-
2502. 匿名 2015/03/31(火) 09:54:18
産む産まない関係なく、子供は社会みんなで育てるもの。
産んだ人も産まない人も関係ない。
自分の選択に見合った責任を果たせばいいんじゃない?
そう考えると働けるのに働かないニート、生活保護不正受給などが一番の問題になるけど、それは出産の話からずれちゃうので置いておいて、子供を産みやすく産みたい人が産める社会を作ってほしいです。
産まない人はその社会作りをサポートする、そう思えばお互い尊敬できると思う。
ただ自分の意思で産まない選択をした人は助成金などで税金が使われたくない、子供産む方が優遇されている!自分のことは自分で面倒みるのだから、税金も同じように使え!という意見は言ってはいけないと思います。
それが幼稚な印象を与えるのではないでしょうか?
未来の日本を支える子供たちのために税金は使われるべきだと思ってます。+25
-10
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する