-
1. 匿名 2021/03/29(月) 12:18:28
元教員は教室で児童の下半身を触るなどのわいせつな行為をしたとして、都教委から懲戒免職処分を受けた。保護者らによると、元教員から被害を受けた児童は複数に上るという。+6
-241
-
49. 匿名 2021/03/29(月) 12:34:04
>>1
なんとしてでも子供と関わりたいんだね
こんな危険な奴が外歩いてると思うと怖い
gpsつけて半径500mに警報鳴らして欲しいわ+25
-0
-
55. 匿名 2021/03/29(月) 12:36:40
>>1
は?わいせつ行為の直後?
ムショぶち込めよ!おかしいやろが!+17
-0
-
59. 匿名 2021/03/29(月) 12:40:00
>>1
最悪…
こういう変態クソ野郎は文科省や地元自治体のサイトで名前と犯行内容公開でいいんじゃないの??で、各学校のサイトからそこへのリンクを貼るとか
っていうかできればGPS入れて逃げられないようにして欲しいけど
+7
-0
-
79. 匿名 2021/03/29(月) 13:34:42
>>1
そこまでして子供に携わろうなんて本当にビョーキだね。一生治らないから変態に支援とかいらないよ始末しろや。+11
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
東京都内の50歳代の元小学校男性教員が、児童へのわいせつ行為で懲戒免職となった直後、その事実を隠して子供向けの福祉サービス会社に再就職していたことがわかった。教員免許が失効したにもかかわらず、元教員は免許状のコピーを示し、免許を保持していると偽って採用されていた。教員の処分歴について民間会社が把握することの難しさが浮き彫りになった形だ。