-
77. 匿名 2021/03/30(火) 13:07:42
>>32
>長く続いてる人=素晴らしい人
>続かなかった人=問題がある人
逆なんじゃないかとすら思う
近年特に+62
-2
-
106. 匿名 2021/03/30(火) 13:54:21
>>77
私もそう思う
特に人格的に問題ある人が居座る傾向あるよね
仕事はたいしてできないのに粗探しばかりして、新人を辞めさせ、上には媚びる
こういうタイプがどこに行っても長期で働いてる+54
-2
-
111. 匿名 2021/03/30(火) 14:10:29
>>77
能力が高くてまともな人は辞めてく
残ってるのは仕事できない使えないのばかり
勤めた会社何処もこんな感じだった+15
-1
-
154. 匿名 2021/03/30(火) 20:17:55
>>77
私もそう思う。
離職率高い企業にずっと残っている人って、
・居座り続けて偉くなった無能上司
・仕事は出来るけど変人で性格に難有り
・洗脳されサービス残業を平気でする社畜
のどれかだと思う。
仕事能力問わず自分を持ち続ける人は転職する。
+20
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する