ガールズちゃんねる

宗教の怖い話

1440コメント2021/05/06(木) 13:47

  • 166. 匿名 2021/04/08(木) 22:39:28 

    高1の頃、みんな違う中学からだけど仲良くなったグループの1人が学校に来なくなって連絡もつかなくなった。心配していたらその子から連絡が来て「悩みを聞いてほしい、相談したい」と言われ家も近かったので会いに行った。
    待ち合わせがファミレスで、知らない大人と子供がいて「近所の人」だと紹介された。
    なんで近所の人が?と思っていたら子供(小学校高学年くらい)に「サンタクロースっていると思う?」と聞かれた。子供の夢を壊してはいかんと「信じていたらいると思うよ」と言ったら子供が「いないよ」と言って、そのまま宗教の話をしだした。
    大人(その子の母)が「まあまあ、食べてからにしましょう」と言って頭がハテナのままだけど友達が心配で悩みや相談も気になったし食事をした。
    食べ終わると「車で送るよ」と言われ、ファミレスじゃ人目があるから車で話すのかな、と乗ったら、
    「今から宗教のところに行く、名前を書くだけでいいから」と言って知らない道を走り出した。
    怖くて、そこでやっと普通じゃない状況に気づいてギャーギャー騒いだ。そしたらなんとか解放してもらえた。
    泣きながら同じグループの子に電話したら「私もつい最近同じ目にあった。言えばよかったね、怖くて言えなかった」と言われた。
    頭文字Sの有名なところです。

    +106

    -0

  • 182. 匿名 2021/04/08(木) 22:45:03 

    >>166
    頭文字Sの宗教団体だとありがちすぎて、光景が容易に浮かぶから恐怖しかない

    無事に車から降りれて良かったね

    +77

    -0

  • 251. 匿名 2021/04/08(木) 23:11:07 

    >>166
    それは酷いね
    脱出できてよかったね

    「サンタクロースっていると思う?」と聞かれ、子供の夢を壊してはいかんと「信じていたらいると思うよ」と言ったら子供が「いないよ」と言って、そのまま宗教の話をしだした。

    ジワる・・・

    +70

    -1

関連キーワード