-
221. 匿名 2021/03/16(火) 12:55:12
私も去年に愛猫を失いました。
慢性腎不全でした。
ちょうどコロナで緊急事態宣言があったので毎日毎日一緒にいてあげる事ができました。
自宅点滴も毎日やってましたが数値が下がらず結果最後は病院に入院して危ないからきてくださいと言われ迎えにいき自宅に帰って、お話しと感謝の気持ちをして手を握りそのまま息を引き取りました。
亡くなる手前で、か細く鳴いて
自宅で最期を看取れてよかったです。
今でも忘れてないし忘れられないです。
会いたいって常に思います。
他に猫もいるので私は強く生きなきゃって言い聞かせて生きてます。
今でもお酒飲んだら抑えきれなくて泣きます。
こんな飼い主でごめんね…
+11
-0
-
222. 匿名 2021/03/16(火) 13:06:36
>>221
219です
境遇似ていますね。うちの場合は車の中ででしたが家に入れたら2回息を吐いて目を見開いたんです。
猫ちゃんの最期と思われるけど、私には家に帰ってきたんだ!お母さんそばにいる!って確認してから亡くなったんだと思うようにしています。
明日火葬なんですがまだここに姿があるからつらいのか、お骨になったほうがつらいのか分かりません。
火葬後の気持ちはどんな感じでしたか?+6
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する