-
2283. 匿名 2021/04/09(金) 06:48:09
話通じないとか日本語理解できるの?とか強めの言葉で怒ってる人いるけどそこまで言う必要あったの?
前トピみてきたけど、こんな絵描くんだ!こんな描き方するんだ!とか色合いのことに言及してる人だって居たよ
模写ってそっくりそのまま写すことだから、さすがに配色やら描き方についてのことをトピ内にわざわざ書く人はオリジナルだと思って純粋に画力を褒めてそうだけどね
あと普通に疑問なんだけど、なんで土屋アンナのアップした絵を見てほとんどの人がすぐに模写したんだなって発想になると思うの?
土屋アンナが他人の絵を見て真似て書いてるなんてそもそも分かってるんだから、黙って模写しちゃダメとかいう界隈の狭いルール出してグチグチ言うなって人が多数派だったら、そもそもこのトピもこんな伸び方しなくない?
このトピで模写したのならちゃんと書かないといけないよって思ってる人が多いからこそ、界隈の狭いルールとか関係なくダメなことはダメってすぐにわかると思うんだけど+5
-3
-
2290. 匿名 2021/04/09(金) 06:54:17
>>2283
トピが伸びてるのは一部の界隈ルールを押し付ける人に一般的な考えを説明しても理解しないからでしょ+4
-3
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する