ガールズちゃんねる
  • 1. 匿名 2021/04/02(金) 17:29:28 

    食事中、好物を食べるのはどのタイミング? 全国調査の結果→「最後まで取っておく」が過半数|Jタウンネット
    食事中、好物を食べるのはどのタイミング? 全国調査の結果→「最後まで取っておく」が過半数|Jタウンネットj-town.net

    Jタウンネットでは2020年11月18日から2021年4月1日まで、「好きな食べ物は、先に食べる派?最後まで取っておく派?」をテーマにアンケート調査を行った。 得票総数は889票。はたして、結果は――。 用意した選択肢は「先に食べる派」と「中盤で食べる派」、「最後まで取っておく派」、「その他」の4つである。 全国の投票結果をまとめたものが、こちらの円グラフだ。



    まずは総得票数の半数を獲得した、最後まで取っておく派の意見である。

    「最後に食べる 理由は後味が残るから」
    「絶対に最後 美味しいものから食べたら、お腹いっぱいになってからだと、嫌いなものは食べられないから」
    「好きなものは最後 好物を食べた余韻で食後の幸福感」

    とはいえ、1番好きな食べ物を、はじめのうちに食べる人がいることも事実。なぜなのだろうか。

    「食べてる途中に死ぬかも知れん 最初に食べるだろ」
    「職場の人とランチして...横からかっさらわれて以来...最後まで残すのはやめた。真っ先に食べる事も増えたかなぁ」
    「昔は後に食べてたケド゙胃のモタレとか量が食べれなくなったので段々前に食べるよーになってる」

    皆さんはどのタイミングですか?

    +4

    -4

  • 60. 匿名 2021/04/02(金) 18:32:11 

    >>1
    食べてる途中に死ぬかもしれんに笑ったわwww
    まぁそうだけども、死んだらあれ食べたかったのにーより、なんで急に死んだんだよーって方に集中しちゃうからそこは気にならないかもwww

    よって最後派!けど空腹時のほうが美味しく食べられるっていうのも分かる。

    +1

    -0

  • 70. 匿名 2021/04/02(金) 19:23:55 

    >>1
    握り寿司の場合、一番好きなネタは最後から二番目に食べる。ラストは玉子だから。

    +0

    -0