ガールズちゃんねる
  • 8. 匿名 2021/03/28(日) 19:16:24 

    >>1
    自分のところも正してね

    +695

    -6

  • 23. 匿名 2021/03/28(日) 19:18:56 

    >>1
    立憲は論外、二階のいる自民党もだめ
    マシな政権ないのかな

    +121

    -7

  • 74. 匿名 2021/03/28(日) 19:30:19 

    >>1
    とりあえず「何かやっている感」を出すために毎度不信任案を出すクセ、いい加減直した方がいいと思うんだけどね…

    +45

    -0

  • 159. 匿名 2021/03/28(日) 19:59:45 

    >>1
    立憲民主党は、日本人の国民の為に
    どんな仕事をしましたか?

    何もしていませんね!
    だから、立憲民主党には今回も票は入れません。

    残念でした!

    +32

    -1

  • 162. 匿名 2021/03/28(日) 20:01:00 

    >>12
    >>1
    雑談して話聞いてないし、
    国会に遊びに来てる人達なんですね。
    立憲民主党は、日本人の国民の為に
    どんな仕事をしましたか?

    何もしていませんね!
    だから、立憲民主党には今回も票は入れません。

    残念でした!

    +143

    -2

  • 171. 匿名 2021/03/28(日) 20:04:44 

    >>1
    この人大嫌い

    +19

    -0

  • 189. 匿名 2021/03/28(日) 20:11:46 

    >>93
    >>1
    ダメだねー
    10年くらい前に
    民主党に政権取らせたことがあり、
    その結果が悪の4年間だったんで。
    もう無いと思う。

    +47

    -1

  • 217. 匿名 2021/03/28(日) 20:24:14 

    >>1
    この人って何がしたいのかいつもよくわからない。

    +15

    -0

  • 222. 匿名 2021/03/28(日) 20:27:22 

    >>1
    審議拒否してすぐ休みに入る奴らがなんだって?

    +7

    -0

  • 231. 匿名 2021/03/28(日) 20:36:10 

    >>1
    中国共産党対外連絡部部長の枝野さんへの表敬訪問??えっ?
    そんな人が党首…??

    +16

    -0

  • 237. 匿名 2021/03/28(日) 20:41:34 

    >>1
    おまエラよりかは信頼できるわ。

    +7

    -0

  • 243. 匿名 2021/03/28(日) 20:57:50 

    >>1
    だからってボイコットして春休みはないんじゃない?
    国会とあなたたちへの給料にいくら税金がかってると思ってんだ?

    +7

    -0

  • 252. 匿名 2021/03/28(日) 21:13:50 

    >>1
    悪夢の民主党政権は絶対に忘れません!!!

    +15

    -3

  • 256. 匿名 2021/03/28(日) 21:17:35 

    >>1
    311の時、野党だった自民は政府としてすべき事をいくつも当時の民主党政権に挙げて、それまで佳境を迎える勢いだったカン総理の外国人献金問題への追求は「緊急事態だから政府に全面協力する」と言って、ぴたっとやめたんだよ

    今コロナ禍において立民はどれだけ現実的な対策提案をした?
    昨年は市中でさえ『これもしかしてマジヤバいんじゃね?』の空気が濃くなる中、野党はサクラサクラで「時間があったらコロナもやります」と堂々と言い放ってたよね
    なんかさ、右手に文春、左手に不信任案持って床にひっくり返って駄々こねてるのが、野党のこの人たちって感じだよ
    自公も褒められたもんじゃないけど、こっちはそれを雲とした時の泥だね

    +23

    -1

  • 263. 匿名 2021/03/28(日) 21:25:26 

    >>1
    >>11
    立民、20代の支持率0.00%という驚きの調査結果!

    +45

    -0

  • 269. 匿名 2021/03/28(日) 21:28:56 

    +8

    -3

  • 272. 匿名 2021/03/28(日) 21:33:19 

    >>1
    三国人がいる時点で支持は出来ません!

    +12

    -0

  • 275. 匿名 2021/03/28(日) 21:36:11 

    +21

    -1

  • 295. 匿名 2021/03/28(日) 21:58:15 

    >>289
    本当に大丈夫?
    3%の意味わかる?
    100人いたら、その内の3人って意味だよ。

    算数できないみたいだから、例を出すね。
    例えば>>1のプラスマイナスの総数が現在170
    プラスが5で、マイナスが170

    計算すると、
    170×0.03=5.1

    支持率とも同じくらいになるね。

    立憲の支持率で、どうやってプラスが増えると思うのか、理屈で説明してよ。
    謎の陰謀論じゃなくてさ。

    +9

    -1

  • 297. 匿名 2021/03/28(日) 22:00:10 

    >>1
    それでもこの党に入れる気が起きないんだなーw
    人の揚げ足とりばかりで信用できないもの。

    +7

    -0

  • 305. 匿名 2021/03/28(日) 22:04:19 

    >>1
    メガネどしたん?

    +0

    -0

  • 338. 匿名 2021/03/28(日) 23:03:55 

    >>1
    がるちゃんって野党の事だと取り上げるの遅いし、これなんて正直どうでもいい話。これやるなら立憲民主党の議員が夜遅くまで総務省に質問の電話してたっての取り上げて欲しい。それでミスが増えてるならそっちが問題でしょ。

    +9

    -0

  • 347. 匿名 2021/03/28(日) 23:12:30 

    >>1
    >>285
    共産党
    しんぶん赤旗より

    クソパヨクだよwww
    あんたのお仲間wwwww
    税金で政党CM/自民・民主とも 100億円超/電通・博報堂が受注トップ
    税金で政党CM/自民・民主とも 100億円超/電通・博報堂が受注トップwww.jcp.or.jp

    税金で政党CM/自民・民主とも 100億円超/電通・博報堂が受注トップ2007年6月2日(土)「しんぶん赤旗」税金で政党CM自民・民主とも 100億円超電通・博報堂が受注トップ 「政府広報」を二社で六割近く、ほぼ独占的に受注している「電通」(東京・港区)と...

    +8

    -1

  • 351. 匿名 2021/03/28(日) 23:18:19 

    +8

    -1

  • 354. 匿名 2021/03/28(日) 23:20:46 

    +17

    -0

  • 356. 匿名 2021/03/28(日) 23:23:18 

    >>1
    立憲はバカ集団
    立憲民主党「することなくなったので、久しぶりに内閣不信任案でも出すっかなぁ」 | 保守速報
    立憲民主党「することなくなったので、久しぶりに内閣不信任案でも出すっかなぁ」 | 保守速報hosyusokuhou.jp

    1: バロキサビルマルボキシル(茸) [US]2021/03/28(日) 14:58:32.89 ID:7mMPZdoA0.net立民、内閣不信任案を準備 NHK番組で安住国対委員長立憲民主党の安住淳…


    立憲・枝野「政権を代える以外にコロナ危機を乗り越えることはできない」 | 保守速報
    立憲・枝野「政権を代える以外にコロナ危機を乗り越えることはできない」 | 保守速報hosyusokuhou.jp

    1: エムトリシタビン(ジパング) [ニダ]2021/03/28(日) 17:27:15.13 ID:aJIpesVG0.net立憲・枝野代表、宮城・大阪に「緊急事態宣言が必要」(略)「そもそも解除…

    +10

    -1

  • 362. 匿名 2021/03/28(日) 23:32:11 

    >>1
    >>355
    立憲はパヨクお得意の内ゲバ状態ですw
    立憲民主で新グループ続々 枝野氏1強の党内力学に変化? | 毎日新聞
    立憲民主で新グループ続々 枝野氏1強の党内力学に変化? | 毎日新聞mainichi.jp

     立憲民主党の党内で、新グループの結成が相次いでいる。社民党から入党した議員を中心にしたグループは28日に設立総会を開く。旧国民民主や旧無所属の出身議員にも新たな動きがみられる。枝野幸男代表の「1強」体制が続いた立憲だが、党内力学が変化する可能性があ...


    【独自】立民の岡田克也氏らが新グループ…共産との「連合政権」構想に反対 : 政治 : ニュース : 読売新聞オンライン
    【独自】立民の岡田克也氏らが新グループ…共産との「連合政権」構想に反対 : 政治 : ニュース : 読売新聞オンラインwww.yomiuri.co.jp

    立憲民主党の中村喜四郎衆院議員や岡田克也・元外相ら約10人が、新たな党内グループ「小勝(しょうしょう)会」を結成したことが、3日分かった。「中道路線」を掲げて党内主流派を目指し、今年秋までに行われる次期衆院選に向け、共

    +6

    -1

  • 374. 匿名 2021/03/28(日) 23:58:13 

    >>1
    今、日本はk国や在日が芸能人やマスコミ、テレビ使って「電通の日本人洗脳20手法」で長い期間かけて洗脳中。k国や中国の悪事は一切報道せず、日本企業や日本の政治家の荒をコロナになってずーと報道してる。ちなみに洗脳ってテロだよ。日本人の言論弾圧してるし、ガルだってk国のトピ立たない。日本人はテロや洗脳されてる自覚がないから、k国や在日にバカにされてる。これは明らかに違憲だよ。日本国憲法を無視してるのに、権利だけ主張する在日。k国は被害者面してるけど、ずっと前からテロ国家。


    これに加担している政治家は絶対許してはいけない。




    +4

    -1

  • 418. 匿名 2021/03/29(月) 00:58:34 

    >>1
    その前に辻元蓮舫小西あたりを切れ

    +4

    -0

  • 419. 匿名 2021/03/29(月) 00:58:54 

    >>1
    むしろミス待ちみたいな感じじゃん。
    先に提案でもしなよ。

    +3

    -1

  • 451. 匿名 2021/03/29(月) 02:10:05 

    >>1
    準備してますというアピールのみでしょう
    コロナ禍だといろいろ進まないことはあるでしょうから指摘はしつつも別目線からアピールしてはどうでしょう、コロナ対策などで

    +3

    -1

  • 478. 匿名 2021/03/29(月) 06:50:57 

    >>1
    内閣不信任案出して解散総選挙に追い越して欲しい。そして公明党と共産党と立憲民主党と自民党の親中、親韓議員を落として欲しい。新しく保守政党が出るみたいだし立憲、公明、共産で選びようがなかったら新しい保守政党「くにもり」か「第1党」に入れて見る。だから自民党が出ない、出ても親中の二階らがいるところにどんどん出馬して欲しい。

    +1

    -3

  • 588. 匿名 2021/03/29(月) 09:44:21 

    >>1
    文句で儲けるな、ちったあ日本の為にまともな提言してみろよ。

    +3

    -1

  • 603. 匿名 2021/03/29(月) 10:16:38 

    >>1
    自民党にも問題あるけど、立憲や共産党や維新や社民党はもっとヤバい。

    野党の政策を見たら、中国韓国に日本を乗っ取らせる気満々。

    外国人参政権に反対してるのって自民党だけだよね、大きい党の中では。

    だから消去法で自民党しか選択肢がない。

    立憲には元民主党政権のヤバい議員がウジャウジャいる。

    二重国籍の中国系レンホー
    (台湾ではなく在台中国系)

    韓国の朝鮮日報の日本支部長だった韓国ハーフの白真勲(ハク・シンクン)

    在日系の福山哲郎こと陳哲郎(チン・チョルラン)

    逮捕者続出の北朝鮮暴力団体「関西生コン」から献金もらってた、辻元清美
    (辻元本人も前科あり。税金を不正にちょろまかしてパクってた)

    立憲はメンバーもひどすぎる。

    +20

    -1

  • 617. 匿名 2021/03/29(月) 11:09:11 

    >>1
    はいはい、政権交代政権交代

    絶対いや

    +5

    -1

  • 646. 匿名 2021/03/29(月) 12:30:47 

    >>1
    日本人の政治家だけにして欲しい
    帰化人の政治家は認めない

    +3

    -0

  • 651. 匿名 2021/03/29(月) 12:41:10 

    >>1
    【日本の実質賃金(現金給与総額、全産業)の推移】

     いかがですか、この恐ろしい現実。

     アトキンソンではないですが、日本経済の問題は、大仰でも何でもなく、国民の所得が(しかも実質で)下がり続けていることです。

     実質賃金の低下とは、
    「皆さんが稼ぐ給料で、買える財やサービスが減る」
     という意味になります。 

     紛うことなき、貧困化です。

     そして、実質賃金は「生産性」と「労働分配率」で決まります(決定要因が、本当にこの二つしかない)。90年代後半の日本は、デフレという「総需要が拡大しない環境」において、生産性が伸びず、さらに労働分配率の下げを容易にする政策を採ってきました。

     国民の貧困化は、政治による必然なのです。

     日本国民の所得を引き上げるためには、アトキンソンのいう「中小企業改革」や「労働参加率の引き上げ」ではなく、
    1.政府の財政支出を「安定的」に拡大させることで、デフレから脱却すると同時に、企業の投資意欲を呼び覚ます
    2.労働分配率を引き上げざるを得ない「労働規制強化」
    3.人手不足を緩和してしまう移民受入を停止する
     の三つが必要です。

     現在の日本政府は、見事に上記の「逆」をやっています。国民の貧困化が続いて当然です。

     国民が貧困化し、しかも総需要のパイが膨らまない中「競争激化」などとやったため、心が締め付けられるような事例が出てきています。

    【経済討論】途上国へ転落?オリンピック・ウイルス後の日本[桜R3/3/18] - YouTube
    【経済討論】途上国へ転落?オリンピック・ウイルス後の日本[桜R3/3/18] - YouTubeyoutu.be

    一流論客陣が本気で論じる、充実度NO.1の討論番組。他では聞けない、まさにホンモノの議論を展開していきます!◆途上国へ転落?オリンピック・ウイルス後の日本パネリスト: 安藤裕(衆議院議員) 木村盛世(医師・一般社団法人パブリックヘルス協議会代表理事) ...


     経済討論で、鈴木傾城氏が、
    「一食100円、甘いものを食べたい子供に、花の蜜を食べさせる」
     痛ましい母子家庭の話をして下さいましたが、これが現実なんですよ!
    「冷蔵庫はからっぽ…」「今、助けて」 コロナで追い詰められる困窮子育て家庭の「悲痛な声」(現代ビジネス) - Yahoo!ニュース
    「冷蔵庫はからっぽ…」「今、助けて」 コロナで追い詰められる困窮子育て家庭の「悲痛な声」(現代ビジネス) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     まずはこのはがきを見てください。 ---------- 「沢山の野菜、ありがとうございます。冷蔵庫がからっぽの状態が続いていましたが、いっぱいになり心もお腹も満たされました。冷蔵庫に食べ物が入っ


     同じ国民が、それも子供たちが「飢えている」。しかも、政府の失政によって。

     それにも関わらず、「自己責任論」を払拭できないのであれば、「この国」はもうおしまいです。

     皆様、是非とも実質賃金統計や「子供たちが飢えている」という現実をご地元の政治家に叩きつけ、上記三つの政策への転換を訴えてください。

     もちろん、周囲の困っている方々を助けるのも重要です。私も、できる範囲でやっていますが、限界がありますよ。
     貧困で苦しむ「同じ国民」を救うことは、結局のところ「国家の政府」にしかできないというのが現実なのです。

    +1

    -5

  • 667. 匿名 2021/03/29(月) 13:20:47 

    >>1
    毎年のことだよね
    今は不信任じゃなくて与野党団結してコロナ対策しろよ

    +2

    -0

  • 670. 匿名 2021/03/29(月) 13:39:13 

    >>1
    無駄に時間を使わないでよ

    +3

    -0

  • 692. 匿名 2021/03/29(月) 16:03:42 

    >>1
    ネトウヨが日の丸より旭日旗を好む理由、統一教会朝鮮カルト

    +2

    -6

  • 714. 匿名 2021/03/29(月) 18:00:59 

    >>1
    枝野氏はコロナを政治利用 指摘
    「枝野さんはコロナを政治利用」吉村洋文知事が不快感 - ライブドアニュース
    「枝野さんはコロナを政治利用」吉村洋文知事が不快感 - ライブドアニュースnews.livedoor.com

    枝野幸男氏が大阪府の緊急事態宣言解除は「時期尚早」だったなどと述べた件。吉村洋文知事は、枝野氏が「コロナを政治利用している場合が多い」と指摘。さらに、「あまり取り上げる必要もないと思っている」と不快感を示した


    吉村知事の言うとおりだね、糞枝野は原発で嘘をまき散らせた事をボケて忘れたか?

    吉村さんもすべてがうまく行く訳ではないが、ミンスの糞だらけなんかが、うわ言を垂れても何の役にもたたない。

    野党はひまでいいよな、、、さっさとレンポ〜と寝てろ。

    +2

    -3

  • 715. 匿名 2021/03/29(月) 18:03:14 

    >>1
    民主党の安住国対委員長が、「学校のプールにガソリンを貯蔵できないか」と発言していたと述べる

    +4

    -0

  • 717. 匿名 2021/03/29(月) 18:09:43 

    +0

    -1

  • 725. 匿名 2021/03/29(月) 18:27:05 

    >>1
    >>708
    安倍さんが口座開設時の通名を使用できなくしてくれた?

    それ真っ赤なウソじゃない。

    通名での口座開設が出来るかどうかは銀行の対応によってまちまちだよ。

    2012年7月9日に施行された特別永住者制度によって、それまで通名の記載も可能だった外国人登録証明証が廃止されて通名記載項目のない特別永住者証明書あるいは在留カードに変わったんだよ。

    以降、銀行は外国人が口座開設しようとするときに当然その通名記載のない在留カードを本人確認するのに提示を求めるようになったから、その在留カードに記載されてない通名での口座開設を認めない銀行が多くなったってだけじゃない。

    でも銀行によっては通名を証する他の身分証明書も併せて提示することを条件に通名での口座開設を認めてるところもまだまだあるよ。

    新規の通名が禁止されたもなにも、この在留外国人登録証や在留カードには一つの名前しか記載できなくなってるよ。

    この特別永住者制度が施行されたのは2012年7月9日、民主政権の時。

    安倍政権発足はその年の12月からだよ。

    なのにおたくらが安倍さんが通名を禁止してくれた、さすが安倍さん・・・ってまるで安倍さんの手柄みたいにしてデマ流してるんじゃない。

    言っとくけど外国人が通名で口座開設することを禁止する法律なんてないから。

    あくまで各銀行の判断によってまちまちだから。

    よくそんな嘘八百並べられるね。

    やっぱこれなんだね。

    https://www.news-postseven.com/archives/20191205_1499418.html?DETAIL

    +2

    -2

  • 822. 匿名 2021/03/29(月) 21:14:02 

    >>1
    >>734
    民主党も 100億円超

    税金で政党CM/自民・民主とも 100億円超/電通・博報堂が受注トップ
    税金で政党CM/自民・民主とも 100億円超/電通・博報堂が受注トップwww.jcp.or.jp

    税金で政党CM/自民・民主とも 100億円超/電通・博報堂が受注トップ2007年6月2日(土)「しんぶん赤旗」税金で政党CM自民・民主とも 100億円超電通・博報堂が受注トップ 「政府広報」を二社で六割近く、ほぼ独占的に受注している「電通」(東京・港区)と...

    +0

    -1

  • 851. 匿名 2021/03/30(火) 18:47:25 

    >>1
    10万円給付金支給 安倍前首相「まだ財政出動の余地ある」専門家も…
    10万円給付金問題 安倍前首相「まだ財政出動の余地ある」専門家も「十分に給付金支給の余地ある」(藤田孝典) - 個人 - Yahoo!ニュース
    10万円給付金問題 安倍前首相「まだ財政出動の余地ある」専門家も「十分に給付金支給の余地ある」(藤田孝典) - 個人 - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    先週、来年度予算が成立した。今後は来年度補正予算をめぐって、議論が活発化していくこととなる。早速、安倍前首相、岸田前政調会長などが「財政出動をする余地がある」と給付金を含む議論を始めている。


    やっぱり私たちには安倍ちゃんが必要。

    +0

    -1