-
1. 匿名 2021/04/08(木) 18:25:54
+3
-20
-
46. 匿名 2021/04/08(木) 18:43:21
>>1
政府に要請する前に検査数あげろや…
大阪より1.5倍の人口なのに大阪の検査数が1.5倍ってどういうことよ+4
-2
-
68. 匿名 2021/04/08(木) 19:08:03
>>1
まん延してからまん延防止策。
どんどん感染者が増えて2000人を越えてようやく緊急事態宣言。
まん防や緊急事態宣言ってまん延したり緊急事態にならないように事前に行わないと意味ないんじゃない?
なんでいつも悪化してからなの?+10
-3
-
106. 匿名 2021/04/08(木) 20:22:50
>>1
蔓延防止=マンボウとしか思えない+2
-0
-
107. 匿名 2021/04/08(木) 20:24:10
>>1
緊急事態宣言とまん延防止等重点措置の違い+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
東京都は、今後、急速な感染拡大が懸念されるなどとして、政府に対して「まん延防止等重点措置」を適用するよう要請しました。都内では、感染確認の増加が続いているほか、感染力が強いとされる変異したウイルスの確認も相次いでいます。都内の感染状況などを評価・分析する都の専門家は、8日の会議で、今後、爆発的な感染の拡大が危惧されるなどと強い懸念を示しました。