ガールズちゃんねる
  • 1. 匿名 2021/03/22(月) 13:48:05 

    金欠学生、マックやスタバで「無料Wi-Fi」タダ乗り…商品買わずに使っていいの? - 弁護士ドットコム
    金欠学生、マックやスタバで「無料Wi-Fi」タダ乗り…商品買わずに使っていいの? - 弁護士ドットコムwww.bengo4.com

    親からの仕送りで都内でひとり暮らしをする大学生のM君にとって、経済的なやりくりは死活問題。1本のペットボトルを買うのも躊躇する毎日だ。そんなM君のとっておきの節約方法は「無料Wi-Fiのタダ乗り」だという。(略)M君は「時間制限があるので、何時間もいられませんが、YouTubeなどで動画を見たり、LINEで通話することができます。通信量がかかりそうな時は電車を途中下車してでも、無料Wi-Fiのタダ乗りができる場所を探しています」と話す。しかし、本来、無料Wi-Fiは利用客に向けたサービスのはずだ。M君の行為に法的な問題はないのだろうか。


    ——飲食店などが整備している無料Wi-Fiに「タダ乗り」することで、何かしらの罪に問われるのでしょうか。

    大量の通信をおこなったことで、飲食店などが整備している無料Wi-Fiに影響をおよぼすような事態(通信制限など)が生じれば、偽計業務妨害罪(刑法233条)が成立する可能性があります。

    また、タダ乗りしている場所が店の敷地内であれば、建造物侵入罪(刑法130条)が成立する可能性がありますし、店の敷地内でタダ乗りしている人が、店側から退去を求められたのに応じない場合は、建造物不退去罪(同130条)が成立する可能性があります。

    ——タダ乗りすることで、民事責任を問われることはありますか。

    飲食店などが整備している無料Wi-Fiに影響をおよぼすような事態(通信制限など)が生じれば、損害賠償責任を問われる可能性があります。

    +8

    -160

  • 11. 匿名 2021/03/22(月) 13:50:51 

    >>1
    日本って本当に貧乏人増えたね
    旦那が薬剤師でそれなりに収入あるんだけど
    たまにマックとか行くと学生が何も頼まないで
    勉強したりWi-Fi使ってYouTubeとか見てるよ
    みっともないと思う

    +39

    -164

  • 24. 匿名 2021/03/22(月) 13:53:10 

    >>1
    お店が何の為にWiFi無料でやってるか考えたら駄目なの分かるよね
    自分の勝手な事情で言い訳して使われても迷惑なんだよね

    +159

    -0

  • 38. 匿名 2021/03/22(月) 13:56:16 

    >>1
    最低100円コーヒーは頼めよ
    店は乞食のために営業してる訳でじゃない

    +115

    -0

  • 47. 匿名 2021/03/22(月) 13:57:36 

    >>1
    スマホを解約したら?スマホ代かかんないじゃん。

    +90

    -3

  • 71. 匿名 2021/03/22(月) 14:00:46 

    >>1
    学生ではなく、○ム○ェイの奴らが店で商品買わずにたむろって勧誘のレクチャーしてた。
    これも建造物侵入罪(刑法130条)が成立するんじゃないの。

    +61

    -0

  • 72. 匿名 2021/03/22(月) 14:01:23 

    >>1
    金欠ってゲームとかに注ぎ込んでるんじゃ無いの?
    モラルが無いだけ

    +14

    -0

  • 95. 匿名 2021/03/22(月) 14:09:02 

    >>1
    金欠が理由なら何やっても許されるわけじゃない
    お店だって慈善事業じゃないし、フリーWi-Fiはあくまでもお金を使ってくれたお客様へのサービスなわけで、どなた様でも何も買わなくてもどうぞではないのにそれがわかってない人がいるのが恥ずかしい。

    +67

    -0

  • 155. 匿名 2021/03/22(月) 14:45:46 

    >>1
    何か買いなさいよ!
    非常識な。

    +17

    -0

  • 160. 匿名 2021/03/22(月) 14:49:22 

    >>1
    近所のドラックストアのWi-Fiがとても強くて?買い物でアプリ開くときや電子お薬手帳開くときサクサク開いて便利だったけど
    最近、弱めた??のかWi-Fiマーク出てても繋がらない
    Wi-Fi切ってアプリ開くけど不便になってしまった
    無料Wi-Fi乞食がいるからかな?
    強かったときは隣近所の人、自宅Wi-Fiいらないほどだった(ママ友、別の息子の友達談)

    +12

    -4

  • 165. 匿名 2021/03/22(月) 14:50:56 

    >>1
    理由はどうであれ
    自分の子供なら恥ずかしい

    +12

    -1

  • 166. 匿名 2021/03/22(月) 14:51:12 

    >>1
    格安SIMの最低料金プランにして、行く先々でWi-Fi乞食してるヤツって結構いるよね。

    +12

    -0

  • 170. 匿名 2021/03/22(月) 14:53:33 

    >>1
    情け無いね。

    携帯解約しろよ。

    +10

    -2

  • 274. 匿名 2021/03/22(月) 22:39:52 

    >>1
    スマホ脳

    +1

    -0

  • 275. 匿名 2021/03/22(月) 22:41:55 

    >>1
    お店畳んでやめちゃえば?
    そんなケチな店で買いたくない

    +0

    -9

  • 294. 匿名 2021/03/23(火) 00:36:39 

    >>1 >>2
    スタバで遭遇した。どうしても充電したかったけど、近くにスタバくらいしか充電カフェなくて注文して席座ったのに、
    後から入ってきた成人式の若者が10人近くが
    誰も何も頼まないのに店内たむろして寝始めて充電口使えなくて時間も無いしイライラしてて
    こっちも1対10はあれだし客同士の口喧嘩より店員からの注意の方が穏便かと思ったのに店員に事情話して注意して退かせてって言ったら、

    店員にこちらのお客様からクレーム来てるんですけどってわざわざ隣の私指して弁解し始めてイラっとした。店員なんだからそれくらいちゃんと注意したら良いのに。

    +51

    -2

  • 297. 匿名 2021/03/23(火) 00:47:37 

    >>1
    格安にすれば安いじゃん
    楽天なんて3000円くらい払えば無制限になるじゃん

    +4

    -0

  • 306. 匿名 2021/03/23(火) 02:31:07 

    >>1
    何も買わずに席を占領されたら店側はたまったもんじゃないわな。

    +3

    -0

  • 312. 匿名 2021/03/23(火) 04:59:54 

    >>1
    マックやスタバじゃなくても普通に無料Wi-Fi使える場所あるよね?
    田舎なのかな?
    私全然行かないから知らないんだけど、
    何もオーダーしないのにマックやスタバの席に座れるものなの?

    金欠の学生さんよりも、
    フードコートに何もオーダーしないでタダで座ってパソコン開いて出来るビジネスマン風にかっこうつけてるサラリーマンのほうがよほど卑しい乞食に見える

    +5

    -0

  • 320. 匿名 2021/03/23(火) 08:53:37 

    >>1
    市営の屋内プールで働いてた時、WiFiないんですか?ってめっちゃ聞かれたけど、プール利用しないで館内で休憩だけしたりトイレ借りに来る人とかばっかりだった
    子供のプールの待ちの親とかならまだしも、利用してもないのに厚かましい
    そもそもプール内もロッカーも携帯使用禁止だしWiFi付ける必要ないから。ベンチくらいはあるけど狭いんだしすぐ帰れよ
    まあコロナ以降は利用者以外は入場お断りしてるけど

    +6

    -0