-
1. 匿名 2021/03/31(水) 20:42:55
スキンケアが本当に面倒で、風呂上がりと朝の洗顔後にハトムギ化粧水をぺちぺちやる程度です。
お化粧前もハトムギ化粧水をぺちぺちしたらすぐ下地から始めます。
おでこと鼻下がカサカサなので流石にしなきゃと思いますが面倒なのとお金が勿体ないと思ってしまい化粧水程度が限界です。
現在30歳で肌トラブルも特に見られないですがこのままだと将来どうなるのでしょうか?
同じようにスキンケアサボってる人いますか?
肌の状態いかがですか?
+136
-15
-
2. 匿名 2021/03/31(水) 20:43:57
>>1
そのカサカサがもうトラブルなのでは?+467
-2
-
25. 匿名 2021/03/31(水) 20:49:00
>>1
化粧水やめてオールインワンにするといいよ。+140
-4
-
26. 匿名 2021/03/31(水) 20:49:08
>>1
私もペチペチだけで肌ボロボロ。危機感を覚えた頃には30代後半になってた。
今でもスキンケアは面倒だけど、ペチペチからシートマスク+100均で売ってるシリコンのマスクに変えただけでだいぶマシになった!そのままドライヤーしても乾かないし、耳が痛くなった頃に剥がして捨てるだけだから続けられる。+30
-0
-
29. 匿名 2021/03/31(水) 20:49:20
>>1
将来どうなるのでしょうか?
で
このままじゃ良くないよ、ちゃんとスキンケアした方がいいよ
って言われても、主はやっぱりぺちぺち程度なんじゃないの?
30歳なになるまでぺちぺちなら、そう簡単にしっかりとスキンケアをするのは無理じゃない?+97
-5
-
31. 匿名 2021/03/31(水) 20:49:41
>>8
今やってるスキンケアは将来への投資とか聞くけどどうなんだろうね?
>>1
私も30歳で自分への誕生日プレゼントでSK-IIデビューしたけど特にこれがいいとは思えないけど続けてる。特にトラブルなくここまできたけど35歳から女は変わるよ~なんて周りから脅されてるけど面倒だから結局なにもしないと思う+44
-0
-
36. 匿名 2021/03/31(水) 20:50:32
>>1
スキンケアさぼってる
サボってる状態しか知らないからそれが良いか悪いかわからない+20
-1
-
51. 匿名 2021/03/31(水) 20:56:49
>>1
乳液かナイトクリームの方がいいよ。+16
-0
-
59. 匿名 2021/03/31(水) 21:01:08
>>1
メイクはいつも通りで良いけど、メイク落としはクリームタイプの肌を擦らないものを。洗顔も泡で洗うタイプのものを。化粧水も乳液も必要なくて、高純度のワセリンのみで十分です。+11
-0
-
61. 匿名 2021/03/31(水) 21:02:25
>>1
化粧水だけだと、肌に染み込まなかった水分が蒸発する際に肌内部の水分も一緒に蒸発してしまいます。
乳液やクリームで蓋をしないとどんどん水分が逃げて行き、乾燥からの小皺・大皺、肌が乾燥しているとバリア機能が無くなり紫外線もより深く肌の内部に届くので、シミやたるみで人より早く肌年齢が上がると思う。
確かに面倒な時もあるけど、出来てしまった皺やたるみを改善するより、出来ない(遅らせる)方が遥かに楽なので頑張りましょう^_^+38
-0
-
63. 匿名 2021/03/31(水) 21:03:50
>>1
どうせ化粧水だけはペチャペチャするならオールインワン使ったらどうかな?
化粧水みたいなタイプもあるよ+14
-0
-
67. 匿名 2021/03/31(水) 21:06:09
>>1
ほぼ同年代だ。
サボッているというか、20代は何を使っても肌荒れが起きるから、もう面倒になって30くらいからワセリンだけ塗るようになった。
1年以上経過したけど、肌トラブルがほとんどなくなった。
やるかやらないかのどちらかの選択しかできないから、未来の自分の肌を比較しようがないよね。
スキンケアのせいじゃなくて、年齢によるものかもしれないし。
だから、なんか起きても年齢のせいにしようと思ってる。+8
-0
-
71. 匿名 2021/03/31(水) 21:07:03
>>1
もうすぐ40歳です。
学生の頃は陸上やってて日焼け三昧な上にスキンケアもペチペチだけでむしろ付けない日もあるくらい、化粧も下地なしにパウダーファンデのみでこの年齢まで来ましたが、シミそばかすもなくいまだトラブルありません。
肌年齢も-10歳でした。
ですが、これに関しては持って生まれたものが大きいかなと思います。私の母も還暦ですが年齢の割には肌が綺麗でよく若く見られます。+20
-5
-
80. 匿名 2021/03/31(水) 21:11:03
>>1
本当に何もしてない。化粧してもクレンジング嫌いだからシャワーで流すだけだから、アイメイクあんまり落ちてないしラメところどころに付いたままで寝る。
肌きれいだよ。自分でも不思議
+4
-11
-
81. 匿名 2021/03/31(水) 21:11:26
>>1
私もかなりの面倒臭がりで今38歳だけど、35歳頃まで殆ど紫外線対策・保湿はしてなかった。
しかも10年近く化粧したまま寝て、朝起きてお風呂入った時に化粧落としてまた化粧‥の繰り返し。
でも不思議な事に肌荒れや吹き出物も殆ど出来ないし(思春期の頃からニキビ知らず)、ヘビースモーカーでもあったけど肌は綺麗だと言われる。
たまに主みたいに「このままじゃヤバいよな‥」と思って気合い入れて1つ5000円くらいの基礎化粧品を揃えてみるけど、使うのは最初だけでまた面倒臭くなってズボラ生活に戻っちゃう(^^;
こればっかりは性格だからそう簡単には直らないのかもね。
元々コスメとか好きなら楽しいんだろうけど。
それと肌は他の方も書かれてるけど、体質や遺伝とかもあると思うよ。+39
-4
-
82. 匿名 2021/03/31(水) 21:14:16
>>1
元美容部員ですが、一見きれいな方でも触ると皮膚が硬いというかゴワゴワしてたりします。+31
-0
-
86. 匿名 2021/03/31(水) 21:17:07
>>1
ハトムギ化粧水のあとにニベアを全体的に薄く塗るのはどうですか?カサカサのとこにワセリン塗るのもおすすめです。ニベアもワセリンもそこまで高くないですよ。+6
-0
-
98. 匿名 2021/03/31(水) 21:24:51
>>1
私もそんな感じだけど綺麗よ。
結局生まれつきだよ。+3
-4
-
100. 匿名 2021/03/31(水) 21:25:41
>>1
日本酒の化粧水に変えたらカサカサしにくくなったよ。
私は夜だけ化粧水ペタペタします。しかも、去年(39歳)ぐらいからやっと化粧水しだした。
化粧はしません。
外で働いてるのに、日焼け止めもまだ面倒でほとんど塗ってない。
皺は出来にくいですが、シミは出来やすいです😅
サジーを飲み出してからお肌はツルツルになりつつあります。
でも、シミはもう諦めてる。+8
-0
-
103. 匿名 2021/03/31(水) 21:31:31
>>1
自分は30過ぎで朝お湯でパシャパシャするだけですっぴん出勤
何故か男女から肌綺麗と言われるけどあと数年したら乾燥で絶対皺増えると思う
やっぱりスキンケアは大事だよ+16
-0
-
110. 匿名 2021/03/31(水) 21:41:54
>>1
若い時はエステで働いてて毎日丁寧にケアしてたけど忙しくて肌荒れすごかった
30で田舎に引っ込んで好きな仕事して早寝早起きしてたら今45で夜洗顔料で洗うだけ(冬と日焼けした時だけ化粧水)あとは何にもしてないけどお肌ツヤツヤだよ
あとクレンジングめんどくさいからミネラル化粧品にしたのも関係してるかも+16
-0
-
119. 匿名 2021/03/31(水) 21:53:46
>>1
ちゃんと洗顔してるだけで
素晴らしいですよ
私は50だけど
ほとんど夜顔洗わずに
ソファーで寝てしまう。
でも吹き出物も
シミシワもほとんど無い。
特別トラブルが起きないから
生活も改善されない・・・
ちゃんと手入れしたら
スゴい肌がキレイになるなぁ~と
新しい化粧品買う。
でも全然減らないから
中途半端な量の化粧品がたまってく・・・
+9
-1
-
124. 匿名 2021/03/31(水) 22:00:52
>>1
スキンケアが面倒との事ですが
紫外線対策はされてますか?
UVはぺちぺちでは効果ないです。
シミシワガッサガサ直行便です!!
そして、クレンジングもしっかり行なって下さい。
私はストレスMAXでスキンケアをサボると数日後は赤みや色むらガサガサなどズタボロになります。+5
-0
-
137. 匿名 2021/03/31(水) 23:28:23
>>1
ぺちぺちって見るとキンタマぺちぺちの張り紙思い出すw+5
-0
-
140. 匿名 2021/03/31(水) 23:38:30
>>1
案外そういう人の方がずっと肌がキレイだったりする
あれこれ化学薬品を塗りたくりすぎもこすりすぎも良くないらしい
私も適当にハトムギ化粧水、カサついてきたらオロナイン塗って終わり
肌状態はいい方だと思っています+11
-1
-
141. 匿名 2021/04/01(木) 00:05:09
>>1
スキンケアが面倒臭いのなら、ハトムギペチペチの後、乳液つけた両手で私が代わりに主のホッペをバチバチ引っ叩きましょうか?+1
-8
-
144. 匿名 2021/04/01(木) 00:35:32
>>1
お風呂ついでに朝の水洗顔のみ。
化粧水もつけてないし、文字通りなにもしてないけど、なんのトラブルも起きない。
吹き出物どころかシワすらない。+2
-0
-
147. 匿名 2021/04/01(木) 01:43:44
>>1
値段を気にしてるわけじゃないならハトムギじゃなくもう少ししっとり目のやつに変えたらいいのに。やることは同じだし。
調べるのが面倒ならとりあえず無印の高保湿タイプとか。余計なもの入ってないからほぼ誰でも使えると思う。+2
-0
-
153. 匿名 2021/04/01(木) 02:42:02
>>1
アラフォー。化粧水すらしてないしメイク落とすのも洗顔というよりシードで拭いて終わり
女子力0
ちなみにメイクはファンデだけ。肌荒れはしてないしおばさん特有のシミもないです。+5
-0
-
165. 匿名 2021/04/01(木) 10:03:04
>>1
シミがでてくるのとほうれい線が目立つようになると思う。
あとは肌質次第だからなんともいえない。
でとほうれい線はほんとうに老けてみえるよね。+3
-0
-
179. 匿名 2021/04/01(木) 19:48:09
>>1
オールインワンにしたら?+1
-0
-
192. 匿名 2021/04/04(日) 17:11:28
>>1
自称美肌がたくさん湧いてきてて滑稽+1
-0
-
197. 匿名 2021/04/15(木) 11:35:20
>>1
肌が強い友達はアベンヌとニベアだけだよ。
+0
-0
-
198. 匿名 2021/04/16(金) 22:37:39
>>1
アルコールフリーの化粧水に替えるだけでも良くなるんじゃないかなぁ+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する