ガールズちゃんねる
  • 23. 匿名 2021/04/09(金) 00:15:37 

    都会だけなのかな?塾の日数が多いですよね。

    中受なしの家庭でも高学年では週3で塾の子がまあまあいると聞いてびっくりしました。

    +42

    -1

  • 240. 匿名 2021/04/09(金) 17:10:28 

    >>23

    いるいる。
    うちの子は関西の田舎町だけど、五年生になったとたん週3ペースで塾に行き始める子が多い。中学受験する子もいるし、高校受験を見据えて今から塾通いする子もいる。うちの子成績は悪くないけど、勉強系の習い事はそろばんだけだから親が焦ってしまうわ。

    +3

    -0

  • 293. 匿名 2021/04/09(金) 23:05:58 

    >>23
    えっ、そんな子いる?
    うちも都内でずっと公立だったけど中3から塾の子が多かったよ。
    周りには中学受験しないって言ってるだけで本当はする予定なんじゃないのかな?

    小学校で勉強ついていけないってなかなかないだろうし、かといって高校受験のために小学校から塾行くのは早すぎるような。

    +1

    -0

関連キーワード