-
3. 匿名 2021/03/15(月) 21:36:57
これは頭おかしくなるよ。お風呂まで一緒に入らされてたなんて+5306
-14
-
577. 匿名 2021/03/15(月) 23:16:34
>>2 >>3 >>8 >>13 >>4
正直、医学部行った人で幸せになった人少ないですよ。
この世の成功者は高卒が多いです✍️+11
-153
-
626. 匿名 2021/03/15(月) 23:27:40
>>3
つか、これ母親正気?
ちょっとおかしいよね。
精神のなんか病いもってない?
糖質とかさ、、+605
-1
-
741. 匿名 2021/03/16(火) 00:05:19
>>3
ここまでくると異常。
何かに取り憑かれてる感じ+350
-1
-
904. 匿名 2021/03/16(火) 01:15:58
>>3
情状酌量で。+220
-4
-
926. 匿名 2021/03/16(火) 01:28:32
>>3
1年目に一緒に受験した人はもう研修医も済んでバリバリ働いているのに、自分は母親に風呂まで監視されて未だ受験勉強中って地獄だよね。+553
-0
-
943. 匿名 2021/03/16(火) 01:35:14
>>3
お風呂広いのかなぁ。うちなんて5歳の娘と入っても狭いのに。
母子家庭なのに医者を目指して9年浪人ってよっぽど裕福だったのかな。+28
-54
-
1045. 匿名 2021/03/16(火) 03:18:54
>>3
地獄だね+97
-0
-
1211. 匿名 2021/03/16(火) 08:07:50
>>3
子供四人東大に入れた佐藤ママも、末娘は一緒に入浴して時間がもったいないからって娘の髪乾かしてたとか言ってた。あと時間がもったいないから息子たちの靴下はかせてたとか。家の中テレビで公開してたけど、殺風景な塾みたいだった。
佐藤ママは、幸い子供たちが遺伝的に高知能で受験向きだったから結果オーライだけど、教育ママって狂気を感じるわ。+328
-5
-
1328. 匿名 2021/03/16(火) 09:13:32
>>3
子供と一緒にお風呂入るなんて面倒だわ+83
-1
-
1801. 匿名 2021/03/16(火) 13:13:59
>>1
>>2
>>3
>>4
環境と、最低限の遺伝って大きく関係するからね
両親どっちかがいい大学出てないと東大京大や国立大医学部なんてほぼ無理+93
-2
-
2102. 匿名 2021/03/16(火) 15:00:56
>>3
私もお風呂でうたた寝するからって母親にドアの外にずっと立たれたまま入浴してた。+19
-0
-
2892. 匿名 2021/03/18(木) 03:52:40
>>1
>>2
>>3
トンビの子はトンビなのに
これ我が子に鷹になれって言ってる様なもの
親がトンビなら無理だわ+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する