-
5. 匿名 2021/03/31(水) 22:09:34
山形が異色だ+59
-1
-
29. 匿名 2021/03/31(水) 22:13:40
>>5
山形以外は都会だもんね。+35
-3
-
61. 匿名 2021/03/31(水) 22:21:11
>>5
山形は仙台の横だから広がったんだろうね+36
-1
-
107. 匿名 2021/03/31(水) 23:09:37
>>5
山形は仕事で仙台に行ってる人がめちゃくちゃ多い
バスや電車で1時間で行けるからね
仙台と一蓮托生みたいなもんよ+36
-1
-
133. 匿名 2021/04/01(木) 00:07:02
>>5
電車は1時間に1本だけどバスは4から5本だから田舎にしては多い。通勤通学にすごく便利。+2
-0
-
170. 匿名 2021/04/01(木) 11:47:43
>>5
関東で言うと埼玉とか千葉みたいな感じだよ+4
-0
-
181. 匿名 2021/04/01(木) 17:47:53
>>5
山形はまん防拒否してたね
そら 仕方ない。他のメンツと比べて特段ど田舎だもの。
そんな事したら経済ぽしゃってしまうわ。
仙台のベッドタウンなのが仇で
ジワジワ高止まり続いてるけど中々しぶとくて収まる気配しないね。+7
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する