-
7. 匿名 2021/03/22(月) 10:48:09
わが日本は不幸なのか…(´・ω・`)+190
-61
-
22. 匿名 2021/03/22(月) 10:50:22
>>7
良くもなく、悪くもなく+43
-2
-
49. 匿名 2021/03/22(月) 10:56:13
>>7
便利さ快適さだけ先走っても、それだけで人が幸福感を感じるという訳ではないって事やね。
昔になればなるほど不便であり、しかし昔になればなるほど幸福感を感じられた事はあったのかもしれない。
便利さや快適さを追求していく度に、何か大事なものを捨ててきたのだろう、日本は…+96
-5
-
204. 匿名 2021/03/22(月) 11:38:34
>>7
幸福度が低いのは、国の問題もあるけど国民性もあると思う。
日本人って繊細で心配性の人が多いから、実際は他の国(貧困や内戦がある国)より恵まれてても、幸せを感じにくい性質なのかも。
+90
-0
-
701. 匿名 2021/03/22(月) 15:11:50
>>7
つまらない国だなぁとは思うよね。
若い人には特に旨味もないしね。+3
-25
-
1194. 匿名 2021/03/22(月) 18:29:29
>>7
そりゃまぁね🥺
地震大国と呼ばれてますし笑
土曜日もあったしこれからも5強異常のデカいの絶対来ますよ!😇+5
-9
-
1644. 匿名 2021/03/22(月) 21:07:09
>>7
日本人は幸せの基準が高いんだよ。
北欧に住んでいたけど、日本人は絶対に満足しないと思うよ、娯楽もなく寒く夜は長い退屈な国だから。
最高の国ランキングとか移民に行きたい国とか、海外からのランキングだと1位とか2位とかだよ日本は。+26
-2
-
2736. 匿名 2021/03/23(火) 05:59:21
>>7
死ぬかもしれない水運んで飲んでたり貧困国いっぱいある中では幸せでしょ。
水も綺麗でどこでも清潔で食べ物にも困るほど貧乏な人は少ないし美味しいお米も食べられて。
不幸って思うのはSNSの普及とか国民性だったり政府への不信感とか税金だけ馬鹿みたいにとるとか
あと、動物とかにも冷たい法律ばっか。未だに生体販売
それでも日本は幸せな方だと思うし基本的にはそれなりに豊かな生活ができると思う
+6
-0
-
2824. 匿名 2021/03/23(火) 07:00:03
>>7
死にたい人多いじゃん+0
-0
-
2963. 匿名 2021/03/23(火) 08:43:19
>>7
外でたら桜が咲いててキレイだし 視界に入る人はみんなマスクを着けててくれる
道端で怒鳴り合ってる人はいないし
マルセイユやマイアミみたいに集団路上パーティで大騒ぎしない
持病持ちだけど具合が悪くなったらすぐ病院で検査&治療してもらえる
ありがたいし幸せです+10
-1
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する