-
9. 匿名 2021/04/10(土) 13:51:03
本当に高いよね。
一般庶民じゃ施設に入るのは厳しい+609
-6
-
19. 匿名 2021/04/10(土) 13:53:29
>>9
老人ホームは生活保護の人が多い。+101
-26
-
218. 匿名 2021/04/10(土) 17:51:54
>>9
老健施設に入れた知り合い曰く入所できるかは要介護の度数優先じゃなくて単純に月額を支払えるかなんだって。
だから施設費払えなければどんなに大変でも自分で見るしかない。
推定78kgの母の介護、コロナ失業で貯蓄切り崩してる42kgの私もう今から絶望してる。+31
-0
-
222. 匿名 2021/04/10(土) 18:05:48
>>9
私が働いている有料老人ホームに数名生活保護の人がいる。冷暖房完備で全然歩けるのにリハビリマッサージみたいなの受けてる人もいるし大体みんなワガママ!何なのって思う。+38
-0
-
256. 匿名 2021/04/10(土) 21:20:26
>>9
看護師ですが、生活保護の人で新築の老人ホームに入れます。
私たちより確実に良い生活をしています。
私たちは何のために夜勤して、辛い仕事を続けてるんだろう…って悲しくなります。+64
-1
-
264. 匿名 2021/04/10(土) 22:05:14
>>9
がるちゃんは日本の富裕層の女性が書き込む場所のようだからこのコメにプラスは納得いかない、ぶっちゃけここ見ていたら8割の日本人は一万円を一円以下の価値にしか思ってない金持ちだと思ってたよ、一万円札がティッシュ代わり+2
-4
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する