ガールズちゃんねる
  • 3856. 匿名 2015/04/02(木) 00:29:44 

    3729
    どういう業種か想像はできませんが素晴らしいお仕事?に就かれておられて良かったですね
    私の友人知人にも医師や講師をされ生涯独身、結婚しても産まない選択されている方はいますよ
    私自身プログラマーとして現在では当たり前になっている機器の開発に携わっていた頃は
    日々進化する膨大な量の技術と情報を一つ一つ覚えるのに夢中で寝食を忘れて取り組んでいたので
    仕事に生き甲斐を見出す気持ちは解りますし、当時は子育てはおろか結婚も考えてませんでしたね
    なので3729さんの選択を間違いだなどと言うつもりは毛頭ありませんよ
    私が選ぶ事の出来たかも知れないもう一つの生き方(あの業界は私の年では無理ですが)と思ってます

    また子育てであれ介護であれ一人に負担をさせるあり方、家族や婚姻関係を中心とした法体系には
    限界があり文科省等が唱える社会が育てる、支えるというスローガンを実現する為の意識改革や法整備は
    必要と思っています

    ただ、どれだけ深く関わる事が出来たとしても、客観的にどうしようもないと思える親に代わって
    愛情を持って経済的あるいは物理的支援をしたり親交を深める事ができたとしても
    親や家族に代わることはできないのではと私の身内の子を預かった経験上思いますし
    その様な立場におられる3729さんがもし3705さんと同一の方であるなら統計上の目先の数値だけで
    その内容も確認せず、また、ネット上の一時的な感情の発露だけで虐待予備軍などと決めつける事は
    とても承服し難いことではあります

    +6

    -4