-
2118. 匿名 2021/04/09(金) 03:20:57
全然関係ないけど絵師って言葉なんかゾワゾワするわ
長くオタク界隈に居るけど、絵師なんて今言ってる人ほとんど居なくない?一昔前に一部の人たちに流行ったんかなって言い方だなとは思うけど
絵描き(イラスト描くオタク)とか字書き(小説書くオタク)とかが馴染んでるから絵師って何!?って言ってキモがってるガル民みると、こっちもいや知らんなにそれwwってなる+11
-2
-
2143. 匿名 2021/04/09(金) 03:39:35
>>2118
オタクじゃないから絵師も絵描きも字書きも似たようなものだとしたら同じようにキモい言葉だわ
+4
-2
-
2154. 匿名 2021/04/09(金) 03:48:05
>>2118
全て同じようにキモく感じる…違いがわからない
+5
-0
-
2162. 匿名 2021/04/09(金) 03:57:19
>>2118
絵描きは画家、字書きは小説家
どっちもなんかの小説か漫画で見たから知ってる
オタクってイメージもなかったよ
絵師は知らなかった+0
-0
-
2173. 匿名 2021/04/09(金) 04:13:36
>>2118
トピひらいてからしばらく絵師って言葉に違和感だった笑
バカにしたように全部キモイじゃんwって言ってる人いるけど、そんなの外野に言われなくてもオタクが1番よく知ってるよ 別に言い方も非オタに強要した訳でもなし...
またそのうち絵描き文字書きも古くなって新しい呼び名がでてきそうだけどね+6
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する