-
1. 匿名 2021/04/09(金) 11:25:24
「堺さんと菅野さんは家族を最優先しているので、夫婦のどちらかが仕事のときは、極力、片方は家庭を支えるという方針。’15年に長男、’18年に長女が生まれてからは『真田丸』(NHK)や『半沢』に出演する堺さんに代わって、菅野さんが家庭を守っていました。堺さんはそんな菅野さんに感謝しているそうで、“今度は自分が妻を支える番”と自宅で料理なども率先して作っているそうです」(前出・テレビ局関係者)+148
-4
-
24. 匿名 2021/04/09(金) 11:32:44
>>1
いたって普通の事してるだけだと思う+12
-0
-
44. 匿名 2021/04/09(金) 11:43:15
>>1
当たり前の共働きの形なんだろうけど
当たり前にこれできない男が多いから絶賛されるんだろうな
まぁ堺雅人なんてめちゃくちゃ忙しいはずなのに偉いと思うわ
芸能界って家庭顧みない人多そうだし+35
-2
-
54. 匿名 2021/04/09(金) 11:47:29
>>1
いい夫婦の形だな
+13
-0
-
67. 匿名 2021/04/09(金) 12:27:21
>>1
当たり前のことが書いてあるんだな〜
いつまで日本は男尊女卑なんだよ+3
-0
-
94. 匿名 2021/04/09(金) 14:59:31
>>1
当たり前のことが書いてあるんだな〜
いつまで日本は男尊女卑なんだよ+2
-0
-
105. 匿名 2021/04/09(金) 20:48:36
>>1
堺雅人って早稲田大学卒だよね、ゴスペラーズ達と同級生だったらしい。
高学歴で性格もいいなんて最高だね。+4
-1
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
遊具スペースをところ狭しと動き回る女の子。腰かけた柵からしそうに目じりを下げて娘を見つめているのは堺雅人(47)。楽しげに遊ぶ娘の姿を一秒でも逃すまいと、手にしたスマートフォンで熱心に動画を撮影している。 3月下旬のとある休日。この日、堺は朝から関東近郊にある人気アニメのテーマパークに長女(2)と訪れていた。 「アニメの世界を忠実に再現した子供たちに大人気の施設。最近はコロナ禍で、有料スペースは事前予約が必要なのですが、チケットがすぐ売り切れてしまうんです。堺さんは遠くから娘さんを見守るという様子で、ほかの子のママさんともお話しするほどの溶け込みぶり...