-
3. 匿名 2021/03/19(金) 21:11:15
えー一万円しか使えないの!+1832
-55
-
624. 匿名 2021/03/20(土) 00:43:32
>>3
既婚子持ちのうちで言う自由に使えるお金はお小遣いの事だけど、それなら夫3万円私1万円だよ。服や美容院、外食費も含まなくて飲み会も別だよ。夫は課金に2万円くらい使ってるけど口出さないし私はお菓子買うくらいで余る。子供の学費と老後のためがっつり貯金してるよ。+83
-51
-
856. 匿名 2021/03/20(土) 07:45:42
>>3
そんな世の中なのに、小規模飲食店に月180万円の補助金は高すぎるよね!
大型店舗には180万円でもたりないくらいだけど、家賃10万円くらいの店には多過ぎる補助金。
おかしすぎるやろ!+303
-4
-
982. 匿名 2021/03/20(土) 08:46:20
>>3
生活する上でのお金は別だから、自由という意味では私もそのくらいだよ!
どっちかというと1万くらい毎月無駄遣いしてるって感覚。+25
-0
-
1360. 匿名 2021/03/20(土) 11:17:08
>>3
中高生のお小遣い並み+14
-1
-
1783. 匿名 2021/03/20(土) 15:42:32
>>3
風俗いけないよ〜。+4
-2
-
1818. 匿名 2021/03/20(土) 15:51:53
>>3
絶対もっと使ってる気がするけどね、私はパートしてから3万くらいストレス発散に自由に使ってる、1万5千は貯金、残り3万は家系の足しにしてる。+17
-1
-
2195. 匿名 2021/03/20(土) 19:07:12
>>3
1万円しか自由に使えないなんて信じられない。
未婚が増えるはずだ…+8
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する