ガールズちゃんねる
  • 1. 匿名 2021/03/28(日) 10:46:52 

    今回は30代妻25名に夫の買い物の不満あるあるをリサーチしてきました。

    ・リストにない余計な物を買ってくる
    ・近場のスーパーに行ったのに一時間は帰ってこない(店内で迷っている)
    ・どこに何があるかわからず結局買わずに帰ってくる(探しもしない)
    ・もっと安い商品があるのに高いものを選んでくる(値段を見ない)
    ・エコバッグを渡しても入りきらず袋を購入してくる(収納下手)
    ・食料品以外の電池などスーパーで買うと高いものをスーパーで買ってくる

    (1)入り口から時計回りに回って後戻りしない
    (2)買い物かごエコバッグ
    (3)買うものリストメモを渡す

    (4)曜日ごとに買うもののジャンルを分ける
    (5)カードではなく現金を渡す


    皆さんは旦那さんが買い物に行く時は何か工夫していますか?

    +8

    -45

  • 12. 匿名 2021/03/28(日) 10:50:10 

    >>1
    キャベツ頼んだのに、ピーマンともやしを買ってきた新婚時代、私は悟りあれから25年何一つ頼んでません。

    +162

    -2

  • 14. 匿名 2021/03/28(日) 10:51:01 

    >>1
    こういうタイプって一人暮らししたことないか、
    1人暮らしでも親から潤沢に仕送り貰ってた人ぐらいじゃない?
    今どきは少ないような気がする。

    +54

    -3

  • 26. 匿名 2021/03/28(日) 10:52:58 

    >>1
    最初から器用になんでもこなせる人なんていなくない?この程度でカリカリして疲れないのかな

    +11

    -5

  • 44. 匿名 2021/03/28(日) 10:56:27 

    >>1
    こんな事書くと叩かれると思うけど、ここまで買い物出来ないと障害を疑うし、必要な現金しか持たせないとか大人に対してやる事じゃない気がするよ。旦那だって買い物行ったら欲しいものが出て来るだろうしさ。

    +5

    -7

  • 140. 匿名 2021/03/28(日) 12:43:51 

    >>1
    買い物頼む時は立て替えにして、後でレシート見て不要な物を買ってきた分のお金は渡さないようにしてる。

    +1

    -0

  • 146. 匿名 2021/03/28(日) 13:04:30 

    >>1
    普段スーパー行かないならわからないの仕方ないと割り切る。私もホームセンターで何ミリのネジ買ってきてとか言われても絶対に買えないと思う。

    +2

    -6

  • 172. 匿名 2021/03/28(日) 18:44:46 

    >>1
    食に興味のない男性が多いのかな?
    旦那は出張でも惣菜買ったり、豆腐買ったりするから頻繁にスーパー行くし、ご当地スーパーも大好きだから、お使いも完璧

    普段一緒に買い物行かないの?

    +0

    -0

  • 176. 匿名 2021/03/28(日) 20:54:06 

    >>1
    自分の夫を見下してるし、自分のやり方が一番と思ってる嫌な主婦だよね。
    偉そうで不愉快

    +2

    -0