-
1. 匿名 2021/04/10(土) 17:57:16
+13
-90
-
9. 匿名 2021/04/10(土) 17:58:13
>>1
解除早かったからそりゃそうなるわ+358
-31
-
74. 匿名 2021/04/10(土) 18:07:23
>>1
菅内閣は、相変わらず「緊縮財政」という呪縛から逃れられず、まさに「斜め上を行く」コロナ対策を繰り返しています。
なぜ、斜め上なのか?
1.政府が民間の損害を全て「補償」した上で(つまりは「粗利補償」)、二週間の「ロックダウン」をすれば、コロナ禍は収束するにも関わらず、頑なに「補償」を拒否する
2.補償しないならば、せめて民間医療機関のコロナ対応を「補償」をもって要請(命令ではないです)すれば、医療逼迫にはならず、まん延防止法適用や緊急事態宣言をせずに済むにも関わらず、頑なに民間医療機関の赤字(等)の補償を拒否する
3.粗利補償も医療機関への補償も拒否するならば、民間の経済活動等を制限してはならない(日本国憲法第29条による)にも関わらず、平気で実施する
4.補償なしの経済活動制限は実効性が高まらない(当たり前です)ことを受け、罰則を法律で定める(時短違反は20万円の過料)
5.時短要請に応じない店舗の公表、「見回り隊」の結成など、「国民に国民を攻撃させる」措置を取り、共同体を破壊する措置は率先してとる
6.挙句の果てに、パンデミックの最中に、事あるごとに外国人の「ビジネス往来」等の入国を認めようとする
これが、斜め上でなくて、何と表現すればいいのですか!
まん延防止等重点措置 東京 京都 沖縄に12日から適用決定 政府 | 新型コロナウイルス | NHKニュースwww3.nhk.or.jp【NHK】新型コロナウイルス対策をめぐり政府は、来週12日から東京、京都、沖縄の3都府県に「まん延防止等重点措置」を適用することを…
補償を拒否する「小さな政府」を貫くならば、時短営業等の命令はもちろん、要請すらしてはなりません。それが、小さな政府、というものでしょ?
それにも関わらず、日本政府は中途半端な自粛要請と、中途半端な財政出動を繰り返し、コロナ禍が終わらない。このままでは、将来的には「日本だけが、コロナが収束しない」状況になり、逆鎖国されることになるでしょう。
この状況で、東京五輪に向けた聖火リレーが行われている。
もはや、カリカチュアというよりは、ホラーですわ。
結局のところ、1945年8月15日の大東亜戦争敗北以降、共同体が破壊され、
「政府がおカネを使うことは悪である」
といった、おかしな思想が次第、次第に広まり、政府を小さくする「国家の店じまい」が続いた日本国の「成れの果て」が、今、という話なのでしょう。
日本国民は、怒りを政府、政治家にぶつけなければなりません。
上記の1~6を読めば、誰でも「おかしい」と分かるでしょう?
とはいえ、共同体が壊され、自己責任論が蔓延した日本では、
「何を我儘言っているんだ! コロナ禍で苦境に陥った企業や国民は、そりゃ、自己責任だろ」
と、平気で口にする「人間」が少なくないのかも知れません。
そりゃあ、国が持ちませんわ。
変えるしかありません。
現状を正しく認識し、声を出し、政治を変える。民主制の国民国家である以上、「言論」「政治活動」によって政治を変える以外に、事態を打開する手段はないのです。
1945年8月15日に、日本の「亡国」は始まりました。いよいよ、日本の亡国が最終局面に入りつつあります。
祖国の苦境を救うことができるのは、主権者たる日本国民しかいません。
ヒーローも、救世主もいないのです。
将来世代に「まともな国家」を残すならば、今、我々が声を上げるしかない。政治を動かすしかない。
我々の世代は、江戸末期や1940年代以上に、「国家の存亡」を担わされた日本国民なのです。それを、まずは自覚するところから始めるしかありません。日本国を、守りたいならば。+3
-31
-
92. 匿名 2021/04/10(土) 18:11:18
>>1
東京が500人台なんて嘘だよね。+143
-10
-
120. 匿名 2021/04/10(土) 18:15:34
>>1
藤井聡先生、助けて❣️
コロナ感染者、フランスの700分の1で緊急事態宣言。日本のコロナが収束しない理由とは [2021 4 5放送]週刊クライテリオン 藤井聡のあるがままラジオ(KBS京都ラジオ) - YouTubeyoutu.be動画をご覧いただきありがとうございます!ぜひ、チャンネル登録、高評価、コメントをお願いします。チャンネル登録はコチラ▶︎http://dpweb.jp/38YouTube今週のテーマは『コロナ感染者、フランスの700分の1で緊急事態宣言。日本のコロナが収束しない理由とは』です。...
【Front Japan 桜】コロナが導く社会崩壊 / 鳥の目虫の目で考えるコロナ対応[桜R3/4/9] - YouTubeyoutu.be気鋭のキャスター陣が、ますます混迷を深める日本の現状や国際情勢を読み解くべく、日本最前線(Front Japan)の気概で、日々のニュースや時事のほか、様々なテーマについて取り上げ、日本が進むべき正道を追求します!キャスター:藤井聡・上島嘉郎■ ニュースPick U...
+7
-21
-
192. 匿名 2021/04/10(土) 18:32:15
>>1
これは酷い、、、
+22
-5
-
197. 匿名 2021/04/10(土) 18:32:58
>>1
中国人が世界で広めた中国コロナ、日本人からしたら迷惑でしかない。+42
-0
-
332. 匿名 2021/04/10(土) 19:24:44
>>1
もう、一年前みたいに
また一斉にお店閉めるなりしないと
やばくない?たしかにお金だったり、
倒産、解雇と問題はあるけど、なんらかの対策をしてほしい。
いまだに、食事会やバーベキューやら勝手な人多すぎる。
+41
-1
-
334. 匿名 2021/04/10(土) 19:27:24
>>1
増える増える
病床逼迫で具合い悪くなれないね
救急搬送も出来なくなるんじゃないの?
一般診療やオペもみんな後回しにされそう
+9
-1
-
446. 匿名 2021/04/10(土) 20:30:45
>>1
外国産ワクチン効果なし
“ワクチン2回目接種済み”で新型コロナに感染…病院勤務の派遣社員 接種4/3に終え10日陽性(石川テレビ) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp石川県立中央病院に勤務する派遣社員が新型コロナウイルスに感染したことが分かりました。この派遣社員は新型コロナワクチンの2回目の接種を4月3日に終えていたという事です。 石川県立中央病院によりま
ワクチンでアナフィラキシー 青森の医療従事者 新型コロナ(河北新報) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp青森県などは6日、10歳未満、20~70代、80歳以上の男女22人が新型コロナウイルスに感染したと発表した。県内の感染確認は計1108人。
【速報】ワクチン接種後に陽性、佐賀県 新たに感染4人(西日本新聞) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp佐賀県は8日、新型コロナウイルスのワクチンを接種した女性1人が、接種後に陽性と判定されていたと明らかにした。女性は県内の医療機関の職員で接種回数は1回。3月31日に陽性が判明したという。
ワクチン1回接種の3人が感染…新型コロナ 新規陽性者22人 “昼食時会話”の職場でクラスター(石川テレビ) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp新型コロナについて9日、石川県内では新たに22人が感染し、このうち1人の死亡が確認されました。 新型コロナウイルスの1回目のワクチンを接種した医療関係者3人の感染も初めて確認されました。
ワクチン接種した3人が感染 石川県の病院(TBS系(JNN)) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp新型コロナワクチンを接種した石川県の病院に勤務する3人が、新型コロナウイルスに感染していたことが分かりました。 石川県によりますと、県内では9日、22人の感染が確認され、小松市にある小松市民病
ワクチン接種した女性看護師2人、陽性判定…感染時期は不明(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp神奈川県は6日、新型コロナウイルスのワクチンを接種した厚木市立病院の女性看護師2人が、接種後に感染が確認されたと明らかにした。感染したのが接種の前か後かは不明という。
<新型コロナ>1回目ワクチン接種後に感染 医療機関職員、佐賀県内は初確認(佐賀新聞) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp佐賀県は8日、県内の医療機関の職員が、新型コロナウイルスワクチンの1回目の接種後に感染が確認されたと発表した。接種後の感染確認は県内で初めて。県は同日、新たに40~70代の男女4人の感染を確認した
ワクチン1回接種の3人が感染…新型コロナ 新規陽性者22人 “昼食時会話”の職場でクラスター(石川テレビ) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp新型コロナについて9日、石川県内では新たに22人が感染し、このうち1人の死亡が確認されました。 新型コロナウイルスの1回目のワクチンを接種した医療関係者3人の感染も初めて確認されました。
+8
-3
-
474. 匿名 2021/04/10(土) 20:47:12
>>1
ノーマスク、鼻マスク、顎マスク多いもんなー
そんなにマスクしたくないなら家にいたらいいのに
諸外国のようにマスク義務化してほしい+29
-0
-
862. 匿名 2021/04/11(日) 00:07:38
>>1
全国で今すぐやるべきこと。
・生活必需品(食品、トイレットー、薬等)以外の店は休業、または通販のみとする
・飲食店はデリバリーとテイクアウトのみ営業を認める
・学校関係はオンライン配信のみ認める。オンラインできない場合は休授業、休校
・テレワーク可能な仕事はすべてテレワークでおこなわなければならない
・テレワークできない仕事、通院の場合のみ外出を認める。それ以外の外出はNG
上記に違反した場合1年以上の禁錮、100万円以上の罰金を科す。
期間(暫定):7月31日まで
備考:聖火リレー、東京オリンピック、東京パラリンピックは中止とする
+10
-20
-
881. 匿名 2021/04/11(日) 00:19:02
>>1
ヤバいけど検査数少ない東京も検査数増やしたらこれぐらい行ってそう+2
-1
-
1224. 匿名 2021/04/11(日) 10:45:31
>>1
もう永遠に出しとくしかないんじゃない?+2
-0
-
1424. 匿名 2021/04/11(日) 14:46:25
>>1
所詮は国民に責任を押し付けたような
バカの一つ覚えの自粛政策しかやってねえからな
国としても地方としても
コロナ患者への対応政策が中途半端
自粛させた人や企業への補償も中途半端
五輪に対しても世界から日本への不信感が出始めてるし
1年も経ってこの程度の政策しかできねえのかよ
この日本って国は
情けねえなに日本国民
+3
-0
-
1432. 匿名 2021/04/11(日) 15:16:32
>>1
オリンピックは無理だと思う
だけど、それを言い出せない関係者と
同調圧力で言えない人多すぎる
だって、中止しますって言ったら叩かれるし
中止した方がいいっていったら「選手ファーストじゃない」って叩く
叩いたところで、コロナは無くならない
ワクチンも遅れている中、この有様…
誰もが泥をかぶりたくない、誰もが叩かれたくない
そんな気持ちの中で、コロナで亡くなる人もいれば
コロナ以外の病気があって「コロナで診れない」と理由を付けられて
亡くなる人もいる
私の母はコロナのおかげで入院手術が引き延ばしにされて亡くなりました
人が死ぬ、それでもオリンピック平和の祭典…って言えるんでしょうか
叩きたいのなら叩いて構わないけど、私の本音です+11
-1
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
大阪府は10日、府内で新たに918人が新型コロナウイルスに感染したことが確認されたと発表しました。 1日に確認された人数としては過去最多で、900人を超えたのは8日に続いて2回目です。