-
1115. 匿名 2021/03/23(火) 22:23:09
YouTubeよりインスタより、LINEが使われてネトウヨおばさん必死w
+0
-4
-
1118. 匿名 2021/03/23(火) 22:25:27
>>1115
>>1116韓国政府にも検閲されるLINEが危険な理由。個人情報を守る対策法 | 歴史未来ラボbrandnew-japan.infoLINEの親会社ネイバーは欧米系の外資に所有され、ラインの会話や個人情報は筒抜けです。ラインの危険性は韓国政府にも検閲が行われ、反政府的発言によって逮捕されるほどです。その事態に危機を感じた韓国ユーザーはセキュリティの高い海外チャットサービスにサイバ...
+4
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
変化の早いソーシャルメディア。Facebook、Twitter、Instagram、LINE等の主要SNSはどのような変化を遂げたのか?利用者データ、年齢層、アクティブ率等の観点から調べてみました。