ガールズちゃんねる
  • 7. 匿名 2021/03/29(月) 14:31:26 

    本人の希望もあるのに悪質な囲い込みかどうかどうやって判断するの?近くに併設されたデイがあるならよっぽど不満がなければそこに通うのでは?

    +78

    -2

  • 11. 匿名 2021/03/29(月) 14:34:34 

    >>7
    安い家賃で集めた入居者を、サ高住に併設する自社のデイサービスに毎日通わせる

    って事は、家賃に比べてかなり高い利用料なのかな?と思った。介護報酬で利益を過度に得るって書いてるし。

    +27

    -1

  • 15. 匿名 2021/03/29(月) 14:35:45 

    >>7
    不満でもそこを利用しないなら家から出ないといけないのかもよ

    +4

    -0

  • 32. 匿名 2021/03/29(月) 14:55:21 

    >>7
    サ高住よりもデイサービスの乱立が目立つので、デイサービスに利用者を定員数しっかり埋めようとすると、そうやってサ高住に手を出す事業所が出てきても不思議では無い。
    要するに、サ高住に住める、ある程度動ける要介護者を囲い込みたいんだと思う。効率的に稼げる。

    +10

    -0

  • 33. 匿名 2021/03/29(月) 14:58:53 

    >>7
    私もそう思った
    自費まで使わないなら不要とは言えないような

    遠方の一人暮らしの介護度1義母の管理を夫と私でしてるのでそう思う
    介護認定がついてる老人一人暮らしでしょう
    うちも毎月介護保険ギリギリで通院があると自費が発生してる感じです

    +7

    -0