ガールズちゃんねる

石油系化粧品がダメな方の代替

65コメント2021/03/29(月) 18:52

  • 1. 匿名 2021/03/26(金) 16:00:59 

    を語りませんか。

    私は、石油系がダメで、ワセリンで荒れてしまうため、
    保湿クリームをシアバターに変えたところ、かなり調子がいいです。

    すごい人はクリーム自作してたりするそうですが、みなさんはどうですか?

    +51

    -2

  • 4. 匿名 2021/03/26(金) 16:07:51 

    >>1

    主と同じ私もシアバターは肌に合った😄
    他にも良いものがあれば知りたいなぁ

    +20

    -0

  • 8. 匿名 2021/03/26(金) 16:11:31 

    >>1
    そうなると植物や鉱物のナチュラル素材になるね。
    MIMCやアクアアクアとかかな

    +9

    -0

  • 15. 匿名 2021/03/26(金) 16:40:21 

    >>1
    ワセリンって薬の基材になったりもするのに大変だね。

    +31

    -1

  • 27. 匿名 2021/03/26(金) 17:38:29 

    >>1
    鉱物油全般がダメってこと?
    シャンプーに入ってるシリコンも鉱物油だけど荒れちゃうの?

    +4

    -1

  • 30. 匿名 2021/03/26(金) 17:59:10 

    >>27

    >>1です。シリコンダメです(^^;;
    シャンプー使うと頭に小さな化膿したブツブツができます。

    +5

    -0

  • 33. 匿名 2021/03/26(金) 18:08:25 

    >>1ですが、普通のシャンプーだめで、アミノ酸系シャンプーはまだマシです。

    結果、オリーブオイル、アムラ、ヘナ、ローズマリーでシャンプーバー自作することにしました。
    男性の頭の臭いも抑えられ、ハゲ予防できるのでおすすめ。

    +11

    -0

  • 41. 匿名 2021/03/26(金) 19:33:16 

    >>1
    他の方も書いていますが、ワセリンにも精製度があってプロペトやサンホワイトでもダメでしょうか。
    プロペトよりサンホワイトのほうが精製度が高いです。

    石油系以外に「ホホバオイル」「スクワランオイル」「アルガンオイル」「アーモンドオイル」「マカダミアナッツオイル」を試してみてはいかがでしょうか?シアバターが合うのであれば行けるかも。

    +12

    -0

  • 47. 匿名 2021/03/26(金) 20:57:44 

    >>41
    >>1です。

    プロペドはまだましですが、やはり荒れます汗
    スクワランオイルは初めて聞きました。

    +3

    -0

  • 52. 匿名 2021/03/26(金) 21:33:26 

    >>1
    私も保湿はシアバター使ってます
    調子いいです。

    +2

    -0

関連キーワード