでほしい
こっちは一人で真剣に選びたいから
店員の声がけは邪魔でしかない+7
-2
-
718. 匿名 2021/04/12(月) 15:29:27
>>4
一人で見たいので。と言うと、すごく嫌そうな顔される。
接客したいのはお店の勝手じゃんと思う。
欲しけりゃ買うし、欲しくなきゃ買わない。+9
-1
-
724. 匿名 2021/04/12(月) 15:36:54
>>4
接客がアパレルの仕事なんで、話しかけられるの嫌やったらせめて会釈ぐらいして下さい+3
-6
-
756. 匿名 2021/04/12(月) 20:37:14
>>4
見えるようにイヤホンしてるのに結構話しかけてきて、しょうがないからイヤホン外すと「あ、すみませーん!こちらの商品なんですけどぉー」ってやられると、いやいやわかってたでしょ…ってスーッと買う気がうせる+4
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する