-
257. 匿名 2021/04/08(木) 01:21:17
>>243
それほど、皆辛かったって事だよ。
皆、そこから抜け出した訳じゃない。
ずっと狂わされて、引きずってる人が多いよ。
心の傷が残ってるんだよね。自覚無くても。
就職って社会の第一歩で、そこでつまずくと、希望持てなくなって、自己肯定感も低くなる。
浪人生もそうでしょ?
だから雑談って言っても、傷口を癒してからだよね。自然と就活の話になるのは良いことだよ。
氷河期と言う言葉が、何より物語っている。
氷河期って誰が命名したのかな?正にそうだよね。+56
-1
-
264. 匿名 2021/04/08(木) 01:32:41
>>257
ホントだよね。
なまじっか子供の頃に高度成長期時代の日本を見てきてしまっているから、いきなり会社や仕事がなくなって、かけたハシゴを外された世代なワケじゃん。
で、ようやく立ち直りかけたら下の世代が上のポジションにいて、しかも使えないワケじゃん。
で、お金にさえつながればアルバイトでも仕事ですっ!ってさぁ…
無職が幅きかせてんじゃねぇよ!って思うよ。+34
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する