-
1. 匿名 2021/03/31(水) 00:07:54
久しぶりにヘアカラーをしようと思います。昔は美容院でしていましたが、自分でしても大差ないかも?と思い始めました。皆さんはどちら派ですか?+34
-21
-
10. 匿名 2021/03/31(水) 00:09:52
>>1
セルフはありえない
色落ちすぐする、傷む、変な色になるとか全然良いところない。
お金がすごいなかったとしても美容院に行けずにセルフで染めるくらいならいっそ地毛のほうがまし+36
-79
-
21. 匿名 2021/03/31(水) 00:15:08
>>1
カラーリングもそうだけど、後処理で弱酸性に戻す薬剤とかの使い方もわからないから、ヘアサロンでやってもらってる
アルカリ性のままにするとめちゃくちゃ傷むから、素人では難しそう
+12
-6
-
81. 匿名 2021/03/31(水) 08:40:20
>>1
若い頃はお金無かったし、自分でやっても綺麗に染まるから自分でやってた。
けど、目も当てられないくらいの酷い染まりかたになった友人を何人も見ると、そこまでリスク背負ってまで自分でやる必要ないって考えになってきた。
今は、美容室でやった方が髪も傷まないし、仕上がりも綺麗。お金無い訳じゃないんだし、必要経費。ケチる所ではない、って考えで美容室。
+4
-4
-
87. 匿名 2021/03/31(水) 08:50:35
>>1
絶対美容院派だったんだけど都内から田舎に引っ越したら全然思うようなカラーにならなくてセルフに変えた
アッシュにしてもらっても色落ちすると必ずなんか赤茶みたいな色になるんだよね
今まではそんなこと無かったのに茶色を足されてる感じ
伝わらないから自分でカラーした方が満足した結果になる+7
-1
-
94. 匿名 2021/03/31(水) 10:00:43
>>1
そう思ってやって後悔するパターン+3
-1
-
123. 匿名 2021/04/02(金) 23:57:16
>>1
理由があって行けない人以外は絶対に美容院でやった方がいいですよ。+0
-2
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する