ガールズちゃんねる
  • 1272. 匿名 2021/04/08(木) 23:13:03 

    >>849
    いつも疑問だったけど、同人誌って本当に赤字なの?
    何万もフォロワーいる人はきっと何千冊とか印刷するんだよね?
    印刷代がいくらか知らないけど、利益出なきゃ次の本も出せなくない?

    +2

    -5

  • 1282. 匿名 2021/04/08(木) 23:14:32 

    >>1272
    人数で統計をとったら赤字の人の方が多いと思うよ
    金額で統計をとったら黒字だと思う

    +5

    -1

  • 1366. 匿名 2021/04/08(木) 23:34:43 

    >>1272
    同人誌で黒字とれるのは、エロ系じゃないかね…。
    エロで名前が売れたら、二次創作じゃなくて、オリジナルを描いて、電子書籍でどんどん売る。印刷代もいらないし。

    普通の二次創作は、よくてトントンくらいだと思うよ。黒字だとしても、時給換算したらとてつもなく効率悪いと思う。

    稼いでいる人もいるだろうけど、ごくごく一部だろうね。

    あと、二次創作というよりも、公式グッズみたいなもの作って売ってる人は稼げるかもね。


    +4

    -0

  • 1373. 匿名 2021/04/08(木) 23:35:51 

    >>1272
    同人誌の売れる冊数は、30冊未満が半数だよ

    基本的には一冊の値段×部数=印刷費ぐらい
    もうけたいと思ったら1冊の値段をあげなきゃいけないけど、当然高いと売れないから
    トントンぐらいの値段設定にする

    たくさん刷って「全部売れれば」儲けは大きくなるけど
    大部数を売り切れる人なんて本当に一部だから印刷費は戻らず赤字になるだけ

    フォロワーの数なんかあてにならない
    自分が流行作品描いてててそこそこ行列できてた時も200冊売って利益一万ぐらいだったよ
    交通費とイベント参加費で消えるわ
    一ヶ月毎晩原稿描いてだよ
    儲けたいならバイトするよ
    金以上に描くのとイベント行くのが楽しいんだよ

    +13

    -0