ガールズちゃんねる
  • 43. 匿名 2021/03/31(水) 22:16:55 

    >>1
    東京は?

    +10

    -0

  • 156. 匿名 2021/04/01(木) 07:16:00 

    >>1
    山形県民です。仙台市と山形市は隣県で車で一時間ほど。急拡大してますね。特に東日本大震災で報道陣や芸能人が10年ということで歌ったりした後に。報道陣は多分仙台を拠点に動いてるでしょうし県立高校は3月1日に卒業式が多いから東京には行けないし宮城県に卒業旅行も少なくなかったんでしょうね。

    宮城県(特に仙台)が増えれば山形県(特に山形市)も増える、山形市が増えれば内陸が増える、内陸が増えれば海側の庄内も増えるのはいつものこと。山形市で時短要請が出たら何としても店で飲みたい人は天童市や寒河江市など。山形市や寒河江にも緊急事態宣言が出たら山形市にも寒河江市にも行けないならイモ天(天童イオン)やスナックやバーに行くことも普通。山形県は確か条例で風俗店が禁止されているはずだからバカな男は隣県出張をいいことに・・

    でも宮城県は知事も仙台市長もマンボウ要請しないと言ってるし山形県も宮城県知事か仙台市長が要請しないならしないかもしれない。だってマスク飲食しなきゃ店側が罰金払うんでしょ? 田舎県でデパートなし県でどんどん店が経営圧迫で中小企業が潰れたらイオンに行くか通販しかないじゃん。1日4万円の補償が出る飲食店が潰れたら卸売り業者だって潰れるし卸売り業者や農家だって困るしスーパーのレジを経験した私からしたら罰金を払う店が可哀想だだよ。従業員がマスクなし接客したら罰金も仕方ないけど社長や常連、不特定多数が入る飲食店で傲慢なお客が入ったら「マスクつけて飲食してください」なんて言えないよ。後、個人的にマスク飲食って汚なくない? マスクを外して食べない時はマスクをつけて同じマスクをゴムを外したりかけたり食べたらマスク食べたらマスクって何か汚い。

    それに宮城県も山形県も独自に緊急事態宣言出してるし山形県は何故か県民全域に緊急事態宣言はかけてなく山形市と寒河江市に独自に緊急事態宣言(県独自レベル5)山形市と寒河江市以外の村山地方に特別警戒(県独自レベル4)庄内地方と最上地方、置賜地方には拡大警戒(県独自レベル3)を出してる。国基準では県全体でレベル3。

    個人的にはマンボウを適用するよりも「個人情報保護がー」で隠蔽している行動履歴を公表したらいいと思う。

    名前や住所はもちろんダメだけど二週間以内にどこのサービスエリアに立ち寄ったかスーパーに立ち寄ったか県外はどこに行ったかぐらいは感染を本気で減らしたいなら知らせていいと思う。発表が関東地方とか関西地方とか曖昧だから。

    +4

    -2

  • 159. 匿名 2021/04/01(木) 08:38:15 

    >>1

    首都圏を減らさないとダメな気がする。

    +1

    -1