ガールズちゃんねる
  • 2212. 匿名 2021/04/09(金) 05:42:54 

    >>2203
    模写と書けば問題にはならなかったよと思うよ、自分で描いたようにあげちゃったのが駄目
    二次創作漫画問わず他人の作品を模写と言わずにそのまま発表したらパクリっていうのはわからない?
    それは二次創作のルールとかじゃなく普通に当たり前の感覚なんだけど
    このパクリ元の人もやってることはグレーどころか真っ黒だからお前が言うなと言われているだけでアンナがやっちゃ駄目なことしたのは間違いないよ

    +11

    -9

  • 2217. 匿名 2021/04/09(金) 05:47:57 

    >>2212
    模写ってw
    著名な絵画じゃあるまいし
    お子さんのために描いただけでしょ?騒ぎすぎ

    +5

    -10

  • 2218. 匿名 2021/04/09(金) 05:48:05 

    >>2212
    何故これがわからないんだろう?
    全然わからない
    元の作者は元の作者で鬼滅でお金とってて駄目だけどアンナがまんまパクったのは事実じゃん

    +7

    -2

  • 2228. 匿名 2021/04/09(金) 05:54:30 

    >>2212
    そもそも一般人は、絵師さんの二次創作と本物の違いがわからないんだよ
    何度もこのトピでこの話出てない?

    +5

    -3

  • 2239. 匿名 2021/04/09(金) 06:03:48 

    >>2212
    この人、日本語理解できるの?何回も言われてるけど、そのルールが一般的ではないんだよ。
    鬼滅なんて作者が一人しかいないんだし、それ以外が描いたものなんて全部偽物。それを商用目的で描いたり、キャラクターをオリジナル発言してたら問題だけどそうは言ってないし、絵を見たほとんどの人は見て描いてると思ってるし、いちゃもんつけてる人はひねくれて見てる二次界隈のめんどくさい人だけだよ。

    +6

    -5