ガールズちゃんねる
  • 4590. 匿名 2021/04/09(金) 21:11:41 

    >>4575
    まず、公式絵だけじゃ供給が足りないから、絵師の二次創作まで見るというファン心理があるんです。
    そして二次創作でツボったものがあったらお金払ってでもほしい、応援したいという、普通の素直な気持ちから購入してるんです。
    売ってもらってありがとうという気持ち。
    絵師さんを批判されたら、ファンは悲しいです。
    ここの人たちには分かってもらえそうもないけど

    +3

    -12

  • 4593. 匿名 2021/04/09(金) 21:16:17 

    >>4590
    私はオタクだからあなたのいうことは多少理解できるけど、それでもお金とって販売しちゃダメって規約があるならダメでしょ
    あと供給不足とかその気持ちはオタク以外には伝わらないと思うよ、めちゃくちゃ傲慢なこと言ってるよ

    +11

    -1

  • 4597. 匿名 2021/04/09(金) 21:20:26 

    >>4590
    そのお金って原作者に支払われないといけないんじゃないの?
    だって鬼滅の刃のキャラを使ってものを売ってるわけだから
    たとえば、応援したいならなんらかの投げ銭?とかにしたらいいゆじゃないの?
    これは規約に引っかかるかもしれないけど、クラファンとかで返礼品がイラストの本とか
    どうして公式が禁止してる本を売るという形式になるの?

    +5

    -0

  • 4598. 匿名 2021/04/09(金) 21:21:04 

    >>4590
    こういう二次創作に金払う客って原作者や版権元にとったらいい迷惑では?
    原作はアニメを無料で見てコミックスや雑誌は買わず、二次創作に金をつぎ込むみたいなやつもいるだろうし
    何の役にもたってない
    ただ原作人気のおこぼれ狙った二次創作作家に金が入るだけ

    +11

    -1

  • 4600. 匿名 2021/04/09(金) 21:24:11 

    >>4590
    当たり前に購入とか売ってもらってとか言っちゃってるけど大丈夫?
    こういう建前すら取り繕えないファンが背後から撃ってくるから二次界隈って怖いよね

    +13

    -1

  • 4603. 匿名 2021/04/09(金) 21:30:57 

    >>4590
    自分も二次創作見てるから気持ちはわかるが内輪でもないこういう場でそれを言ってしまうのは完全に悪手だと思うよ…
    100%オタク側の都合だから

    +11

    -0

  • 4605. 匿名 2021/04/09(金) 21:37:31 

    >>4590
    遠回しに公式や原作をディスってるな。本編じゃ物足りないから、金を払ってでも絵師に二次創作を描くことを勧めているようなもの。
    絵師に金を払う前に、お前が無料で描けよ(笑)そんで趣味の範疇でネットに載せろ。狭い界隈でちやほやされて調子に乗った矢先に、営利目的で販売するのは駄目なの。

    +11

    -1

  • 4691. 匿名 2021/04/10(土) 10:20:03 

    >>4688
    >>4590みたいのもいるから分からん

    +3

    -0

  • 4712. 匿名 2021/04/10(土) 12:12:10 

    >>4590
    これは絵師さん頭痛いわ
    違法行為をしてるって事が前提にあるから
    ランク落ちした後でよかった

    +2

    -1