-
3458. 匿名 2021/04/09(金) 14:03:50
アンナは絵を描く人みたいだけど、「検索して出てきた絵を模写させてもらいました」ではなく「私が描きました」とコメントを自ら発してしまうところを見ると、これまで本人が描いたとやらの絵や、これからアンナが描く絵も、本当にアンナ本人が一から構図や構成、色を考えて描いたものなの?なにかを参照したのでは?という疑念を持たれかねないと感じた
アンナも、今回のことをきちんと、「検索したものを模写しました。そういうことを正しく自ら表明せずにすみませんでした。私が一から構図も考えて産み出したと誤解を与えました」「今後、何かを描く、表現するときは、今回を反省し踏まえて行動したいと思います。すみませんでした」くらいに一言外向けに発しておいたほうが、アンナ自身の信用回復になるかと思うのだけど
そこまでアンナも深く考えてないのかな
芸能人という公人として、芸能人という表現者としての信用に関わるも思うのだけど
勿論、アンナ自身の人格も問われる+15
-2
-
3518. 匿名 2021/04/09(金) 14:21:37
>>3458
絶対それぐらい丁寧に言っておくほうが土屋アンナのためにもなるよね
ややこしいこと言ってくるファンもそれで一掃できるだろうし
てか今回は「私が描きました」ともコメントしてなくて、模写なのかオリジナルなのかに関してはアンナ自身がだんまりなんでよね
ガチで描いてしまったっていう言い方しかしてなくて、それって模写なの?オリジナルなの?ってどっちでも取れる言い方だし…+11
-1
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する