-
1. 匿名 2021/03/12(金) 18:21:05
仕事が出来ても上司に嫌われていたり、逆に多少出来なくても上司に好かれている人っていませんか?
主の職場にそういう男性がいるのですが、とにかくコミュ力が高いのにうるさいと感じない人です。
気遣いや変化に敏感で男女問わず人気なのに仕事は遅いです。+167
-3
-
21. 匿名 2021/03/12(金) 18:24:05
>>1
上司、そこの人間
カラーによる
+19
-2
-
34. 匿名 2021/03/12(金) 18:25:44
>>1
上司如きの人格や感情や人間性を卑しく剥き出しにするようなところ
イヤじゃない?✧˖°ˈ·*ε-(๑˃́ε˂̀๑ )
きたならしい、けがらわしい
下劣だわ
なんの生産性もないし建設的でもない
+1
-12
-
49. 匿名 2021/03/12(金) 18:28:13
>>1
悪魔(諸悪の根源であるクズな)とその化身、ヒーロー救世主支配者
そしてその手下であるモブ(色んな種類のモブ)
全て都合で回り回っている
生きにくいのは↑のどれでもないその他
その他は始末される、燃やされる+0
-5
-
68. 匿名 2021/03/12(金) 18:31:52
>>1
そういう好き嫌い感情、悪癖を撒き散らさないでいただきたいよね
好かれても気に入られても困ったし…
だから働く時でも利用する側の時でもなんの立場の時であれ、AIにしてほしいって思うのよ
そういう人間のだらしない精神性の美しくなさが生理的に受け付けない
+2
-5
-
79. 匿名 2021/03/12(金) 18:36:00
>>1
上司が好きなのは自分の評価を上げてくれる部下
上司の仕事はその上の上司から評価されることなので、頑張って指導して成長させましたアピールができる部下が好まれる。
+17
-2
-
81. 匿名 2021/03/12(金) 18:37:15
>>1
仕事ができるのは当たり前で、他人(上司や部下、後輩)のサポートがさり気なくできる人かな。+19
-1
-
91. 匿名 2021/03/12(金) 18:41:54
>>1
察しの良い人。上司が細かく指示して追い掛けなくても必要な時に必要なことが的確に出来る人っているよね。ちょっとCC入れられて、その他大勢の人がただのCCか…で読み流す様なこと、しっかり読んでて必要になりそうな資料さっと準備したりとかさ。上長が異動する度、異動するのは良いんだけど、こいつも一緒が良かった…って言われてる先輩がいるよ。先輩見てると事務職もカッコ良い場面あるものなんだなって思う。+22
-1
-
103. 匿名 2021/03/12(金) 18:45:45
>>1
わからないところを上司に丸投げしないで、自分なりに調べた上で確認を求める。
考えてもわからないものは1人で抱え込まずにさっさと聞いて仕事を進める。
←この匙加減がわかる人は好かれる。
少しは自分で考えなよ…とも、早く聞いてくれよ…とも思われないことが大事。
+48
-1
-
107. 匿名 2021/03/12(金) 18:48:29
>>1
感じの良い返事や挨拶。
物事に懸命に取り組む。+13
-0
-
109. 匿名 2021/03/12(金) 18:49:08
>>1
なぜか三四郎小宮が思い浮かんだ+2
-1
-
114. 匿名 2021/03/12(金) 18:50:54
>>1
自分で言うのもなんですが私。
思った事は全部言う。
どんな人でもどこか良い所見つけて好きになるか面白がる様にしてる。
周り見ててもイエスマンとか気弱な人より気が強めの人の方が引き立てて貰えるよね。
あとコツコツ小さな仕事も丁寧にする。+5
-4
-
137. 匿名 2021/03/12(金) 19:03:08
>>1
リモートワーク中心だと評価下がりそう+1
-0
-
156. 匿名 2021/03/12(金) 19:37:36
>>1
露骨なゴマスリがいるんだけど
端から見てるとそんなん逆に嫌みになるだろぐらいのゴマスリなんどけど
いや、凄いね
君だけが信用できるぐらいの仲になってるからね
仕事は出来ないね、てかしない+18
-0
-
159. 匿名 2021/03/12(金) 19:47:34
>>1
ゴマスリ野郎+5
-0
-
170. 匿名 2021/03/12(金) 20:15:52
>>1
>>49
根源の悪が消えれば必然的に全てそれの歯車に組み込まれた一連が連動して綺麗に消滅、昇華していく
あるべき姿が平和が初めて訪れる
+0
-1
-
184. 匿名 2021/03/12(金) 21:13:02
>>1
+1
-0
-
187. 匿名 2021/03/12(金) 21:19:13
>>1
結局、どんな上司かによる。
有能で能力主義なのか、無能でイエスマン好きなのか
+3
-0
-
194. 匿名 2021/03/12(金) 23:26:15
>>1
私の同僚は率先して何でも引き受けるし、常に愛想を振りまいてるけど上司に嫌われてます。陰で悪口も言われてる。彼女がいない時のみ差し入れもくれたり。頑張っても嫌われるってなんなんだろう。+5
-0
-
199. 匿名 2021/03/13(土) 00:20:37
>>1
適度な図々しさと可愛げがある人。甘え上手。
素直におごってもらって、すごく喜んで感謝の気持ちを表す人。
緊張してオドオドしたり遠慮しておごらせなかったり他人行儀な人は可愛がられにくい。
あと、ミスを注意された時にブスッとする人も上司から嫌われやすい。
+10
-1
-
218. 匿名 2021/03/13(土) 16:47:23
>>1
上司に好かれるコツ
・真面目に一生懸命仕事に取り組む姿を見せる
・職場内で自分が一番得意な業務を何かひとつでもつくる
・失敗しても落ち込まずに今後に活かす
・指摘やお怒りの言葉は反論せず聞き入れる
・フットワーク軽く動く
・会議での意見はためらわず改善点を言う
・程よくバカでいる
+10
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
女子の女子による女子のためのおしゃべりコミュニティ。女子の好きな話題にみんなでコメント、みんなで投票して盛り上がれる匿名掲示板「ガールズちゃんねる」へようこそ。