-
2454. 匿名 2021/04/09(金) 08:24:08
>>330
著作権もなにも、著作権は作者にあるんじゃないの?
デザイン自体を考えたのはこの絵師かもしれないけど
禰󠄀豆子というキャラクターの絵は作者のものなのに
この人は穏便に済ませたいならそれでいいけど
逆にパクられた!って騒げる立場でもないように思うけど。
二次創作の世界ってよくわからんわ+29
-9
-
2466. 匿名 2021/04/09(金) 08:31:32
>>2454
調べてきたら、原作者の著作権とは別に二次創作の人にも著作権は発生するんだって。
それぞれの著作権で本人が訴えるかどうかの問題になるからやろうと思えば二次創作の人が訴えるのはできる
でも、騒ぎが大きくなると原作者の著作権で訴えられる可能性もある。原作者と二次創作の人の2つの著作権は別々の話だから騒ぎを大きくしたくないんじゃないかな。+17
-0
-
2473. 匿名 2021/04/09(金) 08:33:19
>>2454
横だけど
ファンイラストといえど著作権はあるから、どちらにしても今回のことで揉めるのは普通。
なぜそこを疑問に思う人がいるかは分からない。
でも、今回丸パクりされた人って、とても良い人だと思う。とかいう私も知らない人なんだけど。
当人同士で話すことだからって味方にもアンチにも言ってるようだし、ちゃんと自分も原作があるものを二次創作する側として色々考えてると思うよ。+6
-5
-
2479. 匿名 2021/04/09(金) 08:36:37
>>2454
ちゃんと読もうよ。
「著作権云々はー」とか「二次創作元来の問題」など、描いてる人は著作権を侵害されたって騒いでるわけでもなく、土屋アンナを責めてるわけでもない。
二次創作作品の難しいところグレーなところを書いた人は理解してるんだよ。
とにかく2人で話すことだから、外野は落ち着いて欲しいってことでしょ。+10
-3
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する