ガールズちゃんねる
  • 1. 匿名 2021/03/28(日) 11:38:42 

     延泊できなかったのは、福岡市東区の専門学校の学生5人。学校によると、2月上旬に寮生活の学生1人の感染が発覚し、学校は寮の一部を閉鎖した。2月21~22日に理学療法士などの国家試験を控えていたため、保健所の調査でPCR検査や自宅待機も不要とされた寮生のうち5人は、学校近くのホテルに宿泊して勉強を続けた。

     だが、数日後に5人が延泊を申し込み、学校で感染者が出たことを伝えたところ、ホテル側から「あなたたちの感染が判明すれば清掃代10万円を求める」「他の客にキャンセルが出たら損失分も請求する」などと言われたという。

     5人は延泊を断念し、友人宅などに身を寄せて勉強を続けた。ホテルの対応にショックを受け、泣いて学校に相談した学生もいたという。学校の担当者は「濃厚接触者でもなく、感染のリスクが低いのに、清掃代などを求めるのは差別的な対応ではないか」と憤る。その後も5人に症状は出なかった。
    「感染判明なら清掃代10万円」 ホテル対応に学校憤り(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース
    「感染判明なら清掃代10万円」 ホテル対応に学校憤り(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     新型コロナウイルスの感染者が出た福岡市の専門学校の学生が、宿泊先のホテルから「あなたも感染していたら清掃代を請求する」などと説明

    +16

    -127

  • 14. 匿名 2021/03/28(日) 11:41:59 

    >>1
    これはホテルがカス
    というか厳密には違法だわな

    +6

    -132

  • 26. 匿名 2021/03/28(日) 11:43:58 

    >>1
    ホテルは校内での感染や接触者かどうかといった情報を事前に知らされておらず、

    ここの部分が抜けてるけどわざと?

    +201

    -1

  • 31. 匿名 2021/03/28(日) 11:45:22 

    >>1
    お前たちの血は何色だ。

    +1

    -35

  • 37. 匿名 2021/03/28(日) 11:47:47 

    これに対し、ホテル側は「宿泊を拒否したわけではない」と説明する。ホテルによると、この専門学校では昨年も感染者が出て寮が閉鎖され、このホテルを利用した別の寮生1人が宿泊中に感染が判明した。ホテルは校内での感染や接触者かどうかといった情報を事前に知らされておらず、部屋の消毒などの費用は感染した学生側が負担した。今回はこの前例を踏まえての対応だったという。

    >>1にこれ載せなきゃ。
    ホテルを叩かせたいのか?

    +141

    -2

  • 38. 匿名 2021/03/28(日) 11:49:06 

    >>1
    今日から和牛マフィア専門学校「プペ」に改名したほうがいいんじゃない?

    +2

    -16

  • 39. 匿名 2021/03/28(日) 11:49:25 

    >>1
    保健所が感染の危険無しと判断してるのにホテルが偏見で差別的対応したのが問題。感染してようが宿泊者に費用を請求する事がそもそもおかしな話。
    結論ホテルがゴミ。恥を知れ。

    +4

    -44

  • 46. 匿名 2021/03/28(日) 11:53:43 

    >>1
    前科あるんだからホテル側の対応は正しい。
    しかも「感染が判明すれば」という条件付きじゃないか。
    それよりタイトルには学校が憤ってると書いてあるが記事内には法律の専門家が疑問視としか書いていない。
    本当に学校側は憤っているのか?
    「残念に思う」ぐらいじゃないのか?
    記事の書き方に疑問が残る。

    +70

    -3

  • 55. 匿名 2021/03/28(日) 11:57:27 

    >>1
    専門学校(専修学校)は要らないな

    +4

    -4

  • 62. 匿名 2021/03/28(日) 12:00:08 

    >>1
    専門学校などという不要不急な不良受入期間は即刻すべて潰すべき

    +2

    -7

  • 66. 匿名 2021/03/28(日) 12:01:13 

    >>1
    何だ専門がっこうか。専門学校だけあってバカ学生なんだね。

    +1

    -13

  • 102. 匿名 2021/03/28(日) 13:23:44 

    >>1
    感染の危険ないなら寮に泊まれば良いのに閉鎖したのはおかしいよね
    ホテルに押し付けたんじゃないの
    迷惑で非常識なのは学校の方

    +25

    -1

  • 130. 匿名 2021/03/28(日) 14:05:54 

    >>1
    最近、こういうキチンと情報載せない記事や見出しが増えたよね。で、ちゃんと文章読まない人が勝手に早合点して検討違いに叩くしね。自分も気をつけないとと思う。

    +15

    -1

  • 157. 匿名 2021/03/28(日) 16:38:56 

    >>1
    言い方次第かな?
    前回このような事があって、こう対応してもらったので今回も有事の際は同じように対応してもらいます。ってホテルが説明してれば問題ないわな

    +1

    -1