-
3. 匿名 2021/03/28(日) 09:42:52
泣き虫愛ちゃんと呼ばれていた女の子がこんな風になるとはねぇ…+1057
-6
-
18. 匿名 2021/03/28(日) 09:46:31
>>3
そういう他人からのイメージ付け
うっとうしいだろうね
あなただって子どもの頃のやらかしを
親戚にネチネチ言われるの嫌じゃない?+26
-175
-
78. 匿名 2021/03/28(日) 10:00:14
>>3
あれは気が強い故の泣き虫だからなぁ。+333
-0
-
203. 匿名 2021/03/28(日) 10:40:37
>>3
今考えるとあれも計算のうちかもね。+12
-12
-
211. 匿名 2021/03/28(日) 10:43:20
>>3
うまいこと行かないと泣くのだけど
今泣いてるんじゃない?
地団駄踏んで…+157
-0
-
221. 匿名 2021/03/28(日) 10:48:08
>>3
見事に腹黒愛ちゃんに変身したね。
ここまで嫌われたらイメージ回復無理だろうね。+158
-1
-
223. 匿名 2021/03/28(日) 10:49:44
>>3
>>1
いやw女の泣き虫がどういうことかわかる?
寧ろそれ故、だからこそ
の所業よ
+38
-1
-
228. 匿名 2021/03/28(日) 10:51:11
>>3
子供の頃の話されても+17
-2
-
370. 匿名 2021/03/28(日) 18:50:50
>>3
元々計算泣きだったんだってことだよ
織田信成みたいにね+47
-1
-
429. 匿名 2021/03/28(日) 21:26:22
>>3
眞子様と同世代なだけあるわ+6
-11
-
459. 匿名 2021/03/28(日) 22:41:19
>>3
仙台住みだけど、地元で同じ歳くらいなら誰も驚かないよ。
元からこういう女。嫌われてたよ。今も嫌われてるけど。
+77
-3
-
563. 匿名 2021/03/29(月) 02:45:03
>>3
実際にはお母さんが、そう脚色して有名にした事。
泣いたのて、実はそんなに無いけれど、さんまさんの番組と特番でお母さんとの特訓とかぐらい。
そのお母さんとの特訓は泣くまでさせて、いつもと違っていたと本人の話が以前あった。
さんまさんの番組とかは、お母さんが彼女の弱点を先に伝えて行ったと。
検索したら、記事が幾らでも出てくる。+15
-1
-
644. 匿名 2021/03/29(月) 18:28:18
>>3
自分の思い通りにならないとすぐ泣いてましたね
お福が負けたら泣きじゃくって、勝った方が悪いみたいな空気になってた
マスコミもお茶の間も、愛ちゃん可哀想みたいな空気…
勝った人より負けたお福ばかり報道されて当時からモヤモヤしてた
昔から福原親子が嫌いでした
私と同じように思ってた人は多いと思うな
+22
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する